• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

2012年のふり返りなど

2012年のふり返りなど 2012年も今日でいよいよ終わりですねー。
人類も滅亡しなくて良かった良かった(2015年に延期の噂も)

昨年(2011年)のふり返りで「過去に無いほどカーライフの充実した1年だった」などと書いていましたが、何と今年はそれを更に上回る充実っぷりでした!

ちょっとやりすぎたかも!(笑)

みんカラに書いてたのを見返してみただけでも・・・


・第5回The学【車載映像解析編】参加
・「スポーツランドやまなし」走行
・「スポーツランドやまなし」走行
★「Winter Racing Festival #5(富士本コース)」参加 GOLFⅡで初走行
・K4-GP【2012年FUJI 8時間耐久】参加
・「GOLFCUP2012 Rd.1」参加 3位
・「レーシングECO耐久」参加
・「GOLFCUP2012 Rd.2」参加 4位(ビリ)
★「袖森FESTIVAL 8th in GOLFCUP走行会(袖ヶ浦)」参加 GOLFⅡで初走行
・「富士ショート」走行
・「VW Mk1 Mk2 SUMMIT in MAISHIMA」参加
★「第29回OLIVE BALL走行会(鈴鹿サーキット)」参加 GOLFⅡで初走行
・「富士ショート」走行 GOLFⅡで37秒台突入
・「Honjyo Summer Festival 2012」参加
★「タケダカップ走行会(エビス西)」参加 GOLFⅡで初走行
・「2012 K4-GP 富士1000km耐久」参加
★「ロードスター魂in仙台ハイランド」参加 ロードスターで初走行
・「GOLFCUP2012 Rd.3」参加 S2クラス初優勝!
・「マツダファン・サーキットトライアル」参加
・「GOLFCUP2012 Rd.4」参加 エンジン壊れてしまった・・・
・「新穂高ロープウェイ → 高山 → 白川郷 → 富山 →」ドライブ
・ロードスター車検
★「第4.1回 曲がり隊CUP(スパ西浦)」参加 ロードスターで初走行
・「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」参加 優勝!
・「GOLFCUP2012 走行会(袖ヶ浦)」参加
★「2012年コーンズおつかれ様走行会(富士本コース)」参加 ロードスターで初走行


なんて事になってました(汗)
カーライフと言うよりは、ほぼサーキットライフと化してますね。

ちなみに★付きは何らかの形で初めて走るサーキットイベントへの参加なのですが、それだけでも7つくらいはありますね。
つまり2ヶ月に1度は走ってたと言う感じでしょうか。
数年前からは想像出来なかったこの状況に本人もビックリです。

今年のテーマが「走った事の無いサーキットを走ってみよう」だったので、これだけ走ってれば取り敢えず目標は達成ですかね。
たぶん目標にしていなければ、ここまでは走らなかったのではないかと。
さすがに来年はここまではやらない(やれない)と思います。

実際色々走ってみて発見した事や身についた事もあったので、走ってみて良かったなー、と思いました。
経験値も少しは高まったのではないかと。
何より初めて走るサーキットと言うのは記憶に残るので、今年は何かと良い意味で思い出になる年だったと思います。

また来年もそんな年になると良いなと思います。


ちなみに、来年はサーキットばかりからは少し脱却しようかな、そんな風にも思ってヘッダーの絵を描いてみました(当然ですが僕の住んでる家はこんな場所にはありませんよ(イメージです))
来年はもう少し緩~く行きたいと思います(笑)
どんな風に遊ぶかはノープランですが、今年とはまた違った遊び方もしてみたいと思います。
でもサーキットにもまだまだ行きますよ!


今年も色々お付き合いしてくれた方、お世話して頂いた方、ありがとうございました!
来年もまたよろしくお願い致します!!

それでは、良いお年を~!
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2012/12/30 14:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 13:10
ちょっと待ってください、★つきだけ数えるのはズルイです!(爆)
サーキット22回って、それは凄まじいどころの話じゃないですよ!(笑)
初めて走行のサーキットというのもさることながら、鈴鹿に仙台ハイランドにと、これまた遠征が多いこと。
これは真似できる気がしません~。

それはさておき、お世辞抜きに絵がすごくかわいいです!
特にロードスターがイメージ通りの良い雰囲気が出ている気がします~。
こういう才能もお持ちだったとは…。

来年は僕みたいにサーキットonlyからは少し離れた、ゆる~い、あったか~いクルマライフを一緒に満喫しましょう…!?(笑)

今年も大変お世話になりました、来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年1月2日 20:50
明けましておめでとうございます!

自分じゃ怖くてちゃんと数えてなかったのですが、そうですか22回も走ってましたか・・・(汗)

何か、やっちまったなー、て感じですね(笑)

と同時に妙な達成感もあったりもしますが、今年のペースは自分でももう真似出来ない気がします(たぶん・・・)


お絵描きは昔取った杵柄的な感じなのですが、クルマの運転と同じで久々に描くと思った通りに描けなくて焦りました。
取り敢えずは、上手く描く事よりも楽しんで描く事を優先して無理やり仕上げた感じですが、お褒めに頂き嬉しいです。

調子に乗って、今年は趣味的にクルマの絵を描く機会も増やしてみようかな、と思ったりもです(笑)

ちなみにアルプス繋がりで、「アルプスの少女ハイジ」の家をイメージしてもみの木的なものがあったりもするのに、お気づきだったでしょうか(笑)


ゆる~い、あったか~いクルマライフは良いですね!
是非是非ご一緒させてくださいませ!(笑)


今年もよろしくお願いします♪
2012年12月31日 19:49
こんばんは。

走行会などのイベント出席率が高くて羨ましいです♪
是非、来年もこのペースで・・・!?
あ、某所のライセンスなんか如何でしょうか・・・爆

>ヘッダー
さすが上手いです!!
一応若いころ?は美術が得意科目でしたが、イラストは苦手だったんですよね~
(そもそもパソコンだと全く絵がかけない。笑)

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月2日 21:05
あけましておめでとうございます!

イベント出席率と比例して貯蓄率が下がるというオマケもあったりもするのですが、こういう遊び方が出来るのは贅沢ですよね。
今年も同じペースはそろそろしんどいので、遊び方は少し考え直す方向だったりもします。
某所のライセンスを取って集中して走るなんてのも良いかもしれませんね。


糸ボディーさんも絵描く人だったんですねー、どんな絵を描くのでしょうか。
苦手でも好きなモチーフ描いてると楽しかったりしませんか?
(僕は逆にパソコンで色塗りを覚えたので、絵の具で絵を描くのって出来ないんですよ。
そう言うのも描いてみたいです。)


今年もよろしくお願いします!

プロフィール

「最近は八ヶ岳を観ながら走るのが結構好き。」
何シテル?   02/28 22:48
「さぼいあ」です。よろしくお願いします。 そうです「紅の豚」が好きなのです(主人公のポルコが乗ってる飛行艇がサボイア S.21なんですよ)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:42
心理学・人間工学的にモータースポーツの上達を科学する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 08:29:26

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のホンダ車。 次期マイカーを選ぶ際の条件として、 ・正統派な4ドアのスポーツセダン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 空色号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1989年式のGOLFⅡ GTI-16Vです。 ショートバンパーの3ドア。 2009年 ...
フォルクスワーゲン ヴェント 弁当号 (フォルクスワーゲン ヴェント)
2014年~2020年まで約5年半程乗りましたが、なかなか不具合が直らない状況が続いたの ...
ポルシェ 911 サボイア号 (ポルシェ 911)
1993年式のPORSCHE 911です(type964 carera2 tiptron ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation