• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

【3連勝ならず…】浦和レッズvs横浜Fマリノス@埼スタ【もったいない失点】

【3連勝ならず…】浦和レッズvs横浜Fマリノス@埼スタ【もったいない失点】 山形、川崎を下し、期待の大きなFマリノス戦。
梅崎がスタメン、達也・直輝がサブ入りと顔ぶれも揃ってきました!

川崎を無失点で抑えた鉄壁の守備をこの日も期待しましたが、
開始3分で坪井がクリアをしようとして体勢を崩して足がもつれ
そのままゴールラインを割ってしまい与えたコーナーキックで早々の失点…

ニアの選手に頭でファーに流され、詰めてきた中澤に足で押し込まれたのですが
流した選手も、そして押し込んだ中澤もフリーにさせてしまい、
試合が始まっても集中できていない非常にもったいない失点でした。
(坪井が体勢を崩してボールを出してしまったことも含めて)

そして2失点目は、相手がPA付近でシュートの体勢に入ったところで、
啓太が相手の前に上手く体を入れて、シュートを打たせなかったところまでは良かったものの、
すぐにタッチラインにでもセーフティにクリアしてしまえば良かったのに、
相手を背にしたままボールがゴールラインを割るのを待とうとして、
横から来た別の選手にボールを奪われ、それを決められて失点。。。

失点後に啓太がラインズマンにユニを引っ張られたとアピール。
それに続いて他の選手達も岡田主審にファールをアピールしてましたが、正直見苦しいなと…
ちょうどそのプレーの目の前で見ていたので、啓太の背中側は見えなかったですが、
シュート体勢の相手の前に体を入れた時点で十分クリアできたはずなのに、
ゴールキックを得ようと色気を出したことが失敗だったような気がしてなりません…

ということで、何とも「もったいない」気がした2失点でした。


得点はエジミウソンがこの日、気迫を感じる右サイド山田暢久の鋭いクロスに頭で合わせ、
2ヶ月ぶりくらいのゴールを挙げましたが、元々大嫌いなせいか、良かったのはそのプレーくらいで、
あとはワンツーパスの際に、返しのパスを味方の後ろに出してカウンターを食らったり、
キーパーと対峙した時のシュートが相変わらず枠に飛ばなかったりと、やっぱり大嫌いさは変わりませんw

また、この日は主審が岡田で、判定への不服が溜まったロビーが明らかにイライラし、
ついにはイエローが出され、その後もイライラしているロビーの退場処分を恐れてか、
高原投入の際は、クソ17ではなく、ロビーが下がり、ロビーはタッチラインからベンチの裏を通り、
フィンケと顔を合わせることもなく不服そうに控室へ行ってしまいました。。。

また、この試合では後半追いつこうと、達也・直輝を投入しましたが、
縦横無尽に動き回ってボールを引き出し、積極的にシュートを打った達也と違って、
同じく走り回るタイプの直輝ですが、ほとんど見せ場もなく終わってしまいましたね(^_^;)


元気や梅崎はよく動いて、また積極的にシュートを打っていたのが良かったと思います。

そしてこの試合、いつもと違って(笑)よく頑張ったなぁ~、と思ったのが山田暢久!
いつもなら1~2回ドリブルしたら立ち止まってパスを出す場所を探してプレーを止めてしまうのに、
3タッチ、さらに4タッチと、全速力で右サイドをドリブルする姿が非常に良かったです(*^_^*)
(チームの得点もゴールライン際まで上がっての鋭いクロスからですからね)

また、坪井の運動量と速さは何度も失点の危機を救いましたし、
ギシもスーパーセーブでよく守ったんですが、残念ながらチームは負けてしまいました。
(それにしてもリーグ戦ですっかりマリノスに勝てなくなってしまったな…これで4連敗かな!?)


最初に書きましたが、もったいない2失点での敗戦ではありますが、
それでも公式戦8連敗中とは違い、また次に期待しようと思いました(^_^;)


そして試合後はさいたま市桜区のレッズランドに移動し、フットサルを2時間みっちりやってきました♪


最後にフォトギャラです。
vs横浜Fマリノス①
vs横浜Fマリノス②

ブログ一覧 | サッカー(浦和レッズ&たまーに日本代表) | スポーツ
Posted at 2009/09/28 12:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

首都高→洗車
R_35さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 13:02
お疲れです!

開始3分での失点で、追う立場となり、完全にプランが崩れてしまいましたよね。。。やっぱウチの場合、先制しないとツライっすね。。。

交代選手についても、啓太→直輝、梅崎→達也、ロビー→タカでポジそのままではなく、素直に17→タカ、梅崎→達也、ロビー→直輝で良いと思うんですけどね^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 13:36
こんにちは(^o^)/

今の浦和は先制されると非常に厳しいですね
2006年の頃の、「何だかよくわからないけど強い」だった頃が懐かしいですw

直輝はせっかく出てきたのに闘莉王が上がりっぱなし&達也が動きまくりで直輝は下がり目で目立たなかったのが残念でした。
2009年9月28日 17:06
応援お疲れさまでした!

フィンケも言ってるようですが、得点後の流れが良かっただけに啓太のミスが痛かったですね…
昨日も含めて最近調子が良かっただけに残念です。

とはいえ、ここ数戦は他の選手のパフォーマンスも上がってきているので、これから達也や直輝が本調子になれば…と期待しています。
コメントへの返答
2009年9月28日 17:53
こんばんは!

逆転いけるかと思ったのですが、
2失点後、後半はやや焦りが見えましたね
ミスからの失点は本当にもったいないです…

でも、達也な直輝がスタメンに復帰し、
調子のいい梅崎や元気で走り回ってもらって
シーズン終盤には、来年につながるサッカーを
見せてもらえたらいいな、と思います^^;
2009年9月28日 17:56
昨日はおつかれさま~(゚▽゚)/

啓太のミスがね~(T_T)
それにしても審判が目立った試合でした。


その後の久しぶりのサルは楽しかったなO(≧∇≦)o
最近ではシュート外すと変なあだ名が付くのねf^_^;
何とかミウソンって!
コメントへの返答
2009年9月28日 18:03
昨日はお疲れ様~!

2失点目はホントもったいなかったよね…
後半は徐々に焦りができてきちゃってか、
ファールを取られるプレーも増えてきて、
それで今度はロビーがイライラ来ちゃって、
弱いチームが負ける時の典型的な感じ、かな^^;

サル、ぜひとももっと参加してちょ(^o^)/
シュート、特に決定的なシュートを外すと
17にちなんだ屈辱的なあだ名がつくので要注意ww
2009年9月28日 18:37
17は、、、、、。
梅崎-達也-元気-直輝を見てみたいな!
無理か、、、、、。
次です!
コメントへの返答
2009年9月29日 13:41
17は出場人数の枠の無駄遣いですよねw
2009年9月28日 20:56
お疲れさまでした。

あぁいうアホな失点は堪えます。
自爆してキレてるようでは勝てませんね。
そういう意味では負けは必然。悔しいですけどね。

こちらの得点は見事だっただけに、後半引かれて
こちらは打つ手無しってのが悔しいです。
コメントへの返答
2009年9月29日 14:01
お疲れ様でした!

無駄な失点だけは勘弁して欲しいですよね。
あのようなミスで負けているようではまだまだ!
チーム変革とは言え、2004~07年頃の
強かった頃のメンバーの大半はまだいるのに
こうも弱くなっちゃうものですかね(^_^;)

いずれにしても今の浦和はリードされるとキツイので
ミスを減らして先制するしかありませんね^^;
2009年9月28日 22:27
暢久のゴールラインまで走りこんでのアシストは前日練習そのまんまでした。
サポは追い付け追い越せの勢いだったのにザンネンでした。

ロビーを交代させたのはいい判断だったと思います。
コメントへの返答
2009年9月29日 14:04
連敗中に大原に行ったときも、
サイドが上がってクロスを入れるように
何度もシミュレーション練習やってましたが、
その時は守備チームのカウンターを何度もくらい
試合そのまんまじゃねぇーか!と思いましたが
やっと実を結びつつあるのかも知れませんねw

ロビーは完全にプッツンしてましたから、
交替は仕方のないところですよね
2009年9月28日 22:37
試合後にフットサルですか・・・良いですね^^

車の運転は多くても運動不足だから何か始めようかな~^^;
コメントへの返答
2009年9月29日 14:06
毎週やってるので、試合があってもやってます♪

フットサルにご興味があればぜひご一緒に(^o^)/
2009年9月29日 14:42
お久しぶりです^^
好調川崎を完封でやって、久々に期待感を抱いて今節を待ってました。
なので、若干あらッ?と思いましたね。
くまさん、エジ嫌いでしたか(笑)

相性とかマリノスの勢いはあるかもしれませんが、チーム全体からモチベーションや集中力を感じないのは自分だけですか?
コメントへの返答
2009年9月29日 17:42
ども!
川崎を完封した勢いに期待したんですが、
残念ながらミスからの失点で負けちゃいましたね

17はもうどうにも受け付けないくらいダメですww

集中力は確かにとぎれがちでしたが、
連勝中だったこともあって、モチベーション自体は
そこそこ高かったと思いますよ~♪
ただ、今回は運もちょっとなかったかなと^^;

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation