• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

‐ネムリネコ‐の"Kei:SPTC" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年7月28日

クラッチスタートシステムをキャンセルしてみた☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、エンジンを始動する際にクラッチを踏まないとキーを回してもエンジンがかからないエンジンスタートシステムのキャンセル(外し)を行います。

画像だともうすでに外して出来上がっちゃってますが。。。

5分くらいでできる簡単作業です(^^)
2
ステアリングの下に潜り込んで、クラッチと繋がっている青いカプラーがありますので、こいつを外します。

画像のは外したらこっち側は使わないので邪魔にならないようにして放置します。
3
重要なのはこっちの手前側の方です。

だいたい10cmくらいに切った配線と、オス端子を切断面の両方に付けて完成。

あとは画像のようにカポラーに挿すだけで終わりです。
4
簡単な作業で、これで毎回クラッチ踏まなくてもエンジンがかかるようになりました。

でも車検のときはこのままにしておくと通りませんので、ご注意ください(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月2日 9:06
大変参考になりました。
ワタシは、今ので2台目ですが、Kei初MTで、クラッチ踏まないと始動しないのを知らず、運送業者にカッカしたおバカです。
コメントへの返答
2012年8月2日 9:33
おはようございます(´▽`)

やっぱりMTに慣れてないとわからないですもんね(^^;)

これだけでクラッチを毎回踏まずにエンジンかけれるようになりましたので楽です(^^)
2012年8月2日 9:15
こんにちはヽ(^0^)ノ

私も初っ端、車屋さんに「エンジンかからないんですけど・・・・」って
聞いちゃった・・・・「クラッチ踏まないと」って・・・(/ω\)ハズカシーィ

キャンセルすると楽ですよね。私は、スイッチON/OFFで切り替えられるようにして
車検対応しています♪
コメントへの返答
2012年8月2日 9:35
おはようございます(´▽`)

しばらくMT車乗ってないと忘れちゃいますからね(笑)

スイッチで変えれるようになるのはいいですね(・∀・)
でももう車検通す予定はないのでこのままにしておきます(^^;)
2012年8月6日 23:01
ほほう

キャンセルしたんですね^^;

まあ、楽に始動できます^^
コメントへの返答
2012年8月7日 20:56
踏むのめんどくさいので楽です(*・ω・)

プロフィール

「ようやく揃った青トリオ!!\('ω')/」
何シテル?   10/13 16:49
‐ネムリネコ‐です。よろしくお願いします。 最近はtwitterの方をメインでやってます。 ちょいちょいつぶやいてますので、よろしくお願いします。 ユ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回 エボインプ合同志賀高原ツーリングオフご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 11:32:13
フロントバンパー外れ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 19:36:25

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ひょんな事からGR86オーナーになりました🍊
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
令和3年10月24日 納車 4月に発注してコロナの影響で遅れまくってやっと納車しました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用
ホンダ レブル ホンダ レブル
令和2年8月30日 HONDAレブル250納車しました!! 人気車種&コロナの影響で納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation