• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギの"ブルーバード" [スズキ GSX-S1000F ABS]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

1回目のエアクリーナー交換(28922キロ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回の大物作業であるエアフィルター交換、先人の知恵を拝借し予習しながら実施します。何やらタンクまで降ろされて実施されている方もいるようですが私はいつも満タン帰宅なのでタンクを上げた状態で実施しました。

しかし通常のバイクはここまでバラス必要はないかと思います。
ZX-12R,14Rのほうが交換はよっぽど楽でした。

ここまでアクセスするのに
サイドカバー、サイドカウル取り外しはデフォですね。
2
今回はスズキ純正パーツ
スズキ純正 ステー フューエルタンク 44574-16G00-000
を使用したのでいつものスプレー缶のつっかえよりは安心して作業が出来ました。
3
この蓋を外すのにECUを取り外し
ネジ8本とメクラフタの隠しネジ?1本(こいつがなかなか外せなかった)を外すのかなり手間取りました。
4
内部に枯草やほこりで汚れていたのでエア吸入経路とボックス下部内を清掃しておきました。
5
新品のエアフィルターを取り付け、
確かにファンネルの向きがおかしい?
6
お約束のビフォー・アフターです
3万キロ近いのでかなり汚いですね。
7
元通り上蓋を取り付けて
8
傷つき防止のために
マジックテープの雌側を張り付けておきました。
これで気持ちよくバイクに乗れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インカム取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

レザージャケット メンテ

難易度:

チェーン清掃

難易度:

ウインカーのLED化

難易度:

リヤタイヤ交換【30517km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月5日 18:16
まいどです~

エアフィルター交換し甲斐がある位汚れてますね~
ファンネルの向き、一見おかしいと僕も思ったことがあるのですが・・・
右サイドカムチェーンのエンジンなのでシリンダーは左寄りだけど
エアクリーナーボックスはフレームの真ん中にあり、ファンネルも左寄りに並んでおり、そのまま均等へ前へ向けると右側に空間が開きます。
エアクリーナーボックス内のエアーを均一に吸入させる為、3・4番のファンネルだけやや右を向いているのでは?と言うのが僕の見解です。
コメントへの返答
2022年5月10日 6:27
Kenさん、こんにちは

エアフィルターサボり気味でしたね。他のカスタムに気を取られ基本整備を後回しにしていました。

ファンネルの向き確かに違和感ありありですが説明を聞くとなるほど・・と思いました。新型のS1000も向きがヘンかもしれませんね。
2022年5月9日 12:33
エアーエレメントとプラグ交換は大変そうですね 千葉から買ったから他店行きづらいし自分でやるしかないですが やりたくない作業ですね
コメントへの返答
2022年5月10日 6:34
インクルさん
おはようございます。

1000Fはカウル脱着が
必須ですのでかなり面倒です
さらにはタンクを上げながらでの隙間作業なのでタンクを支える道具も必要になります。プラグになるとさらにエアクリーナBOX取り外しとかなり面倒ですね。

他店でなくてもこれらの工賃は普通に高額な金額を請求されても仕方ないように思えます。

なのでやれる範囲はDIYが良さそうですね。

プロフィール

「ミスタードーナツ ドーナツビュッフェ http://cvw.jp/b/1042689/47788243/
何シテル?   06/18 06:58
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

禁断のEV走行可能距離表示値の謎に迫る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:20:13
[トヨタ プリウスPHV] ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:25:19
ブレーキフルード交換(納車整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:09:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation