• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take-ruの愛車 [トヨタ プリウス G's]

パーツレビュー

2025年3月23日

estremo / ATTACK Racing MVS パワーラップ  

評価:
5
estremo / ATTACK Racing MVS パワーラップ
ドライブシャフトやプロペラシャフトに付けて捩れを低減させるという怪しいオカルトグッズ。

片側2本、計4本装着。

街中でよく使う、
低速域(〜40km/h)の出足が良くなりました。

効果を感じられるから
やめられません😅








以下、estremo公式サイトより引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.estremo.jp/attack/fujisawa/15.htm#2




◎プロペラシャフト=パワーラップ装着
 トルクの増大により登坂が楽になった。ダイレクトにエンジンの力がタイヤに伝わっていると喜びのレポートを伝えてくれる方が多い。
 サイズはLサイズまたはLLサイズが適合。このサイズのタイラップは空色の耐熱200度タイラップを採用している。その理由はプロペラシャフト付近を排気管が通る車種が多いため熱対策である。装着位置としてはユニバーサルジョイント付近に装着するのが定番である。

◎ドライブシャフト=パワーラップ装着
 現代の車は、ほとんどがFF(前輪駆動車)なので、ドライブシャフトにパワーラップ施工は真っ先に施工したいポイント。特にトルクが低い車や出足がかったるい車は恩恵が大きい。費用対効果は抜群なので、MVSを知らない人は損をしていると思ってしまうほどだ。  軽四輪ならSサイズ、普通車ならMサイズ、あくまでドライブシャフトの太さで適合は決まってくる。
 タイラップで締め付けるだけだから、装着は極めて簡単。リフトアップしなくても段ボールを敷いて潜って施工可能である。

 1SETが2本組みなので1SET購入すれば左右のドライブシャフトに1本ずつ装着できる。最初の1SET装着効果に驚いて「もう1SET追加してください」と、訪れる方も多いが、私の感覚では最初の体感が大きく感じたために追加後の体感はあまり大きくないと感じた。そこで、もう1SET追加施工した何人かの方に「どうだった?」と聞いたら、ほとんどの方が「やっぱり良かったよ」という答えが返ってきた。

 1SET目の装着はドライブシャフトの中央部付近に装着するのが定番。追加する場合は、どちらかに押したり回したりして移動してから追加する。端部から5~8cmほど離れた位置、さほど神経質にならなくとも効果はバッチリと得られる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



https://www.estremo.jp/attack/fujisawa/15.htm



トヨタEVは、モーターが主役でエンジンが補助的に作用する。ホンダはエンジンが主役でモーターは補助的に働く。その違いからMVSはモーター主役のトヨタ式HVに効果的に作用する。ホンダの場合はX1やエンジンオイルの方が効果的に効く。

 どちらも共通に効く所は駆動系にエストレモオイルやMVS施工と言える。トヨタEVであればミッションにX1又はX1FSを300cc添加と、ドライブシャフトにパワーラップ施工でフリクションロス低減効果で加速が軽やかになる。奥深い意味が分かればトリプルで良い効果が得られる。単純に駆動系のロスが減るということは、
1:加速が良くなる。
2:耐久性が向上する。
3:燃費(電費)が向上する。
と、良いことずくめである。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NISMO / 強化レリーズピボット

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:94件

ALPHA / RIGID / クラッチストッパー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:613件

スズキ(純正) / クラッチワイヤー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:72件

car garage amis / クラッチレリーズ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:53件

Stradale / ドライブシャフトスペーサー

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:18件

CUSCO / 容量アップデフカバー(ブルー)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

makita MP181DZ 充電式空気入れ

評価: ★★★★★

レクサス(純正) インバーターカバー

評価: ★★★★★

藤原産業 エアーカプラー

評価: ★★★★★

GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)

評価: ★★★★★

Valenti マップランプ RL-PC11

評価: ★★★★★

エーモン 風切り音防止テープ ドア用 / 4819

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「経済的でカッコいい http://cvw.jp/b/1058016/48330369/
何シテル?   03/24 10:01
2025年1月、プリウスG'sに乗り換えしました。 ガソリン代の高騰により燃料代が気になり ハイブリッドに乗り換えを検討。 どうせなら故障の少ないらしいトヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

15年目の初ヘッドライト磨き※黄ばみ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 00:40:28
カーボンシートの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:00:55
DEH-970 イコライザー その他設定 詳細 サウンドマスターCD使用調整法。(俺なり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:29:56

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2025.1.1購入。 ⒈24納車 2012年式 81470km〜 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月にボルボV40 D4より乗りかえしました。 軽量ハイパワーは正義です‼︎ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2019.1.15〜2020.8.10 2016年式(MY17) D4 インスクリプシ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学生時代の良き愛車。 写真と同じ後期型のGTS-t TypeM、色はGTS系に後期から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation