• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーわのパパぁの"911サーフ" [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2012年4月2日

サーフ弄り6発目(*^^*)Panasonic CY-ET906KD取り付け(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は、初めてETCを自分で取り付けしてみました(^^)
オークションにてPanasonic CY-ET906を中古で購入しました(^^)
2
ホントならば、ナビから配線を分岐するのが定番なのでしょうが、僕的にはナビを何度も外す事はあまり良い気分になれないので(>_<)初のヒューズから電源とってみました(^^)
このPanasonic製のETCですが、ACC、常時電源、アースの三本を配線する使用になっています(>_<)
多くのETCはACCとアースだけだと言う噂を聞いたのですが、どうなんでしょう(;o;)?
ACCは、真ん中の一番上(ACC15A)、常時電源は、右の上から二番目(ホーン.ハザード15A)、アースはヒューズボックスを止めている下のボルトから拝借いたしました(^^)
3
そして、配線まとめて本体をこの位置に両面テープでくっ付けて終了です(*^^*)
若干配線見えてるのは後でなんとかします(^^)
この作業…案外楽でした(^^)これで工賃5,250円は高い気がするなぁ(;o;)
(セットアップは、ちゃんとオートバックスでやってもらいヒューズも検電テスターでちゃんと調べて行いました(^^)ヒューズから電源とったりしようとしてる方はちゃんと調べて気を付けてやって下さいねぇ(^^))

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

案の定箱が動くので留めます

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「子供の愛車^ ^ http://cvw.jp/b/1043178/28867881/
何シテル?   01/10 08:20
ゆーわのパパぁです。よろしくお願いします。 アルファードはまだ一年ちょっとしか乗ってないです(。-∀-) わからない事だらけですが、ぢみちに弄って行きます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 7㌅ヘッドレストモニター ベージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/09 17:37:51
フォグが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 22:22:12
UCF31セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 22:02:14

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー Z (トヨタ ヴォクシー)
新車買っちゃった^ ^ 納車日はまだ確定してないです^ ^ 世間で言う…ファミリーカー ...
スズキ MRワゴン MRワゴン (スズキ MRワゴン)
ちょっと前に、セカンドカーとして買ってました^ ^ 今はサーフにしか手が(お金が(._. ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
親からのお下がりだった(^^)
トヨタ ハイラックスサーフ 911サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
やっぱり男は黙って四駆かなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ 常に、友達募集中です(*^^*) 特に、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation