• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきりんの"ミラさん" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2011年11月13日

ミラさんのキー照明-取り付け編の1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミラさんに念願だったキー照明を取り付けます。

写真は取り付け前、簡易式キー照明がこれまでがんばってくれていました。
2
早速作業を開始します。

■運転席下ロアパネルの取り外し
右下の給油開レバー左右にある2本のネジを取り外します。
あとは、ピンで留まっているだけなのでバキバキッと手前に引き剥がします。
3
■コラムカバー外し
コラムカバーは3本のネジとツメで留まっているだけです。
まずはコラムロアカバーのネジを1本外します。
4
キーを回してハンドルロックがかからないようします。
この時エンジンはかけません。

ハンドルを右へ90°回して1本ネジを外します。
5
今度はハンドルを左へ90°回して1本ネジを外します。
6
コラムカバーの合わせ目を内部へ押すようにへこませると、アッパー側とロア側でかみ合っていたツメが外れるので、その状態でロア側のカバーを引くと外れます。ロア側が外れると、アッパー側は載っているだけなので簡単に取り外せます。
7
問題の加工する場所です。
キーシリンダを通す開口部に4つのツメが確認出来ます。
これを、削って無くすだけです。

この円状の穴を大きく広げるものだと勘違いしていたため、実際にやるまですごい悩んでいました。
8
早速加工します。

こ汚いカッターですみません・・・。
でも綺麗にカット出来ました。

続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調にスラストベアリング組み込み

難易度:

ヘッドライトの曇り対策?

難易度:

雨漏りが..

難易度:

プラグ交換

難易度:

エアクリーナー改修再び(*ノω・*)テヘ(笑)

難易度:

電動パワステ化(現代版)①

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「退院しました」
何シテル?   06/02 09:51
FIT 15X クリスタルブラックパールに無限エアロをつけてます。ブラック×クローム目指してます。 2023.7.17追記 2023.4.8 家の事情も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

朝風呂いい気分(温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 17:53:54
マップランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 22:57:45
KrossLink GEフィット用ドアベゼルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:21:23

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム トールさん (ダイハツ トールカスタム)
乗り換えましたb
ホンダ フィット フィットさん (ホンダ フィット)
2011/03/26 に納車されました。 ブラック×クロームのイメージでこつこつ仕上げて ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
夜中に目が覚めてハッと思い出したので 覚えているうちに書き留めておこうと思う。 人生で ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて買った新車でした。 車内がものすごく広く、いろいろな面で役に立ったクルマでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation