
13日(金)にエビスサーキット(西コース)で行われたタケダカップ走行会にGOLFⅡで参加してきました。
今年の目標である
「走った事の無いサーキットを走ってみよう」の第2弾です。
この日は天気が怪しかったのですが、結局雨は降らずにドライで走れて良かったです。
まず大変だったのはエビスサーキットまでの距離ですね。
山梨からだと420Km以上はあったのではないかと。
まあ普通に行けば5~6時間くらいはかかる感じですね。
なので、余裕を持つならば前日にどこかで泊まって行くのが妥当なのですが、今回は仕事の関係もあってそれも出来ず、かと言って1時とか2時とかに出発するのも危険なので(夜更かし出来ない体質なので)、時間にちゃんと間に合うように行くのは諦めて、最初から遅れる連絡をして4時出発で家を出たのですが、何故かちゃんとドラミに間に合ってしまいました。
あれ?
エビスサーキットに行くのには、距離の問題もあったのですが、ご時世的にやはり放射能に対しての心配もありました。
なにしろ場所が福島ですから、やはり抵抗は感じてしまう訳です。
普通に暮らしてる人もいるんだし、たかだか半日程度いるだけなので何も問題は無いはずなのですが、完全にゼロとは言い切れないところがどこかにあって、申し訳ないのですが気になってしまうのです。
でもまあ、だからこそ行かねば、的な気持ちもあったりもして、今回行く事にした訳なのですが。
と言う話は置いといて、エビスサーキット面白かったです!
特に高低差があるところが特徴的で、上りながらのブラインドコーナーや下りながらの全開コーナーがあったりして、ジェットコースター的なスリル感が楽しめるコースでした。
スポーツランド山梨(Sly)も似た様なところがありますが、あそこが倍くらい大きくなって速度レンジが上がったのがエビスサーキットと言う感じかもしれません。
Sly好きなら好きになるコースかも。
距離も2Km以上あって、ミニサーキットとも本格サーキットとも言えない、筑波や袖ヶ浦クラスの実に良い感じのミドルサイズなサーキットでした(これくらいのサイズだと疲労度も適度ですし)。
今回は色々とバタバタしていた関係で、エビスサーキットを予習する余裕がまったく無く、ぶっつけ本番で挑んだ感じでしたが、同乗走行時間にSさんが隣に乗せてくれたおかげで攻略ポイントも把握出来て、短時間でコースを覚えられて助かりました。
あの同乗走行をしていなかったら、タイムもすぐには出なかったろうしどこかでクラッシュしてたかも、な感じだったので、本当に助かりました。
ベストタイムは 1'15.514 と言う感じで、まずは目標となる15秒台が達成できたので良しとします。
ちなみに、ここのタイムから2秒削ると筑波のタイムになるようなので、筑波だったら13秒台と言う感じでしょうか。
出来れば14秒台に入れたかったところですが、それは次回のお楽しみですかね。
実は先日足回りの大バージョンアップを行ったのですが(密かに)、今回はその結果の確認とセッティングを主な目的として走行会クラスで申し込んだ筈なのですが、行ってみたら何故かレースクラスに参加になってて、ぶっつけで模擬レースに出る事になってしまったのでした。
しかも、そのレースでなんと2位入賞までしてしまったのです。
ミラクル~っ!
まあ、前を走っていた2台がスピンやらコースアウトしてのおこぼれ入賞なのですが(何気に自分このパターン多いような・・・)、何にせよ初参加のレースでいきなりの2位は嬉しいものです。
しかも、模擬レースとは言えトロフィーまで貰ってしまいました。
まさにレースごっこ感覚で、凄く楽しかったです。
ちなみに、レースは午前と午後に1回づつの2回あったのですが、さすがに午後のレースでは勝たせてもらえませんでした。
残念(笑)
タケダカップ走行会ですが、参加したのは12名程度で、走行時間は9時から16時くらいまでほぼずっとで、時間に追われる事も無く走りたいと思った時に走れて、いつも空いててマイペースで走れると言う、何とも理想的な条件で走れる走行会でした。
まさにお腹いっぱい走った感じです。
走っていない時には一緒に参加した人と話をしたりもして、人数も少ないのですぐに顔なじみになれた感じも良かったです。
そしてお得だったのが、最後にもらえた景品の数々です。
・トロフィー
・SEVの腕ベルト(ADVANロゴ入り)(約1万4000円相当品)
・オメガオイルのウインドブレーカー
・オメガオイルの添加剤(約2700円相当品)
などがもらえてしまい、ぶっちゃけ走行会で払った費用分くらいになっています。
お得すぎです。
色々と味をしめたので、次回もまた参加する気分満々です。
参加した皆さんお疲れさまでした。
またよろしくお願い致します。
Posted at 2012/07/14 20:34:55 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ