• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

ノアにタワーコンソールボックスを設置

ノアにタワーコンソールボックスを設置 我が家のノア(AZR60G)の運転席の肘掛け(アームレスト)が購入当初から細くてヒジが乗せにくくて気に入りませんでした。

今年1月にカローラ店にて初車検を迎えたのですが、そこのディーラーには以前からのノア乗りの知人がいるので、アームレストについて相談したところ、その方の乗っているAZR60ノアには社外のやや幅の広めのアームレストがついていたので、ネットで調べてみたのですが、それらしいものが見つかりませんでした。

それと助手席にアームレストがないことも気に入らず、取付ができないものかと調べたのですが、
Sグレードは助手席の背もたれが折りたためて2列目のテーブルになるタイプのため、
アームレストを取り付けることができないので、他グレードのシートに交換するしかないと…
しかも他のグレードのシートは同じブラックのものがない為、シート交換は不自然なので断念。


普段はノアは妻が乗っているので、自分はあまり乗る機会がないのですっかり放置になってましたが、
最近、アームレストの角度がズレてきており、運転する姿勢ではまともにヒジをつけなくなり、
そろそろ社外のアームレストに交換しようかと、再び色々と調べているうちに、
運転席にいても助手席にいてもヒジが乗せられるコンソールボックスの方が良さそうに思い、
ネットショップにて色々探してみましたが、結構種類も多くて数日間悩んでいたものの、
「AZRの運転席&助手席にピッタリでした!」というインプレの商品レビューを発見!!

一応、現車で隙間を計ってみましたが、樹脂部分の狭いところで18~19cm程度でしたが、
上記のレビューを見て19cm幅のものをポチっと購入♪


昨日の休みに届いたのですが、素材の臭いがキツく、
新しめの店舗の内装(接着剤等)の臭いで頭痛をもよおす自分には耐えられず、
とりあえず昨日・今日と収納部分を全開にした状態で日干ししてみましたww


そして本日取付してみましたが、インプレ通り、ホントにジャストサイズ!!
多少押し込むような感じで収まったので、まったくグラグラと動くこともありません♪
(さらに裏側はマジックテープのケバケバ側になってるのでフロアカーペットにしっかりと食いつきます)

肝心のアームレストとしての機能ですが、トップ部分が柔らかいので乗せ心地がいいですw
高さが50cmなのですが、もうあと3~5cm高くてもいいかな?という気がします。
(高くする分には下に何かを置けば解消できるので問題ナシです。)


収納力に関しては、トップ部分は2つに仕切られており、
CDケースがピッタリと収まる浅い収納と、
500mlペットボトルが縦にピタリと収まる深い収納に分かれていて使い勝手は良さそうです。

またボックスの前後にも収納がついており、前側はゴミ箱として、
後ろ側は2列目シートの物入れとして使うことができそうです。


約7000円にしては十分満足できますが、強いて言えばドリンクホルダー部分の、
ツヤツヤなプラスチック感丸出しの木目が安っぽいってくらいでしょうかww

その他インプレはパーツレビューに記載したので、ご興味のある方はご覧になってください。
ブログ一覧 | ノア(AZR60G) | クルマ
Posted at 2010/04/01 18:46:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

第2回 伊勢崎オートモービルフェス ...
norick.no1さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

赤いガンダム
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 19:30
アームレストって重要ですよね。
姿勢も安定するし。
収納も増えて一石二鳥ですね♪
コメントへの返答
2010年4月2日 11:19
左肘の置場って結構重要ですよね。
これまでデカいゴミ箱をドンと置いていたので、
ゴミ箱が一気に小さくなってしまいましたが、
色んなものを仕舞えるようになったので、
むしろ良かったと思います♪
2010年4月2日 0:30
運転中は10時と2時の位置をしっかり掴んでいないとダメですぞ!笑


というオレも最近片手でひじ突きです…
ステアリングノーマルなので片手も楽で…
コメントへの返答
2010年4月2日 11:20
10時10分で延々と運転してられませ~んww

ノンビリと運転している時は、片手でヒジをついて運転するのが楽ちんでいいですよね(*´艸`)

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation