• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

【スマホデビュー】 REGZA PHONE@docomo T-01C 【れぐぽん】

【スマホデビュー】 REGZA PHONE@docomo T-01C 【れぐぽん】 一昨日の12/17(金)に、ついにスマートフォンデビューしました!

今回、ドコモショップ&家電量販店で事前予約をしていたのですが、あまりにも待ち遠しくて、毎日2chのREGZA PHONEスレを覗いていたところ、発売直前になって、メーカーが部品の調達が遅れて入荷数が激減していて、17日の発売初日渡し当確が次々と取り消され、正直自分も心配だったのですが、発売の前々日に家電量販店より「明日、お渡しできます!」と連絡がありひと安心。

なお、家電量販店では37000円ちょっと、ドコモショップでは45000円近くと聞いてたので、
先に家電量販店からもらった入手確定の連絡は超ラッキー♪

家電量販店からの電話を切ってからわずか10分程度で、今度はドコモショップから電話。
とりあえずキャンセルしなきゃ、と思いながら、どう切り出そうかと思っていたら、
入荷数が減ってしまって発売日に渡せないと、平謝りされてしまい、
「でも年内には」と切り出されたところで、引っ張っても申し訳ないのでキャンセルを申し出ました。

また2chでは、当日は手続きが多いので、手続きのみ前日に行う店舗も多かったようなので、
自分も前日手続きだけしちゃいました(と言うより、手続きすれば入手確定できると思ったのでw)


前夜はもうどのアプリを入れようかと調べまくって夜更かしwww

そして17日、開店と共にゲットして参りました!


でもその日はずっと外回りの仕事だったので、ほとんどいじることもできず、
夜は夜で前夜に下調べをしすぎて疲れ切ってあっさりダウンwww


それから約2日間、ヒマさえあればスマホのカスタマイズをしてきたのですが、
まず戸惑ったのが、スマホってガラケーと違って中身はホントに空っぽで、
メールをする環境から整えないといけないので、楽しむまでの過程がかなり大変(>_<)

メールもキーボードと同じQWERTY入力にチャレンジしてみたのですが、
画面上の小さなキー配列を正確にタッチするのはかなり至難の業で、
タイプミスがあまりに多くて、これまでめっちゃ早かったキータッチが、
もう遅くて遅くて自らストレス溜まりまくりでイヤになりかけてました。

…が、本日、レッズのイベントで一緒に行ったサポ仲間のiPhone持ってる女の子から、
かなのフリック入力があることを聞いて、やってみたらこれがまた素晴らしく打ちやすい♪
これまでのかな入力だと、例えば「お」を打つのに「あ」を5回押さなくてはいけませんでしたが、
「あ」を押した状態で上下左右の4方向に滑らせると、その方向により「い~お」となります。
(「あ」の場合はフリック(滑らせる)させずに「あ」キーをワンタッチするだけです。)

PCはある程度手元を見なくてもタッチできますが、やっぱケータイはかな入力の方が楽です。
ムリヤリQWERTY入力しようと思ってましたが、フリックにしたら以前の速さすら超えそうですw

そんなわけで、最初の困難である入力の壁を越え、次はアプリですが、
世界中にユーザーがいるgoogleケータイだけあって、アンドロイドOSはアプリが豊富ですね♪

前夜にある程度コレを入れようと決めていたものがあったのですが、
バージョンが合わずに入れられなかったりするアプリも多くて、色々悩んでいますが、
少しずつ自分なりにカスタマイズして、徐々に使いやすくなってきました(*´艸`)


後は、これまで多くの着メロ(着うた)を使い分けて来たので、今度もそうしたいのですが、
グループとか個人事に設定できるのかすらまだよくわかってないのでまだまだ先は長い…

いずれにしてもGmailがメインであればもうちょい自由にできそうなのですが、
やはりケータイ同士の連絡はまだまだi-modeアドレスが必要だと思うので、
何とかアンドロイドケータイについて勉強して実現させたいと思いますw
ブログ一覧 | スマートフォン | パソコン/インターネット
Posted at 2010/12/19 03:01:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 10:38
おはようございます。

スマホ・・・良いですね^0^
でも、色々とアプリの問題等、まだ色々と大変そうですね。
私も携帯端末からネットをする事も少なくないのでソロソロ欲しいのですが、まだ勿体なくて代替え出来ませんw
コメントへの返答
2010年12月19日 13:30
こんにちは(^o^)/

使い勝手に慣れるまでは正直かなりストレスと戦っていますが、あと数日もすればある程度自由に使えるようになると思うので、それまで頑張りますw

i-modeが使えなくなるとiアプリを利用するものが使えなくなるので不便ですが、それ以上に実用的なアンドロイドアプリも多くあるので、しばらくはいいアプリとの出会い探しの旅ですねw
2010年12月19日 16:56
時代の進化に置いていかれそうです!
今度見せてくださいね♪
コメントへの返答
2010年12月20日 14:07
これから時代はスマホに向かっていくことと思います。慣れるまで正直結構大変ですが、でも便利なツールであることは間違いありません♪
2010年12月19日 18:07
デビューおめでとうございます(笑)

何でも慣れですよ
コメントへの返答
2010年12月20日 14:10
あざーっす!
徐々に慣れてはきたけど、ガラケーのように電話やメールを細かくグループ分けして着信音を変えることができないのが悩みの種(>_<)
2010年12月19日 18:21
どもども!

自分もauのスマホ買いました!
使い勝手が違って悪戦苦闘中です(^^;
(特にメール等の文字入力でw)
自分色に染められるので、楽しみはありますが。
バッテリーの消費はいかがですか?早いですか?

レッズのシーチケイベント。
あまりにも評判が悪かったので、今日は行きませんでした。
ただ、今日は改善されて良かったようで。。。
行けばよかった・・・。
コメントへの返答
2010年12月20日 14:16
りーちゃんもスマホにしてたのね(*´艸`*)
これまでのガラケーとスマホってもう全然別の物って感じだから、使い勝手になじむまで結構苦労するよね。

バッテリーの持ち、まぁこんなもんかなって感じかな。
いじり続けてると電池アイコンがじわじわ減っていくので、充電環境のないところでは落ち着いていじれないかもねw

シーチケイベント、土曜日は本当に酷かったけど、日曜日に行った人はそこそこスムーズだったみたいだね。
2010年12月20日 8:43
スマホデビューおめっす(^^v

我がF-01Cにも、フリック入力ありますが、画面が小さいだけに、指を滑らせた時に、目的の文字が指で隠れ、隣の文字を選んでしまう事が度々。。。

やっぱ、ケータイは、数字キーを使うのがベストかと思いますが、スマホなら画面も大きいので、使えそうっすね(^^
コメントへの返答
2010年12月20日 14:55
あざっす!
F-01Cもアクセスポイントになるなど有効な機能がたくさんあるようですね。
タッチパネルは限られた画面の中で的確な位置を捉えるのがなかなか難しいですよね(>_<)

数字キー、正直まだ同感です^^;
タッチパネルのみの操作だと、そのアプリを落とすだけでも面倒ですw

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation