• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

四次元ポケットか!

四次元ポケットか! 本日から妻が子供たちを連れ、実家の両親と共に旅行に行くので、
(自分はサッカー観戦があるので旅行は辞退ですww)
ノアの荷物を下ろしながら掃除機をかけていたので、
自分も○年ぶりにアリストのトランクを整理したのですが…

なんと、傘が10本出てきましたwww

その他、カメラの三脚が3脚(ダジャレではないw)、
プラスチックの野球バットに(空気の抜けた)サッカーボール2つ、
行方不明になっていたサンダルも出てきましたげっそり
さらに買ったまま使ってない工具やリレーやスイッチや配線もwww


パパのクルマは四次元ポケットみたいだねexclamation×2
と嫁や子供に笑われて(呆れられて?)しまいました(恥)


皆さん、日頃からきちんと整理されてるのでしょうかexclamation&question冷や汗


最後には掃除機もかけて、久しぶりにキレイなトランクになり大満足ですあっかんべー
ブログ一覧 | クルマ関係(アリスト) | クルマ
Posted at 2009/05/05 00:13:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 0:21
あはは、僕の車も前に傘が5本くらい乗ってて驚いたんですが、くまさんはさらに上をいってましたねw
コメントへの返答
2009年5月5日 0:25
先日の洗車もかな~り久々でしたが、
外から見えないトランク内については
もっと酷い状況になってましたww
今はキレイサッパリなトランクですが、
気がつくときっとまた荷物満載になって…
(今度はその前に整理します…たぶんw)
2009年5月5日 1:01
こんばんは!

セダンのトランクって見た目以上にキャパシティあるんですよね(^^;)

一方ノアやセレナみたいなミニバンは一見キャパシティがあるように見えるのですが、案外入れるモノが制限されてしまったりするんですよね。

因みに私の車の中にはスライドドア傍に最低2本、かばんに折畳み傘1本常備。
トランク内はキャンプ道具で占められてます(^^;;;)
コメントへの返答
2009年5月7日 18:37
お返事遅くなりましたm(_ _)m

ミニバンはセダンと違って3列な分、
トランクとしては奥行きは狭いので、
しまったものが目につきやすいですよね

昼行灯さんはキャンプ道具ですか!
テーブルやイスくらいは
常に乗せておくと便利そうですね♪
2009年5月5日 1:02
トランクスムージングしてからヒビが入るの怖くていつも空っぽのままです(><;)
コメントへの返答
2009年5月7日 18:39
お返事遅くなりました~m(_ _)m

スムージングするとパテ盛りした部分との
境目にヒビが入りそうで怖いですね(>_<)
2009年5月5日 1:09
あぁ、自分も耳が痛い

今日工具箱の中だけ整理してみたけど

2セットも箱も開いてないギボシセットが出て来たよ

分かってるけど、なかなかやらないんだよね

少しだけ要らない物捨てました(工具箱の中だけ)
コメントへの返答
2009年5月7日 18:45
おぉ、最珍、オヒサ!
レス遅れてゴメンよ(汗)

工具箱の中もたまには整理しないと
あるのに気づかずまた買ったりしちゃうよねw

とりあえず工具箱の中身が終わったら、
今度はトランクの中も・・・ね?w
2009年5月5日 6:03
今車の中はモンキーのパーツやキャンプ用品で倉庫と化してます(汗)
コメントへの返答
2009年5月7日 18:46
バイクごと積める車ですから、容量がたっぷりな分、十分倉庫になりえますね~w
2009年5月5日 6:35
傘が10本って何人乗りの車?
でも、傘は何故か増えるよね~!
うちの車も3本積んであります(汗
後は必要な工具と△板と位かな?
コメントへの返答
2009年5月7日 18:49
あはは、1人2本分あるねww
セダンは荷物をついつい押し込んじゃって
一度押し込むとそのまま目が届かなくなって…

工具についても、新しい工具を買い足すうちに
工具箱の中がトランクのような状況にww
2009年5月5日 10:09
私は車には一本も積んでないよ
だって車は運転中ぬれないし、駐車したら店までダッシュだから(笑

家にはたくさんあるけど。
コメントへの返答
2009年5月7日 18:52
傘が増えるのは、どこかのコインパーキングに車を駐めて、そこから用事のある場所まで歩いて向かう時に持って行って、帰りはそのままトランクに積んだままになり、次の機会にまた同じことを…と繰り返してるうちにそうなってしまうのよねw
2009年5月6日 12:24
偶然ですね~~。

私も先日トランクの整理をしました。

私も最近見ないな~~というモノ発見できたりしてビックリ。(笑)
たまには整理整頓しないとな~~と思いましたね。
コメントへの返答
2009年5月7日 18:56
セダンのトランクは空っぽに近いままか、生活感たっぷりに詰め込んでしまうかになりがちですね冷や汗

車イジリ好きだと工具箱や収納箱など
知らず知らずのうちに増えてしまいますねウッシッシ
2009年5月6日 13:08
三脚あまってたらくださいwww

それにしても傘10本って...
コメントへの返答
2009年5月7日 18:57
三脚は2000円前後の安物を買うのですが
気がつくとどこかが割れたりバカになったりで
使い物にならなくなっていくのですが、
使い物にならなくなったものを捨てればいいのに
トランクに積んだまま次のを買うので
気がつくと何セットも入ってましたww
2009年5月6日 17:41
わかります!
傘はどんどんたまりますよねぇ~

今は工具とHIDバーナーくらいしか入ってないすね。

あ、金属バ○トも入ってますね…
いやいや、野球やるからですよ!?
コメントへの返答
2009年5月7日 19:00
でしょ!
乗るときに持ってって、後部座席に置いとくも
不必要になるとトランクに放り込み、
そのまま忘れてまた傘を持って車へ乗り込み、
不要になるとトランクに、そしてまた…
と繰り返すうちに10本ありますたwww

金属バットのみとかだとヤバそうですねw
昔、お台場で止められた時にトランク見られて
ゴルフセットについてわざわざ聞かれましたが、
ドライバーとかアイアン1本だけ積んでると
何か言われたりするのかな~って思いましたよ
2009年5月8日 16:48
しょうがないですよ!
ついついね♪
自分も釣竿や2006年のMDPや凄いもの入ってます!
傘10本ってどんだけ!!!
我が家の変り種は長靴3足かな?
けんちゃなよー!
コメントへの返答
2009年5月8日 21:47
乗るときに持ち込んで、雨が上がって傘が邪魔になってトランクへ・・・
の繰り返しで気がついたら10本でしたww

roadysseyさんは釣りがらみでしょうかね?w

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation