• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百式MkⅡの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2012年5月14日

タービンシール劣化・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
昨日ツーリングで奈良まで走ったのですが、後を走っていたチームのメンバーから無線で「ブースト掛かると少し白煙出てるね~」・・
「えっ!?」シールがやばいかも・・・。

予備を手配してシール交換に挑戦しようと思ってます。
今は未だパーツが揃わないし直しようがないのでここまでです・・・。どなたか1G-GTのノーマルタービン、余ってらっしゃる方居ません・・・?OH前提なのでジャンクで構わないのですが・・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキエア抜き

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

GRスープラ(DB42初期) VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

減衰調整

難易度:

空気圧センサーの調整

難易度:

コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月30日 20:37
こんばんはー。
ブースト掛けてマフラーから白煙が出る場合、タービン本体とマニフォパイプを繋げているシールの不良ではなく、タービンインペラー本体軸のガタつき(クリアランス不良)によるオイル混入でオイルが燃焼して白煙噴いたのではないでしょうか?。これ良くあるケースです。
 対応はタービン交換になりますが・・。
コメントへの返答
2012年5月30日 20:49
コメント有り難う御座います。

えっ!?そうなんですか?
軸のがたつき・・・なるほど・・・
軸受けとか補修部品として手配出来ない物なんでしょうか・・・?
なにせターボ車なんて初めてなので・・・。

プロフィール

「ミニカー希望 http://cvw.jp/b/1060614/46362150/
何シテル?   09/03 01:12
百式MkⅡです。DIYで弄りながらお金掛け(られ?)ずに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 09:35:21
パネルボンド施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 10:35:25
スープラ全国ミーティング2014「お帰り編」⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 14:12:34

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2003年に中古で購入しました。私が18才位の時友人が現役で乗っていて憧れてました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年に新車で購入し、現在に至ります。 500台に1台(0.2%)らしい変わり者のMT車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2015年6月に我が家の一員になりました♪ コンビニの同僚が乗っていたのですが、「縁」 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008年の末頃中古で購入しました。 キャンプや買い物の際、大きな荷物が積めると便利だな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation