• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぼいあのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

東京モーターサイクルショー 2016

東京モーターサイクルショー 2016
今年も東京モーターサイクルショーを観に行ってきました。 車検に出してた1000Sを引き取りに、まずは横浜のモト・ラボロさんに寄ってからビッグサイトに向かいました。 にしても、また気温が下がったのか高速道路がやたらと寒かったです。 モーターサイクルショーの会場で歩くこと考えて、防寒装備を少な目に ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 14:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月21日 イイね!

GOLFCUP2016 Rd.1

GOLFCUP2016 Rd.1
3月21日(月)に、GOLFCUP 2016 Rd.1のS2クラスに参戦しました。 結果は予選2位の決勝3位! 予選では 1'10.536 が出てなかなかに好感触だったんですが、スタートを少しミスってしまったのと77号車のスタートがやたらと良かったのもあって抜かれてしまい、何とか頑張って抜き返 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/25 19:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | 日記
2016年02月28日 イイね!

たまにはチェックしておかないと

たまにはチェックしておかないと
VENTOで実家に帰って用事を済ませていたところ、突如エンジンの吹けが悪くなりました。 感触としては点火不良で1気筒死んでるような感じに。 走ることは出来たものの、何だか水平対向エンジンみたいな音もしてきたし、パワーも落ちた感じです。 出先で工具も無かったので、取り敢えずエンジンルームを覗いてプ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 22:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弁当号(VENTO) | クルマ
2016年02月15日 イイね!

富士ショート幻の35.97秒

富士ショート幻の35.97秒
2/13(土)に今年3回目の富士ショートに行ってきました。 前回の走行では、 ・ポジションが窮屈でステアリングが切りづらかった ・タイヤのグリップ感があまり無かった ・シェイクダウンで慎重になりすぎてしまった などが課題として残ったりして、どうにも消化不良気味だったので即行リベンジです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/15 22:27:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
2016年02月07日 イイね!

2016年2回目の富士ショート

2016年2回目の富士ショート
今年2回目の富士ショートです。 前回の走行から約1ヶ月、その間殆ど空色号には乗っていませんでした。 と言うのも・・・ これをつけてたから。 そう、カーボンルーフです! ついにつけてしまいました。 何故? それは単にカッコ良いから! 他にやってる人が少なそうだから!!(爆) 半分くらいはそ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 20:44:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
2016年01月06日 イイね!

2016年初走りは富士ショートでした

2016年初走りは富士ショートでした
2016年の初走りは富士のショートコースに行きました。 ここはクルマへの負担も少ないですし、セーフティゾーンも多いので久々に走る時の慣らしには丁度良いです。 久々と言っても2ヶ月くらいなのですが、その間色々あったせいか何だか凄く久々な気がしました。 なので、走り始めるまでは少し怖かったりも。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 22:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
2015年11月19日 イイね!

阿蘇山レンタカードライブ

阿蘇山レンタカードライブ
会社行事で3日ほど九州(長崎方面)に行っていたのですが、自由に行動出来る日が一日あったので、レンタカーを借りて阿蘇山までドライブしてきました。 阿蘇山と言えば、北海道に並ぶバイク乗りの聖地(?)なので、一度は行ってみたいと思ってたのです。 とは言え、今回の一番の目的は阿蘇神社で御朱印をもらうこ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 23:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年11月07日 イイね!

東京モーターショー2015

東京モーターショー2015
東京ビッグサイトでやってたモーターショーを観てきました。 今年で44回目なようですが、1983年の25回目から皆勤賞な自分は今回が19回目となります。 最近じゃ、実際に観に行くよりも前にネットでほぼ内容わかってしまうので、行く意味は薄れた気もしますが、ここまで続けると行かないのも寂しい気もするの ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 18:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2015年11月01日 イイね!

GOLFCUP2015 Rd.4

GOLFCUP2015 Rd.4
11月1日(日)に、GOLFCUP Rd.4(最終戦)のS2クラスに参戦しました。 コースはいつもの筑波2000です。 結果から言ってしまうと5位でした。 ただ、内容的には、久々にトラブルも無く思いっきり走りきれたのと、4位までの集団にはちゃんと着いて行けてたし、タイムも思ってた以上に出たとい ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 21:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
2015年10月12日 イイね!

プロアイズ 筑波2000走行会

プロアイズ 筑波2000走行会
10/12(月)に、プロアイズの筑波2000走行会に参加しました。 今回は特に誰に言うでも無く単独で参加を申し込んでいたのですが、後から偶然にもスピニングの皆さんも参加することになったらしく、田中さん、K藤さん、E野さんや、小磯さん、N澤さん、なども来られていて、更に同時に行われていた別の走行会 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/14 22:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ

プロフィール

「最近は八ヶ岳を観ながら走るのが結構好き。」
何シテル?   02/28 22:48
「さぼいあ」です。よろしくお願いします。 そうです「紅の豚」が好きなのです(主人公のポルコが乗ってる飛行艇がサボイア S.21なんですよ)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京モーターショー2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:42
心理学・人間工学的にモータースポーツの上達を科学する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 08:29:26

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のホンダ車。 次期マイカーを選ぶ際の条件として、 ・正統派な4ドアのスポーツセダン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 空色号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1989年式のGOLFⅡ GTI-16Vです。 ショートバンパーの3ドア。 2009年 ...
フォルクスワーゲン ヴェント 弁当号 (フォルクスワーゲン ヴェント)
2014年~2020年まで約5年半程乗りましたが、なかなか不具合が直らない状況が続いたの ...
ポルシェ 911 サボイア号 (ポルシェ 911)
1993年式のPORSCHE 911です(type964 carera2 tiptron ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation