• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

GOLFCUP2021 Rd.3 筑波サーキット

GOLFCUP2021 Rd.3 筑波サーキット 8/29(日)に筑波サーキットで行われた「GOLFCUP2021 Rd.3 筑波サーキット」のTRクラスに参加しました。

相変わらずのコロナ禍ですが、ヒトの密は避けつつもクルマは密でと言う感じでレースしてきました。



この時期のGOLFCUPは正直暑さが厳しくて参加も及び腰なのですが(以前熱中症にもなったので)、幸いなことに天気は曇りで日差しも弱く多少の風も吹いていたので、思いの外快適に過ごせました。
※快適とは言っても十分暑いので、暑さ対策グッズをフル活用しつつ水分補給も怠らずにいた感じです
※と言うか、少し頭痛し始めたタイミングでOS-1を飲んだら治まりました(OS-1素晴らしい)



6月以降全くサーキットを走っていなかったので、取り敢えず数日前くらいから「グランツーリスモSPORT」で筑波サーキットを走ったりして感触を思い出しつつ挑みました(挙動は違っても攻略ポイントを予習するには活用出来る部分も多いですね)。


前回の袖ヶ浦フォレストでは良い感触で走れましたが今回の筑波サーキットもなかなか良い感触で、最初のフリー走行から気持ち良く走れました。


と思っていたのもつかの間、なんと最終コーナー立ち上がりでアクセルを踏んでも吹け上がらなくなる症状が突如発生!
「まさか不具合再発!?」と恐れ戦いたのですが、幸いなことにガスが濃すぎてカブっていたのが原因だったらしく、その辺調整してもらったのが正解だったみたいで予選の際にはちゃんと走れました。
良かった~。


フィーリングが良かったので、予選も10秒台前半くらいは行っちゃうかも、と思ったりもしましたが、残念ながら10秒台後半。
でもこの時期でこのタイムなら全然悪く無いのでは、とそれなりに満足感。



そして決勝。
スタート失敗していきなり順位を落としてしまって残念な感じだったのですが、そのおかげと言うか自分にしては珍しく2台を追い抜く攻めた感じのレースが出来ました。
いかにもレースしてる感があって楽しかったです!


抜いた後にまた抜き返されないように頑張って走ってたらチェッカーフラッグを見落としてしまい、イエローフラッグ&手を振ってるポストの人の姿を見て気づきました💦
なんだかんだ必死だったのかも...。



そしてレースが終わって撤収作業をしていると、ヘッドライトが割れているのに気づきました。
何が当たって割れたのだろう?
※ヘッドライトのテーピングは大切ですね。
ブログ一覧 | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
Posted at 2021/09/01 19:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2021年9月1日 21:00
お疲れ様でした。
楽しいレースだったみたいで、何よりです。
それにしてもヘッドライト割れたのは驚きです。接戦だとゴム弾が・・それですかねぇ。
コメントへの返答
2021年9月2日 9:29
ありがとうございます、楽しかったです!
「キミのこんなレース観たの初めてかも」との言をいただいたりしました(汗)

ゴムでこんな割れ方するのかなって感じですよね。

プロフィール

「最近は八ヶ岳を観ながら走るのが結構好き。」
何シテル?   02/28 22:48
「さぼいあ」です。よろしくお願いします。 そうです「紅の豚」が好きなのです(主人公のポルコが乗ってる飛行艇がサボイア S.21なんですよ)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:42
心理学・人間工学的にモータースポーツの上達を科学する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 08:29:26

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のホンダ車。 次期マイカーを選ぶ際の条件として、 ・正統派な4ドアのスポーツセダン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 空色号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1989年式のGOLFⅡ GTI-16Vです。 ショートバンパーの3ドア。 2009年 ...
フォルクスワーゲン ヴェント 弁当号 (フォルクスワーゲン ヴェント)
2014年~2020年まで約5年半程乗りましたが、なかなか不具合が直らない状況が続いたの ...
ポルシェ 911 サボイア号 (ポルシェ 911)
1993年式のPORSCHE 911です(type964 carera2 tiptron ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation