
今日は午前中にビーナスラインでも走ってこようと思ってたんですよ。
と言う訳で、朝の6時くらいに起きて早めに出発しようとしてたのですが、ふとメールの着信があったのに気づいて見てみると、たかゆき閣下から「宮ヶ瀬に神降臨予定」のお知らせが!
実は宮ケ瀬ダムには昨日スピニングに行った帰りに寄ったばかりなのですが、神(Haruyanさん)降臨とあらば行かない訳には(笑)
しかも、Haruyanさんの彼女さんも一緒に来るとあらば、一度ご挨拶させて頂かないと。
てな訳で、急遽予定を変更して今日はサボイア号で宮ケ瀬ダムへと行ってきました。
宮ケ瀬ダムには9時くらいには到着したのですが、閣下に教えてもらった「鳥居原ふれあいの館」の駐車場に着くと、そこにはクルマ趣味なクルマやバイクが既に随分と集まっていました。
「鳥居原ふれあいの館」からの宮ケ瀬ダムの眺め。

なかなか気持ちの良い場所でした。
昨日来たとは言っても、ダムの周囲を走ってみただけで、こんな場所があったのにはちょっとビックリでした。
閣下のブログである程度様子は知っていましたが、本当にこんなに沢山集まってるんですね。
クルマ集団。

今日はロータスな人が特に集まっていたようです。
エリーゼ、スーパー7、エラン、エスプリ、とか。
バイク集団。

バイク集団も結構いました。
新しいのから旧いのまで色々と。
でも、個人的に目が行くのは、やはり80年代だったりも(笑)
早めに着いたので、閣下とか来る前に一通り眺めてました。
KPGC10とかACコブラ427とかフェラーリ308とか、TE27とかモーガンとかNSXとか、プジョー、アルファ、シトロエン、などなど色々なクルマが来ていて楽しめました。
話によれば、日や時間帯によって痛車が増えたりドリ車が増えたり傾向が変わるそうなので、来るたびにまた違ったクルマが見れるのかもしれませんね。
個人的に目に付いたのがこれ。

KTMのX-BOWですね。
このクルマを買っちゃう人って色々凄いと思います。
Gran Turismo5のステッカーチューンは何か関係があるのだろうか?
ロータス関係ではエランも結構来ていました。

空色のエラン。
何気に空色号の空色は、エランのこの空色が好きで選んだ色だったりもします。
最初はロードスターを空色に塗ろうと思ってたのですが、元々の赤がなかなか色褪せてくれなかったので、先にGOLFⅡに塗ってしまったと言う(結果的には正解でしたが)
そして、10時頃になると閣下がやってきました。
前に直接会ったのは昨年末のコーンズ走行会なので、ほぼ半年ぶりですが、普段からブログでやりとりしているので、あまり久しぶりな気もしなかったと言う(笑)
閣下は「宮ケ瀬あんぱん会」の集まりに参加する予定もあったみたいで、僕もその集まりに紹介してもらいました。
何でも毎週日曜には何となくここで集まっているらしいです。
そう言うのも、何か良いですね。
そして、更にもう少ししたところで、神(Haruyanさん)降臨!
僕が来てるのを知らなかったらしくビックリしてました(笑)
隣には噂の彼女さんも居たので、初ご挨拶を。
Haruyanさんとも半年ぶりでしたが、やはりあまり久々と言う感じもしなかったような。
先日の富士チャンでの話を聞きましたが、まだレースは続けるようなので嬉しく思いました。
頑張れー!
閣下のプジョーさんの隣にサボイア号を並べてみたところ、図らずもトリコロールカラー完成!

今日の僕の役割はこれだったのかも!(笑)
面子が集まると、後はだらだらとクルマ談義です。
閣下繋がりが無ければおそらく話す事も無かった人達と、色々話が出来たのは楽しかったです。
こう言うのが縁と言う奴なのでしょうか?
失礼ながらプジョーにはあまり詳しく無い人なので(特に最近のは)、色々教えてもらって勉強になりました。
個人的には、やはり106に惹かれる人でした(笑)
そんな感じで昼すぎくらいまでだらだらと居て、その後何名かで昼食に出かけました。
プジョー、シトロエン、GOLFやらに混じって走るのは、なかなか楽しかったです。
残念ながら道の流れがいまいちでしたが、そもそも道志みちを走るのが初めてだったので、景色が楽しめていました。
クルマ談義も楽しいですが、やはり走ってる時の方が楽しい人かも(笑)
道志みちの途中にある「HoRoHoRo」と言うレストランまで行き、昼食に。

既にハラペコだったのもありますが、美味しかったです!
そう言えば、コロッケ定食とか食べたの久しぶりかも。
GOLF5とエグザンティアに挟まれるの図。

964のコンパクトさがわかりますね。
食事後は解散となり、僕は24号を使って都留まで抜けて帰りましたが、低速コーナーが多くてサボイア号にはギア比が合わなかったかな。
でも、初めて走るワインディングだったので、それだけで新鮮でした。
新鮮って良いですね!(笑)
朝起きるまでは、こんな一日を過ごす事になるとは思ってませんでしたが、なかなか楽しい一日が過ごせました。
何気に少し日焼けしたかも(ヒリヒリする)
Posted at 2013/06/09 17:53:01 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | クルマ