• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月14日

埼玉県民の日、ということで深谷市のアクアパラダイス パティオへ

今日、11月14日は埼玉県民の日ということで、息子の幼稚園はお休み。
自分は生粋の埼玉県民でありながら、小学生までしか、
その祝日の恩恵にあずかった事がありません(泣)

今日はいくら埼玉県内にあるとは言え、当たり前ながら会社は休みじゃないんですがw、
あまり忙しくない(泣)ので、休みをもらって妻・息子・娘を連れて4人でどこかに遊びに行こう!と。

最初は定番の(?)東京ディズニーランドにでも行こうかと思いましたが、
『埼玉県民の日 東京ディズニーランド』でググってみたら、いくつかのQ&Aサイトが引っかかり、
昨年や一昨年など、いずれも結構な混雑っぷりだったようなので、
元々平日休みなので、TDLは別の日に幼稚園休ませて行けばいいかな、とw
(幼稚園は義務教育じゃないからいいかな、と勝手に思っております冷や汗)

と言うことで、最近子供達がハマってるプールにしよう、ということになりました。
実は、すぐお隣の川口市では、結構シャレた屋内プールのある施設が多く、
大人用はもちろん、幼児用のプールやジャグジー風呂や露天風呂など、
プールだけでなく、スパとして利用できるものが多いんですよね♪
しかも、公共施設なので、入場料も格安ですしわーい(嬉しい顔)

↓は最近一緒について行った川口市内の屋内プール
川口市戸塚スポーツセンター
サンアール朝日(川口市リサイクルプラザ内)

また、地元さいたま市でしかも近場なのに行ったことのないここもありますが、
ここはスポーツジム施設とかもあるので、入場料が高いのがネックなんですよね…


で、今日ですが、1日がかりで遊びに行くなら、テーマパーク並じゃないと、と思い、
東京サマーランドあたりどうかと思い、早速調べて見たのですが・・・

やっぱりテーマパークはハンパなく高い(汗)
入場料だけでも、大人2000円、子供なんか2歳でももう1000円
さらに駐車場で1200円と、入るだけで7200円…と考えた時点で萎えました。
(しかも夏期が終わると屋外施設が使えなくなるのに入場料は一緒…)

そして、色々とググってるうちに見つけたのが、
埼玉県深谷市にあるアクアパラダイス パティオです。

ここも、ゴミ処理施設の排熱を利用した屋内温水プールなのですが、
これがまた、市営プールにしては予想以上に豪華でビックリ!

屋内に、流れるプールやら50m&100mの2本のウォータースライダーやら、
波のプールやら、幼児用プールやら、25m競泳用プールやら、すべて揃ってます!
このページを見てもわかる通り、市営プールのイメージが大きく変わりましたw

それでいて、7・8月以外は何時間滞在しても大人は800円ですし、
幼稚園児などの未就学児は一切無料という太っ腹な料金設定!サマーランドにしなくて良かったw

さらに、なんともラッキーなことに!!
今日、11月14日は埼玉県民の日なので、無料開放デーでした(嬉)

お昼頃到着し、結局6時間近く色んなプールで遊んでヘトヘトになりましたが、
子供達は揃って大喜びだったので、とりあえず今日の企画は成功でした♪

高速代やガソリン代を考えると、本当に同じ埼玉県内かと思うほど交通費かかりますがw、
(60km以上もの道のりを一般道って選択肢は絶対にありえませんwww)
今後の子供たちを連れて行ける場所の選択肢の1つとなり、良かったですわーい(嬉しい顔)

ちなみに、夜は21時まで営業しているので、平日休みの日でも、
子供が幼稚園が終わってからでも遊びに行けるのはポイント高いですうれしい顔
(しかも平日なら施設も駐車場もガラガラでしょうしねムード


少し話がそれますが、ノアを買ってから、年明けの1月末でもう2年になるのですが、
ノアを買ってからというもの、どこへでかけるにしてもノア専門で、
妻に至っては、1年以上アリストに同乗することすらありませんでした。
さらにノアの2&3列目用に天井フリップダウンモニターもつけたばかりです。

なのに!!!!

なぜか最近、子供達が2人揃って「パパのクルマで行く!」と言い出して聞きません。
理由は『アリストの方が速いから』だそうです・・・
確かに、ノアは遅いので、他車を気にせず超燃費のいい運転してます。
ただアリストだからと言って、そんなにぶっ飛ばしてはいない(はず)なんだけど…

でも、アリストの時の方が乗ってておもしろいと。。。
理由はよくわかりませんが、確かに高速ではなぜか前方がクリアになることが多い…かもあせあせ(飛び散る汗)


あ、忘れるとこでしたが、ハクション大魔王のキャラクター色の濃い、
ハンバーグ大魔王と言うお店で夕飯を食べて帰りました。
リーズナブルでボリューム満点でした。ファミリー層にもウケそうですね。

ぐるなびのページ⇒http://r.gnavi.co.jp/g882537/
ブログ一覧 | ファミリー | 暮らし/家族
Posted at 2008/11/14 23:56:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年11月15日 1:12
オイラは高校の時、10月1日はもちろん休みで、11月14日は3年とも勝手に休んでますたw
コメントへの返答
2008年11月15日 1:15
中学高校と都内に6年通学してましたが
うち都民の日も休みじゃなかったような気が…(泣)
(なので10/1もピンと来ず、ググってやっとわかったのはナイショだwww)
2008年11月15日 1:57
一日安く遊べそうでいいですね。

でも深谷はちょっと遠いですね・・
ただ嫁さんの実家が鴻巣なので
行ける機会がありそうです。

県民の日に何度かTDLに
行った事ありますが、おそらく
みんな埼玉県人じゃないかと
思うほど込んでましたね(笑)
コメントへの返答
2008年11月15日 9:19
おはようです(^o^)/

そうなんですあせあせ(飛び散る汗)深谷遠かったぁ…冷や汗
埼玉の対角線みたいなもんですからねあせあせ(飛び散る汗)
(鴻巣からでもそこそこありそうですねウッシッシ)

県民の日のTDLは定番ですから
やっぱり昨日も混んだんでしょうねげっそり

埼玉から電車でも車でもTDLは
アクセスしやすいですから余計ですね冷や汗
2008年11月15日 3:14
充実した県民の日でしたね!
自分は病院行ってました~~~
なので家族サービスできず(汗
この日はどちら様のご家庭でもww
ネズミーに行くのが定番だけど、いいところ見つけましたね!
参考にさせていただきます!お子さん達もアリストの良さわかるんですね!
コメントへの返答
2008年11月15日 9:33
ホントは家族サービスなんてとてもできないほど仕事が充実してればいいのですが…www

Eさん、どこか具合が悪いのですかexclamation&question
この時期ですから、病院は県民の日に関係なく患者さんで賑わってそうですが…あせあせ(飛び散る汗)

Eさんも機会があれば行かれてみてくださいねexclamation×2どうやら桐生にも同じようなのがあるそうですよわーい(嬉しい顔)うちらには花園も前橋も変わりませんから、吟味して行かれてみてくださいあっかんべー

アリストの加速が息子には楽しいようで、ノアだとDVDばかり見てるのにアリストだと周りばかり見て、会話も多いのでアリストでのお出かけもいいものですウッシッシ
2008年11月15日 10:28
でた、ハンバーグ大魔王
コメントへの返答
2008年11月15日 10:53
うん。行ってみた。
2008年11月15日 16:50
県民の日だったんですね。
ボクは群馬県民で職場が埼玉県で茨城県で研修中です。

パティオは以前、職場で仕事帰りに行くのが流行ってました。
ボクは家が全く逆方向で行ったことないですが・・・
コメントへの返答
2008年11月15日 17:16
おぉ、流行るほどの場所だったんですね!
でもホントにいい施設でしたよ。

子供連れに関係なく、流れるプールや
競泳用プールで体を鍛えることもできそうです

それにしても北関東を股にかけてますね~
2008年11月15日 21:05
アリストのほうが乗り味が面白いから子供が分かるんですね!
FFよりもFRの方が後ろから押されている感じも楽しいんですよ!
違いが分かりますね♪
色々情報ありがとうございます!!!
コメントへの返答
2008年11月16日 9:02
それにパワーの差が歴然としてますからねひらめき
高速域で一番力を発揮する車(セダン)なので
子供たちも楽しいのでしょうねわーい(嬉しい顔)

深谷は外環・関越道とroadysseyさん宅からはやや遠いと思いますが、一度行かれてみてくださいexclamationなかなか楽しいですよわーい(嬉しい顔)
2008年11月16日 0:10
ハクション大魔王。
ハンバークが大好物。
でも、彼が作るハンバーグの作り方は・・・




コロッケ!!!



コメントへの返答
2008年11月16日 9:05
大好物の設定は本来コロッケだったのに、大人の事情(?)でハンバーグに変更になったらしいですからねwww
2008年11月17日 0:25
ハンバーグ大魔王

とても気になる・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 1:26
ここにしかないみたいだから、
今度ここに食べにいこうぜぃウッシッシ

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation