• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VJに~さんAの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2011年6月3日

L902S ムーヴ SR-XX エンヂン再生記(その4)…インジェクター&燃料配管編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エキゾーストが外せたので今度はインテークです。
配管や配線がグッチャグチャなので躊躇してたんですが
『やらなきゃ始まらナイ!!』とバラし開始です。

まず邪魔なのがインジェクターなので燃料配管を外します…。
ガソリンがドボドボ床に漏れます…(^_^;)

VSVの配管もグイグイ外します。
2
一応インジェクターが外れた後の写真です。
結構あちこち引っかかるので
インジェクター周りの部品を外すのに
一旦緩めたボルトをまた締めて外すとかアホな事やってました。(^_^;)
3
インマニを外したいのですがPSポンプとか邪魔だし
工具が入らなそうなとこにボルトが有ったり…。
う~ん…どうやって外そうか…(^_^;)

こういう時は頭を冷やすに限ります。(笑)
というわけで今日はここでおしまい!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

ベルト3本交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

ベルト張り

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月4日 23:11
お疲れ様です。
燃料系の取外し方を教えるの忘れてました。すいません。
やっぱりドボドボいっちゃいましたか・・・一般的には、燃料ポンプの電源を外して、エンストするまでエンジンをかけると、燃料ドボドボもましなんです。
来週はお手伝いさせて頂きます。
しかし、かなり進みましたね。
コメントへの返答
2011年6月5日 13:27
これでも進んでる方なんでしょうかねぇ…?( ̄◇ ̄;)アセアセ
実はインマニはまだヘッドにへばり付いてます。(笑)
燃料の漏れは有りましたが一日で臭いは消えました。
でも…今日は(ムーヴの後ろに停めてた)ミラアバRを買ってくれた方が引き取りに来られたので、ミラを出すのにムーヴを手押しするには窓を開けた方が(横から)押しやすいのでパワーウインドー動かす為にイグニッションキーをONにしたら燃料ポンプが回ってまたドボッと漏れました。(笑)(^_^;)

プロフィール

「@Asahi 405
遠くからありがとうございました!
夜先に寝てしまいすみません。
ホイールありがとうございました!」
何シテル?   09/07 17:00
東京の下町で育ち、大阪は北摂、阪急沿線に暮らす 温泉大好き単車馬鹿?です。基本的に単車が趣味と言いつつ 最近は車の方にハマってるかも。。。。 【趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナイトオフ会の案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:38:00
千里浜オフ&作業と撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 02:37:18
第28回 わたしの五選 ~ わたしのベストカーオブザイヤー2013 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 18:41:04

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 爽快ツアラー&通勤快速・青いソニたん (ダイハツ ソニカ)
全ダイハツ車の中で一番好きで好きで ずっと欲しかったソニたん。 新車出てる時に買おうか ...
日産 ホーミーバン トランポ・今時シングルキャブレター4気筒 (日産 ホーミーバン)
趣味がオートバイなのでトランポとして購入。 トランポとしては3台目です。 初代 :ダイ ...
BMW 3シリーズ セダン E46・魅惑のストレート6 (BMW 3シリーズ セダン)
2015年11月8日にディーラー引き取りの際に ユニックのクレーンににぶつけられてしまい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
’99年式L902S SR-XXの5MTです。 数々のOPT+JBエンジン+MTの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation