• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

初めて大乗ミーティングに行って来ました

初めて大乗ミーティングに行って来ました今日は皆さんご存知の大乗ミーティングに行ってきました。
こんな大規模なイベント参加は随分久しぶりな気がします。
多分、10年以上前の348に乗っていた頃、ブランチに行って以来かも。。。


そんな今日の始まりは大黒に集合です。
いつもの355メンバーがいっぱいです。

次の集合場所は海老名です。
いろいろなFERRARIが、どんだけ~っな台数集まっていて写真に納まらない程です。


会場の大磯ロングビーチに向かう道中では、FERRARIの渋滞も出来ていましたよ。


会場に着いてみると既にかなりの台数が集まってました。


この456さん
最近、ロールバーをワンオフで作って貰ったとの事でマジマジ見させて頂きました。
とても綺麗に出来てますよ。
未だ内張りは付いておらず、これからご本人がDIYするとの事です。
頑張ってねっ!


朝ごはんを食べていなかったので、ココで食べ物にありつきます。
常識外れに?リーズナブルなので狙ってました。
私はカレーとフランク2本食べましたよ。


食事を済ませてイベントの進行に目をやると・・・
教祖 清水草一さまとエノテンさまのトークショーです。


その後ろにはマフラー対決を待つ430が整列してます。


すごいクルマがいっぱい


ランボも数台いました。


こちらのお友達、、、
幌が閉まらないっ!とマジで焦ってました。
人の不幸は蜜の味?
ご本人はテンパってると思いますが、外野としては・・・
素直に笑わせて頂きます(爆)


会場全体の様子です。


お昼を回った所で早々に失礼させて頂きました。
渋滞にもハマらず快適に帰ることが出来ました。

遊んで下さった皆さん、ありがとう御座います。
また、宜しくお願いしますね~♪

Posted at 2014/10/26 22:09:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年10月25日 イイね!

横浜ぶらぶら 注)クルマネタではありません(^_^;)

横浜ぶらぶら 注)クルマネタではありません(^_^;)今日は久しぶりに横浜をぶらぶらして来ました。

中華街で食べ歩きするのが目的です。
本気の中華料理より点心をちょこちょこ食べるのが好きかも。





こんなお店で・・・


焼きと蒸しの小龍包


こんなお店で・・・


豚まんとふかひれ焼餅


ベビースターランドでマンゴーソフト食べて


こんどはアンニンソフト食べました。


お腹がいっぱいに?なりました。


中華街を出て山下公園を軽くぶらぶら
マリオ仮装の人たちが居ましたよ。




季節柄?
地下鉄も一般客が乗れない、仮装の人が乗った貸切を見かけました。






そんな、クルマから離れた一日でした~

でも・・・
明日はまた、クルマ道楽日です(*^^)v
大乗ミーティングに初めて行きますよ~








Posted at 2014/10/25 23:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2014年10月19日 イイね!

3台まとめてオイル交換OFF

3台まとめてオイル交換OFF私としては、とても珍しい3連ちゃんUPです。

サボっていたBLOG UP。
やっと追いついて来たかな(汗)





こび号、ロッシ。さん号、バナナさん号の3台、合同エンジンオイル交換OFFの報告です。

ココは東京の外れの秘密基地。
閑静な住宅街に見学参加のお友達も集まって賑やかな眺めです。


その奥では・・・
大の大人がジャッキの早上げ合戦をしています。
私のは最初に終わらせたので、この様子を笑いながら見る余裕があります。

実はロッシ。さん号のパンクに気が付いたので慌ててタイヤを外そうとしているのです。
この後、近くのGSにタイヤを持ち込んで直して貰いました。
自分でメンテすると、事件になる前に気が付くことも有るんですよ。

そんなこんなで無事に3台共オイル交換が済んだとさ。。。
エンジンオイル交換の参考情報はコチラ


この後、バナナさん号のバイパスバルブが開かないと泣いていたので、秘密道具?で原因究明です。


不具合の原因は19番部品。
バキュームホースのジョイントが熱変形して詰まった状態となっていました。


ロッシ。さんはプラグ交換です。


使ったプラグはDENSOイリジウム。


この日の作業メニューは・・・
 エンジンオイル&エレメント交換 x3台
 パンク修理 x1本(外注)
 バイパスバルブ不具合究明 x1台
 プラグ交換 x1台
本職でなくても手を動かす人が3人も居ると結構遣れるものです!


頑張った皆さん、お疲れ様でした~
一人では気が乗らないメンテも、みんなとワイワイガヤガヤ遣ると楽しく乗り切れます(*^^)v

また宜しくお願いしま~す(^_^)/
Posted at 2014/10/21 22:37:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | F355 メンテ | クルマ
2014年10月12日 イイね!

お友達と大黒~海ほたるプチツーOFF

お友達と大黒~海ほたるプチツーOFFまたまた、先週の出来事報告です(汗)

どうも最近、当日UPする体力を残せないので、遅蒔きのUPとなる傾向が・・・(滝汗)

いつものお友達とOFF会の報告です。




最近、歳のせいか?早起きが得意で、あまりに早く起きちゃったので集合時間より早めに大黒入りしてプラグを交換しました。
(写真はお友達のブログから貰っちゃいました(汗))


そうこうしてる間に続々とお友達が集まって来ました。
珍しくハコスカ、S30Zも一緒です。
カッチョイイです!

海ほたるへの道中、快音を聞きながら・・・
(このMOVIEは今回のではありませんが、約こんな感じと言うことで)


あっと言う間に着いちゃいました。
まったり、おしゃべりTIMEです。


ハコスカのエンジン。
ソレックスです。
チョークワイヤー繋いでないけど、アクセル煽って加速ポンプで始動するのかな?


S30Zのエンジン
こちらは6連スロットルです。
ビッカビカですね♪


ココでは醤油味のソフトクリームを食べました。
あまり醤油の味はしなかった様な・・・
普通に美味しかったです。


お土産に、我が家で大人気の醤油ロールを買いました。
お友達にも勧めたら、何人か買ってましたよ。
家族の評判は良いとイイのだが・・・




その後、また大黒に戻って、また、おしゃべりTIMEです。
この、だらだらとお喋りが楽しいんですよね。


遊んで下さった皆さん、ありがとう御座いますm(__)m
また、よろしくお願いしますね♪
Posted at 2014/10/20 22:32:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年10月11日 イイね!

スポーツの秋?かな??

スポーツの秋?かな??皆さん、如何お過ごしでしょうか?

私はと言うと、355の不幸に見舞われることも無く平穏無事に過ごしております(笑)
この平穏無事が物足り無くも思う私は、ちょっと変体かしら・・・??



あまりの平和ボケで、ブログもさぼり癖が抜けません(汗)
今日は、先週の出来事で、しかもクルマとはまったく関係の無い日記です。



すっかり陽気は秋になっちゃいました。
楽しい夏が終わって、なんか寂しい季節になった気がします。
でも・・・
この季節は運動するには、あまり汗もかかないイイ季節です。


なので、子供と一緒にボルダリングをちょっとしたり・・・
高さが低いと、楽しく無さそうに見えますが、決められたコース通りに進むと結構、難しいので楽しめますよ♪


しばらくサボっていたトラチャリの修行したり・・・
なかなか上手くならないな~(悲)


息子に教えながらスケボーやったり。



汗をかくのが気持ちイイ季節なので、うまく楽しみましょう♪

え゛~っ!
「年寄りの冷や水」・「若く無いんだら怪我する前によせっ!」
って?

まぁ、そう言わずに(笑)
Posted at 2014/10/19 20:28:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation