• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しょうの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2015年8月17日

ドライブレコーダー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
万が一の事故の際の処理をもめることなくスムーズにすすめる予防のため、HD画像のユピテルのDRY-MINI 1Xのドライブレコーダーを7400円で購入です。

キッカケは、マツダ店長の出会いがしら事故で相手が非を認めてくれず、過失割合認定に数カ月要して大変だった話を聞いたことです。
2
シガーソケットからは電源をとらないので、ヒューズとアース線を継ぎ足し海造です。
3
室内ヒューズボックスの一番右上のヒューズと入れ替えしました。
4
配線を這わすのにドアゴムを下に引っ張りはずします。簡単に外れます。
5
室内Aピラーカバーを外します。一番上は外れないので、そのままでも良しとします。
7
ぐるっと、配線をフロントウインドウ周りに這わせて、完成です。
常時録画タイプです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

液体コンパウンドで細かなキズは取れるか??

難易度:

WAKOS パワーエアコンプラス

難易度:

Bosch ぼっしゅ

難易度:

990円😊で平成から令和!!(オービス情報等の更新

難易度:

DPF再生を"雑に"考える(+備忘録)

難易度:

6月20日オイル交換(通算23回目)&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「晴れてほしい」
何シテル?   05/18 19:43
@しょうです。ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 22:10:42
ヘッドライト交換 その1 ハロゲン ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 10:55:17
ヒューズ電源の取り方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 00:22:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
H25.3.7納車されました。 初めてのディーゼルターボを楽しみたいです。
レクサス CT レクサス CT
はじめてのエコカーライフを満喫します。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
海や山やスキーに連れて行ってくれていい車でした。
輸入車その他 その他 投稿画像用 (輸入車その他 その他)
コンセプトカー、ショーカーの投稿用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation