• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

ひとりごと・・・・久しぶりにディーラー訪問

ひとりごと・・・・久しぶりにディーラー訪問 My Dではありませんが、久しぶりにボルボ香里園さんにお邪魔してきました。
大阪に単身赴任してから2年半お世話になっているディーラーさんです。
特に何かあったわけではありませんが、簡易点検していただきました。
この中空のカップ欲しいなぁ。ガラス製ではないようです。


V90のR-Design、ポールスターカラーではありませんが素敵な色です。




内装は90シリーズで統一されたデザイン、個人的にはオフホワイトがいいかな(*^^)v


SCYLLA号もNEWタイプのAWDエンブレムに変えようかな、とOREも設定されればいいけど♪


R-Designのドアミラーカバーはシルキーメタル、これは伝統になりましたね♪


早くもXC90の中古が出てます。中古で628万かぁ(^-^;


洗車していただきました、ありがとうございますm(__)m


無事ガレージに到着、入庫完了です。


ショーケースの中から目が合ったエルク君、58歳のおじさんはズキューーンです(笑)
ちょっと大きめなので何処に置こうかなぁ(^^ゞ 可愛い図柄のレジャーシート?は頂き物です♪





さあ、今月は一年で2番目に忙しい月です、明日からのお仕事頑張らねば(*^^)v
朝晩は涼しくなったので通勤が心地良いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/03 23:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

この記事へのコメント

2017年9月4日 14:36
こんにちは。

V90R カッコいいですね。 内装もスポーティーでコックピットに座るとゾクゾクしそうですね~

黒の内装もいいなぁ… 汚れが目だたなそうで。
コメントへの返答
2017年9月4日 18:59
こんばんは☆K`J@埼玉さん

いつもコメントありがとうございます\(^o^)/
90シリーズの内装は素敵ですよね♥
更に高くなった質感、新しいギミック、特にセンターコンソールやインパネの大きな液晶パネルを見ると羨ましい限りです。

ただ、個人的には135系の外装シルエットが一番だと自負しております(^^ゞ 強がりかな(笑)
2017年9月4日 19:38
同感です(^^)/

やはり、135系(BB系)の素朴な外観。 V70(XC70)という称号。(私はこのネームに憧れました)

まさにキングオブエステートだと(自負)しております(^^)
コメントへの返答
2017年9月4日 20:29
まぁ、新しいモノへの羨ましさもありますが、価格と装備を比べるとちょっとお高いかなぁと感じてます。

初めて135系のホワイト内装を見た時の感激は今も強く残っているし、未だに友人を乗せると感心してくれますので、流石北欧インテリアのなせる業かなあと思います(*^^)v
垂直に切り立ったリアハッチがTHE VOLVOですしね♪
2017年9月4日 21:02
こんばんは☆彡
90シリーズから始まるこの顔つき、やがて60や40にも採用されて、そこいら中を走り回りそうですね。それにしても60のオリジナル・デザイン、古くならないので密かに喜んでます(笑)(^-^)/
コメントへの返答
2017年9月4日 21:21
こんばんは☆ペンギンさん

コメントありがとうございます\(^o^)/
40はマイナーチェンジでトールハンマー、90、60はフルモデルチェンジでトールハンマー。おっしゃる通り、街中を走るVOLVOはこのアイコンが主流になっていくのでしょうね。
初期のXC60、V60のライト脇のLEDランプが特徴でしたね。あの顔つきは古さというよりオプション設定に思える希少性がありますね(*^^)v
2017年9月5日 10:03
遅コメ、失礼します。ついこの間という気がしますが、転勤されて2年半になられるんですね。早っ‼️
90シリーズ。マシーンは、ダウンサイジング軽量コンパクト化にパワーアップは評価できると致しまして、ボディサイズは大きくなり昇降ガレージなど入らないだけではなく、ドアパンチ喰らってしまいそうな…和吉もオフホワイトの内装が好みです。
あのビッグボディ小さい島国にわ、何となく違和感がありますね。
コメントへの返答
2017年9月5日 17:28
こんばんは☆ジェントさん

コメントありがとうございます\(^o^)/
そうなんですねぇ、あっという間に2年半が過ぎてしまいました(^-^; 時が経つのは早いものですね。。。もしかしたら定年まで大阪になるかもしれません♪

仰るとおり!欧州車、特にボルボの魅力の中には日本市場に見合った車格がありましたがここまで大きくなると、ちょっと扱いに苦労しそうですね。駐車も気を使うし藪の中にも入れないので乗るにはかなり神経使いそう。
デカいアメ車も嫌いではないのですが(*^^)v
2017年9月8日 7:20
おはようございます☀
ボルボのお店はどこもさすがに綺麗ですね。お客様へのおもてなしも良いのでしょうね。
SCYLLA号も点検&洗車して貰って心なしか嬉しそうです。
エルク君にはちっとも目がいかず桐谷美玲ちゃんにズキューーン♪です(*^^*)
コメントへの返答
2017年9月8日 21:23
こんばんは☆じじまるさん

こちらにもコメントありがとうございます\(^o^)/
ここのディーラーは私の単身赴任の時期にオープンしたお店で、女性の方が気軽にお話ししていただけるので心地良いのです(*^^)v
点検洗車してもらったSCYLLA号より、私の方がリフレッシュできたのは言うまでもありません(^^ゞ
やっぱり♪美玲ちゃんですよねぇ。
かみさんは細すぎると言って嫌っている美玲ちゃんですが、私もズキューンしてます(*^^)v

プロフィール

「[整備] #V90クロスカントリー ガラスルーフモールの隙間埋め 再施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1060537/car/2964832/7803734/note.aspx
何シテル?   05/21 12:21
SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation