• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毎日を楽しくの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2020年9月16日

カーゴステップパネル取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
付属の説明書。この手順に従ってやれば簡単に取付け出来ます。
※参考にどうぞ
2
でも、その前に両面テープを温めます。
3
中性洗剤での部分洗浄とシリコンオフで脱脂のあとは、いよいよ作業。
ボディの▼(赤)とカーゴステップパネルの▲(青)を合わせて左右の位置を決める。
4
左右位置が決まればマスキングテープにて印をつける。
※白のマスキングテープを使ったので見にくいかと思います。
5
前後の位置決めは、「17mmを取るように。」と説明書には書いてあるので、図ります。でも、樹脂製はキワまで保護されるようになっているので、それに合わせてすればいいと思います。
6
両面テープを圧着しながら貼り付けていきます。失敗はできません。とりゃ!
7
完全に接着するために2時間ほど放置したら完成です。※ただ、気温に左右されます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

US マッドガード

難易度:

ウィンドウモールブラックアウト♪

難易度: ★★

フォグランプガーニッシュ塗装・取付

難易度:

ドアノブプロテクター

難易度:

ナンバーボルト

難易度:

YAKIMAルーフバー/ショウワガレージ A-xルーフラック取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 6ヶ月点検とイグニッションコイル https://minkara.carview.co.jp/userid/1055436/car/2870457/6533095/note.aspx
何シテル?   09/06 05:32
久しぶりにみんカラを更新しました。 その間に愛車を乗り換えました。 嫁さん公認で、レプリカ風を目指しています♪ 夫婦揃って「リアルミニ四駆!」とはしゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 13:39:16
ヘッドライトの部分コーティング(3M) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 13:43:52
~カーゴルームランプ交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 19:29:33

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
職務を全うし、安らかに眠ったGDA。 GDAとサヨウナラをしたあとの愛車です。 3年乗っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古車にて購入しました。 GDBと間違えられますが、GDAです(笑) ※ちなみに、ディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation