• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jmodeエアロのデモカー [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2012年5月8日

コペン サイドスポイラー アヴァンツァーレ取り付け方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
準備する物
○タッチペン
○電気ドリル
○3.2mmの刃
○プラスドライバー
○カッタ―ナイフ

サイドスポイラーのフロント部分から先に装着します。
(リアタイヤを外して作業します。)
2
ステップ部分に3.2mmのドリルの刃で2カ所穴開けします。

スポイラーにビス穴は開けております。
3
リアタイヤハウス部分に3.2mmのドリルの刃で2カ所穴開けします。

スポイラーにビス穴は開けております。
4
ドリルで穴開けした部分にタッチペンで塗料をたっぷり塗って下さい。
(錆止めの為に重要です。)
塗料が乾かないうちに付属のビスで留めて装着完了。

♪ビスの頭をタッチペンでペイントしましょう♪
5
ダクト部分のアップ画像

ダクトのネットの色は
○艶消しブラック
○ガンメタ
○純正色
からご指定いただけます。
6
コペンのイメージにマッチした、
さり気ないドレスアップ完了♪


関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月11日 12:17
( ̄ー+ ̄)ウフフ・・・またあのお方達にお願いして付けてもらわなきゃ♪かな。 ( ̄∇+ ̄)vキラーン
コメントへの返答
2012年5月11日 20:52
あの方達ならバッチリですね!(b^ー°)
今から楽しみです♪
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「6月14日 本日の出荷です http://cvw.jp/b/1053155/47780356/
何シテル?   06/14 18:14
Jmodeエアロです。 メールアドレス kuwazima@po.d-b.ne.jp 九州の片田舎から斬新なデザインを目指してエアロパーツ作りに取り組んでいま...

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
トヨタコペン GRスポーツディフューザ― Aタイプ、Bタイプ、リアガーニッシュが新たに完 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
フロントグリルが完成致しました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
リアウイング 塗装済み品 ¥43,000(税込)
ホンダ S660 ホンダ S660
エアロパーツ製作致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation