• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak3のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

FIAT の気に入ってる広告2。

FIAT の気に入ってる広告2。
思い返すと「気に入ってる広告」はとても久し振りです。 忙しさに甘んじて調べるのもストップしておりました。 またこれからはボチボチとでも色んなメーカーを調べて 世界のクリエイティブな広告を楽しんでみようと思います。 今回は以前にも調べたことのあるFIATを見てみました。 最初のは500Cをベスパ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 23:46:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2016年03月12日 イイね!

OPEL の気に入ってる広告。

OPEL の気に入ってる広告。
前回のFordに続いて、日本からの撤退繋がりで 今回はOPELを選びました。OPELの撤退は 2006年なので、早いもので10年経ったのですね。 ドイツの大衆車のイメージであるOPELですが、 ドイツのサイトを見てみると、アストラやアダム等、 現在のデザインは意外とカッコ良いと思います。 実車を ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 19:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2016年03月06日 イイね!

Ford の気に入ってる広告。

Ford の気に入ってる広告。
日本からの完全撤退を発表したフォード。 個人的にはアメ車の中でも、最も親しみやすく クセの少ないメーカーだったように思います。 ホットなFOCUSに、オシャレなMUSTANG、 アメリカらしい雰囲気でワイルドなEXPLORER。 どれをとっても、やり過ぎず、無難なまとまりを 感じさせる個性で魅力 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 19:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2016年01月29日 イイね!

Volkswagen の気に入ってる広告6。

 Volkswagen の気に入ってる広告6。
世界中で何かと大変なフォルクスワーゲン。 少し前のものも含みますが広告は健在です。 左は「People first.」クレイモデルを作る段階から (デザインの初期段階)安全の視点を持っています。 といったメッセージでしょうか。 ちなみに過去の広告は下記よりご覧ください。 【1回目】【2回目】【 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 22:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2016年01月17日 イイね!

タイヤメーカーの気に入ってる広告。

タイヤメーカーの気に入ってる広告。
クルマにせよ、バイクにせよ、「走る」という行為で 車両と路面を「直接」関係づけるもの、それがタイヤ。 直接だからこそ、動力性能に関わる「変化」が大きく、 車両が幾ら高性能であっても、タイヤが低性能であれば、 タイヤの性能に依存してしまう結果となる。 だからこそ、乗り物好きは、どこのタイヤの、ど ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 13:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2015年06月27日 イイね!

Audi の気に入ってる広告3。

Audi の気に入ってる広告3。
Audiの広告としては3回目になりました。 【Audi の気に入ってる広告1/2】 アウディの広告はビジュアル的にもシンプルで スッキリしたデザインが多いですが、 意味を考えさせるような広告も多いです。 左のは、NEW TTのターボディーゼルは世界初 50mile per gallonのスポーツ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 21:48:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2015年05月16日 イイね!

smart の気に入ってる広告。

smart の気に入ってる広告。
smartは過去に一度欲しいと思ったことがあります。 なんと言っても、あの小さな車体は無二の存在で デザインとしても、とても魅力的だと感じています。 小ぶりで、街中にもってこいのサイズ感は、 バイクの利点と、クルマの利点を足した、 かなり贅沢な乗り物という感じがあります。 また、丁度そのことを表 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 19:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2015年01月28日 イイね!

Volkswagen の気に入ってる広告5。

Volkswagen の気に入ってる広告5。
前回もフォルクスワーゲンの広告でしたが、 沢山あるので引き続きもう1回続けてみます。 ハイセンスでビジュアルとして面白い広告。 運転中のスマホ操作の危険を警鐘する啓蒙広告、 パーキングアシストなど、運転の手助けをする 機能の広告などを中心にまとめてみました。 上のは独創的なビジュアルで「街か ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 21:04:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2015年01月21日 イイね!

Volkswagen の気に入ってる広告4。

Volkswagen の気に入ってる広告4。
世界の自動車メーカーの中でも、広告に力を 注いでいると感じる会社、フォルクスワーゲン。 ただ単にクルマの機能性を謳うだけではなく、 広告を見る人に、考え方を考えさせる要素をはじめ、 思わず微笑んでしまえるユニークさがあります。 親しみやすさと情報の伝達を高い次元で両立し、 広告を作り慣れた企業と ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 19:40:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記
2014年09月07日 イイね!

RENAULT の気に入ってる広告2。

RENAULT の気に入ってる広告2。
Renault Twingo の単一の広告ですが、 とてもかわいらしくて、良いなと思います。 楽しさ溢れる雰囲気と日常の気軽な相棒という 飾らないメッセージに好感を持ちます。 絵のタッチも個人的にはとても好みです。 一車種の広告として凝っていて、と ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 21:55:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 広告のこと | 日記

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation