• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

流し撮り集会

流し撮り集会今日は、久しぶりに355ネタです。

今日は池之平昌信さんと言うクルマの流し撮りで有名なカメラマンに撮ってもらうと言うOFF会です。
肝心の流し写真は編集等の後になるので後日、UPしますね。


ところで、タイトルの「集会」、我が家では普通の会話ですが、同世代以上の多くの方は、きっと・・・

こんな感じの?実際には、怖い人達の集まりを想像することでしょう(汗)

そう言えば、会社でも言ってるような・・・
会社を出た私の人物像は、どう思われているのか心配です。(滝汗)





ちょっと反れましたが、本題へ。
集合は首都高 代々木PAに早朝5時。
まだ真っ暗です。


ここから、カメランの乗ったクルマと一緒に走りながら流し撮りしてもらうと言う感じです。

次の集合場所は大井PAです。
この頃には明るくなってました。


この後は、海ほたるです。


こちらでは、わが家族に大人気のコレをお土産に買いました。
なんと・・・
今日は勇気を持って2本買いました。
だって、家族で分けると食べたりないんだもん(笑)

お店で、これを買う時に新作を発見したので迷いましたが、次回のお楽しみとすることにしました。


この後は横浜に移動して何か所かで撮影しました。








池之平さんの写真が出来るのが楽しみです。
早く出来ないかなぁ~
Posted at 2014/11/30 22:14:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

ダニエルの飛距離・・・・ちゃりトラネタです

ダニエルの飛距離・・・・ちゃりトラネタです先週に引き続き今回もトライアル修行のお話です。

昨日、今日と、とても気持ちの良い陽気だったのでチャリ修行に励んでました。
今回のお題は『ダニエルで幅跳びしたら、どれ位飛べるのかな~?』です。

地面のマーキングは50cm間隔で貼りました。


いつもピョンピョンしていて感覚的に5~60cmは飛べると思っていたので1m飛べばイイかなと思いながら遣ってたら、息子に『1.5mまで行け!』とマーキングも増やされて焚きつけられちゃいました(汗)

私も『無理~っ!』と言っていたのですが・・・
結果的にギリギリ飛べました(^_^)v


Posted at 2014/11/23 21:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | トライアル | 日記
2014年11月16日 イイね!

運動不足解消?・・・ちゃりトラとスケボーな週末

運動不足解消?・・・ちゃりトラとスケボーな週末みなさん、きっと私のコト、変体級の車オタクだと思ってるでしょっ!
否定はしません。出来ません(笑)

でも、だけじゃないんですよ(汗)
最近、週末はスポーツするパパしてます。




なかなか上手くならないけど・・・
ちゃりトラの修行とか。



子供に教えながらスケボーも。
飛んだり跳ねたり出来ないけど、なんとなく乗れます。
中学~高校の頃、結構ハマってました。



大ちゃんは、まだまだ修行中。
あまり真剣にやらないんだよね~。
パパ的にには、もっと外で体を動かして欲しいところですが、どうもゲームとPCで遊んでるコトが多いのよね~(悲)
Posted at 2014/11/16 23:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | トライアル | 日記
2014年11月02日 イイね!

W203ベンツCのエラーは・・・

W203ベンツCのエラーは・・・先日のエンジンチェックランプの続きです。

神頼み?してみるものですね~。
先日のブログを見てくださったお友達さんが、チェッカー持ってるお友達を紹介して下さいました。
感謝感謝です。






モノはSNAP-ONのOBD2チェッカーです。
(OBD2=On-Board Diagnosticsと言う診断機能の第二世代の規格)
ハンドル下にあるコネクターにOBD2コネクターに繋ぐ簡単な作業です。


でも・・・でも・・・
エンジン周りのエラーだけでも・・・
6項目!

エラーの中身は、
インジェクター、スロットルセンサー、排気温度センサー等。

その他エアコンなど諸々合わせて16項目!
お友達も「こんな多いの始めて」と言ってました。
「多い日もあ~んしんっ♡」のCMを思い出しつつ、
ちっとも安心じゃないし(-_-;)
余りにいっぱいで流石に私もドン引きです。
とりあえず現実逃避(笑)

リセットして今の所、ランプは消えているものの、いつ再発するか不安が続きます。



折角、OBD2に興味を持った序にWi-Fiでデーター飛ばせる安いおもちゃを買ってみました。


車両のコネクターに差した図


Wi-Fiで飛ばせると何が出来るって?
便利なんですよっ。
iphoneアプリでデーターを覗いたり、ノートPCで覗いたり出来るのです。
色々なアプリで遊んでみようと思います。

これはiphoneのスクリーンショットです。
真ん中の画像の通り、エンジン回転数、吸気温度、アクセル開度等のデーターをリアルタイム表示できます。
他にもDTC(Diagnostic Trouble Cord)俗に言うエラーコードを表示できます。
アプリに依ってはリセットも出来ます。


そして、興味深いのは右の車種選択の画像にFERRARIも有ったりします。
何か出来ないか考えずには居られません。

でも、355は古いし、SD2コネクターも無いし・・・
残念ながらググっても355の診断に使えたと言う情報は見当たりませんでした(悲)

と言う、何ともキレの無い報告でした~(^_^)/~
Posted at 2014/11/12 20:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | W203 | クルマ
2014年11月01日 イイね!

コイツもかっ!!(怒)・・・W203 C240 エンジンチェックランプ点灯

コイツもかっ!!(怒)・・・W203 C240 エンジンチェックランプ点灯まいった・・・(泣)

今日はベンツCのトラブルのお話です。トホホっ(涙)

エンジンチェックランプが点灯して急にエンジンが吹けなくなる不具合です。
今までに2回発症して怖い思いをしてます。



私の手口としては、エラーコード呼び出して、コード一覧で原因に近付いて行きたい所ですが、
何処から手を付けて良いか?
さっぱり判りません(大汗)
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
仕方ないので、オクでマニュアルを手に入れて、PCにインストールしてみることに。

って、!
遣り始めてからWin7には対応してないと気が付きました(滝汗)
慌てて有休機となってるWin XPのPCにインストールすることに。。。
ちょっと苦戦しましたが、無事にインストール出来ました。
WISと言うオンラインマニュアルです。


モデルを選択して、メニューを選択。


さらにメニューを選択。
複雑なメニューで何処に何が有るのか?探すだけも大変です。


とりあえず、ECUの在り処は判ったぞ~


肝心のダイアグは・・・・


こら~っ!!
チェッカーしか載ってないじゃん。
持ってない人の救済は無いの~っ
ダメよ~♪ ダメダメっ♫

さーて・・・
どうやって切り抜けるかな~???

泣きながら修行を積んできた355ならチェックランプ点灯~ダイアグ診断を手動で出来るのでヘッチャラなのに、こっちの方が心臓に悪く感じるぞ~っ。

ベンツの達人さん居ないかなぁ。
誰か助けてぇ~♡
Posted at 2014/11/01 21:10:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | W203 | クルマ

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation