• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

燃費について

燃費についてタイトルにあるように燃費についてですが
皆さんの14Rはどれくらい走りますか。

私の14Rはツーリングで大体、15~17あたりです。
燃費計測方法は満タン法で給油もほぼセルフで

行っているのでブレもすくないのではと
思っています。

対して14Rのアベレージ表示は走行時のみの
計測となっているため 、実燃費とかなり

かけ離れている事があります。
このバイクに乗って燃費の事をキニスルナとは

言われそうですが、長距離の航続距離も考慮すると
なかなか無視出来ないのでは無いかとおもいます。

さて、15000キロ走ってみて私なりの燃費向上の
方法を発見しました。

既に実践されている方も多いとは思いますが...

1.停止、減速の前にエンブレではなくクラッチをきって
しまう。エンブレよりも瞬間燃費が変わります。

2.巡行時にはなるべくカウル内に体を入れ空気抵抗を
減らす。瞬間燃費が2割程度あがります。

3.信号待ちでのアイドリング停止。
タイミングが重要ですが信号が変わったばかりなら有効

あと、燃費とは異なりますが航続距離伸ばす方法として
給油時にバイクにまたがったまま給油。
バイクが直立状態になるのでギリギリまで給油出来ます。

※間違っているかもしれません。
私はこれで燃費と航続距離をのばしました。

他にいい方法があれば教えてください。(^_^)
Posted at 2013/09/04 07:51:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2013年09月02日 イイね!

15000キロ走破とレプソルオイル交換

15000キロ走破とレプソルオイル交換 久しぶりのブログのアップになります。購入して約10ヶ月、
タイトルに有る通り15000キロを走破しました。

 14Rに乗り換えてから長距離のツーリングが苦にならなくなりました
1日で4~500キロのツーリングも走れるようになりました。

 こちらのみんカラのメンバーとのツーリングやKCBMなど
いろいろと思い出に残る出会いもあり、14Rを購入してよかったと思います。

 さて、7月に並行ものですがモチュール300Vに交換してから2ヶ月経ち
5000キロ走行しました。この間の5000キロは特段不具合もなく調子が良かったです。




 本来なら次も300Vで行きたかったのですが自分のレベルでは300Vでは完全に
宝のもちぐされの様であり性能の一部も使えていないように感じ前々回使用して
好感触だったレプソル4TRACINGにリターンしました。

 このオイルは100%全合成油でありながら4980円とかなりリーズナブルでお得です
オイルについては在庫が切れるまでこのオイルでいいかなと思います。

 オイルを入れたあとエンジンをかけ、再度レベルの調整をします。
少々低めですが問題ないでしょう (^_^)





 あとは洗車をしてブリスで仕上げます。14Rのこの角度から見る画像が好きです。
なんかカタマリ感・・・みたいな感じで「







 15000キロを期に2セット目のタイヤM3も既に7000キロを超えて、リーンのはじめにタイヤの
軽快感がだいぶなくなってきており、そろそろ交換時期を迎えそうです。

あと3000キロはなんとかモタして10000キロは超えたいですね。
次のタイヤも悩ましいところです。消耗品ばかりに投資しているのでなかなか皆さんのように

ノーマル化が進みません。(^_^;)

 
 
Posted at 2013/09/02 21:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 38回目_GR退院後の洗車!(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/8323707/note.aspx
何シテル?   08/08 06:04
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] +ECOさんにてフィルム施工をしていただきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:39:11
[トヨタ プリウスPHV] 備忘録:11.6インチナビUSBオーディオ用データ構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:16:23
[トヨタ プリウスPHV]Youcom 電動パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:52:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation