• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百式MkⅡの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年2月23日

直安性悪化 アライメント修正 ワイドトレッドスペーサー撤去 8J オフセット+50㎜ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新型肺炎の影響で両親の面会も外出もままならず、引き篭もって整備手帳を更新しています(爆)

最近?気が付いたのですが、走っていると車体が微妙に左に流れていくように・・・。

きっちりアライメントも執ってあるので、以前はこんな筈では・・・・?

この車は現在アルテッツア用の純正17インチ(7J オフセット+50㎜)をワイドトレッドスペーサーで微調整して履かせています。

2
感覚としては?走り始めの時にタイヤが1回転する内の何処かで、ステアリングが「グッ、グッ」と左に押し流される感じ。

フラットスポットが出来たか?それとも、何かの拍子でアジャストカムがずれたか?

下回りとアジャストカムをチェックしてみましたが、コマずれは診られず、トーを微修正しても改善はしますが、根本的な左に執られる特性は大きく変化せず。

色々要因を切り分けていった結果、大元の原因はこのワイトレだと云う結論に至りました。

恐らく?左右のトレッドが極微細に違うせいでフロントとリヤのトレッドの中心軸がずれてしまい、左に流れていく特性が出てしまったものと思われます。

プレート式だとハブボルトの長さに制約が在るのと、ボルトの負荷が増えるので、使ってみましたが、やはりスペーサー類は精度や元々のハブリングから浮かせてしまう為に、足回りの為には良い事は無いようです。

と、云う訳で、スペーサーを取り外しました。
3
このまま元のホイールを取り付けるのも芸が無い(奥に引っ込んでしまいますしね~)ので、ついでに違うホイールに交換する事にします♪

以前に履かせていたJZA80純正フロント用17インチ(8J オフセット+50㎜)はスペーサー無しで丁度良い「ツライチ具合」だったのは解っていた(リヤ用9Jは流石にリヤがはみ出しました 爆)のですが、この時代のトヨタの純正ホイールは剛性重視の設計の為、肉厚でかなり重く、70スープラのボディには負担が大き過ぎるきらいがありました。
4
私はスタッドレス含め、トヨタ系114.3㎜5穴やBMW系120㎜(最近のは違う)のタイヤやホイールを、気に入ったデザインのものが底値で見付かった際にストックしています。
5
其所で、このタイミングに以前から探してストックしていた、8J オフセット+50㎜の肉抜きが多く、80純正より軽量でデザインも好みのJZS161用純正17インチに交換する事にしました♪

このホイールは、2018年にみんともさんから格安で譲っていただいたもので、バフ掛けしてある「ベルテックスエディション(?)」グレード用の物らしいです。
6
そして、いきなり交換後(爆)

見た目はセンターキャップ以外殆ど変わり映えしませんが、予想通り、直安性も本来の素性に戻り、気持ち良く真っ直ぐ走るようになりました♪
7
そして、70からアルテッツア用ホイールを外したかった「理由」がもう1つ。

それは、もう1台の100系マークⅡがトヨタ純正の8J オフセット+50㎜を履かせられなかったからです。(サスアームが干渉して走れない)

現在の社外のホイール(8.5J オフセット+35㎜)も気に入っては居るのですが、車検の度に交換(97年以前のホイールでJWLマークが無い為、車検NG)するのが億劫になってきて(年寄り)、今のタイヤが使い物にならなくなったら?次はアルテッツア用を履かせてやろうと考えています♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングラックブーツ交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

HKS HYPERMAX TURING装着

難易度: ★★

BimmerCodeでコーデイング(備忘録)

難易度:

ENDLESSキャリパー 堀文字清掃

難易度:

空気圧 調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニカー希望 http://cvw.jp/b/1060614/46362150/
何シテル?   09/03 01:12
百式MkⅡです。DIYで弄りながらお金掛け(られ?)ずに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 09:35:21
パネルボンド施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 10:35:25
スープラ全国ミーティング2014「お帰り編」⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 14:12:34

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2003年に中古で購入しました。私が18才位の時友人が現役で乗っていて憧れてました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年に新車で購入し、現在に至ります。 500台に1台(0.2%)らしい変わり者のMT車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2015年6月に我が家の一員になりました♪ コンビニの同僚が乗っていたのですが、「縁」 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008年の末頃中古で購入しました。 キャンプや買い物の際、大きな荷物が積めると便利だな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation