• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

無駄使い?気分転換?

無駄使い?気分転換?先週のイタ雑、ル・ガラージュでのお買い物の報告です。

シートベルトカバーと助手足元の小物バッグ
実は最近まで赤の物を使っていたのですが、飽きたのか最近黒にしたいな~と思っていたので買い替えちゃいました。

ものは同じ。
ただ色が違うだけ。
やっぱり無駄使いかも・・・(^^ゞ
シートベルトカバーは子供を乗せると丁度ベルトが首に当るのでクッションとして必要なので使ってます。

足元のバッグには、2本のボトルを入れるのに重宝してます。


サーモスにはネスプレッソマシーンで入れたコーヒーを入れ・・・
結構お気に入りのマシ~んなのですが、10年も前の機械なので、メンテナンスサービスは終了しています。
壊れない事を祈りましょう♪


そして、かっぱえびせんのボトルには・・・



変なこと考えないで下さいね。
そんな味の飲み物・・・・



私も飲みたくありませんっ!!


かっぱえびせんを、そのまま入れます。
長距離ツーリング等の時に眠気覚ましに食べるのです。
結構、効きますよっ。
高速運転しながら袋を開けるのは危ないし、これならキャップを開けるだけなので簡単です。
手もベタベタにならないしね♪
Posted at 2013/01/27 15:10:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | F355 モディファイ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

石垣いちご狩り@久能山

石垣いちご狩り@久能山久しぶり?に車ネタから離れて家族ネタです。

我が家では『そうだ、イチゴ狩りに行こう!』と言う話しになり静岡まで行って来ました。




私以外の家族は新東名に行ったコトが無いので、短い区間でしたが新東名を走りました。
道中、新しいPAの偵察と言う目的でPAに寄ってみたり。

こちらはPA内にバイクの皮ツナギで有名なクシタニのショップがありました。


光岡のオロチが展示してあるPAも有りましたよ~。

今時のPA・SAは趣向を凝らしてありますね。

さて、本題のいちご狩りはこんな感じの所でした。
食べる気満々で行くのですが、思った程は食べられないものです(^^ゞ


あまり登場しない愛娘の「結たん」です。
355に乗ってくれるかなぁ???
今は『音が大きいから怖~い』と言って乗ってくれません(汗)


折角、静岡を訪れたので、三保の松原にも寄りました。



たまに、こんなネタも織り交ぜておくと、後で振り返った時に思い出のアルバムとして楽しめますよ。
Posted at 2013/01/27 13:23:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年01月20日 イイね!

束の間の独身気分で都内をブラブラ写真の修行

束の間の独身気分で都内をブラブラ写真の修行このところ、私がオフ会と言っては家を留守にする事が多かったので、午後から我が家族は私を置いて温泉旅行に行ってしまいました(-_-;)

過程不和の始まりでしょうか・・・。




実は、そんなに間の悪い話ではなくて何時も子育てでお世話になってる妻方のばーばを旅行に連れて行ってあげようと言う趣旨で、私が居ない方が気を使わないだろうと言う事で、私抜きと言った次第です。

折角、独りの時間が出来たので、写真の修行のドライブに行くコトにしました。

先ず、東京駅
早朝でないと人がいっぱい入り込んじゃいます。


次に向かったのは日本銀行
縦列駐車でいっぱいだったので、もっと引きで取りたかったのですが敵わず(T_T)


中々、355と一緒に撮れなかったスカイツリーです。
明るい時間と、暗くなってからの2回行きました。
変態ですよね(笑)




この2回の繋ぎの時間は、久しぶりに四谷のイタ雑と六本木のル・ガラージュをブラブラ。
独りは独りで気楽に動けるのがイイですね。

そんな健全な独身時間でした。


って・・・
結局、クルマ道楽かよっ!

そんな私ですが午前中は、ちゃーんとパパしてて、大ちゃんのスケボーの練習に付き合って、その傍らで私はちゃりんこの修行してましたよ♪

Posted at 2013/01/21 01:03:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

今週もイタリア街から○黒で

今週もイタリア街から○黒で今週は、中部メンバーのBee♪さん・箱Kさん・fシグナルさん・とれすまさんが上京されると言う事で、先週に引き続き集まって来ました。

先ずはイタリア街
私が着いた頃には広場の真ん中での撮影は終わって道路に整列しているトコでした。

ちょっと残念ですが、ちょくちょく来るのでまっイイかぁ・・・
中部メンバーの皆さん気に入ってくれたかしら。。。

折角、上京されたのでイタリア街から丸の内へ移動し、またまた隊列での写真撮影タイム。
綺麗な夜の景色をお見せ出来ないのが残念ですが定番スポットと言う事で立ち寄りました。


丸の内を後にし、首都高をを軽く流して○黒Pに移動しました。
久しぶりにお会いしたkenpapaさんは430スパになってました。


430のメーター・・・
現代のクルマっぽくて格好イイですぅ。


新メンバーのwinewineさんのチャレンジ仕様。
賛否あると思いますが、この羽・・・
好きなんですよね~。


そうそう・・・
先週カメラを落として割っちゃった灰皿のカーボンパネル。
この1週間の間にコツコツ補修しました。
出来は90点かな。
パッと見はバレないでしょう♪


みん友さん数名と、ちょっと早めに○黒を後にしPRIZEさんのリユーアルオープンイベントに移動。
岡山のゴキゲンレーシングさんがお見えになると言う事でご挨拶しようと、たぁ~355さんにお願いして申し込んで頂きました。
ありがとう御座いますm(__)m


ショウルームの様子。
社長様の355とF129、格好イイですっ!


イベントのビンゴゲーム2位で勝ち抜けた景品ですっ!!
会費は安く有りませんでしたが、しっかり元を取れました(^_^)v


お土産に頂いたマウスパット。
早速、使ってますっ。


盛り沢山な一日を過ごす事が出来ました。
遊んで下さった皆さん、ありがとう御座いま~すm(__)m
中部メンバーの皆さん、余りお構いも出来ず失礼しました。
また、お会いしましょう♪
Posted at 2013/01/14 07:58:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

新年顔合わせオフ

新年顔合わせオフ年が明けて仕事始めの前に355オフ会始めと言う事でお出かけして来ましたよ~。

先ず、イタリア街に少ない台数で集まって写真タイム。
時間も早く、陽が当らない場所な為、結構寒かったです。
カメラを持つ手が冷たかったぁ。
そんな寒い中、赤1台を除く屋根開き車は皆ココから○井P経由で○黒Pまで開けてのプチツーです。
ヒーター全開で、暖か冷たい空気が顔に当るのは気持ちが良く、普段あまり開けない私にとっては新感覚でした。


そうそう、何時もココに来る割には地面に埋まってるコレを撮った事無いな~なんて思って撮ってみました。
旧国鉄の転車台跡地なんですよ。


ココで地味に独り事件発生!
出発間際に思い立って慌てた為、カメラを灰皿の上に落として、この様です。
あ゛ぁ~・・・(>_<)
参ったっ!!ココだけは売ってくれないだろうな~・・・


ひとまず事件は忘れてプチツーです。
オープンで聞く快音はたまらんです。
左右から同時に抜かれる場面もあって、興奮できました。
でも人の音に聞き惚れてると、自分の回転が判らずレブっちゃったりします(汗)


○黒Pでの図。
Fの集まりと言うと赤・黄色の目立つ色が多いと思いがちですが、最近の関東組はすっかり様子が変ってしまってます。
黄色友達増えないかなぁ~。


帰る間際に車の並びを少し替えて、少数派の黄色を並べてみました。
この為にクルマを移動して下さったバナナっ子さん、ありがとうデス。
同じBBS LMでも色違いの人のを見ると格好良く思えるんですよね~。
色替えしたいが、お金がぁ~っ!


黄色の番外編?
いつもココには色々な車が集まるのですが、今日一番気になったクルマです。
子供の頃大好きでプラモは何回も作りました。
特にシルエットっぽいのが大好きでした。懐かしい気持ちが蘇ります。


本日は、初めてお会いするtanetotoさん・blue lemanさんともご挨拶ができて良かったです。
今後とも宜しくお願いいたしま~す(^_^)/
また、いつもお会いしているお友達さんも、今年も一年間お世話になります。
何卒、宜しくお願い致します。

お昼にはお家に帰って、早速灰皿カーボンの修理に・・・
上手く出来るかな~??
去年チャレンジして玉砕した苦い思い出がぁ・・・
Posted at 2013/01/06 19:28:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | F355 | クルマ

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation