• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

焼肉食べ放題(+ちょっとだけ浦和レッズw)

焼肉食べ放題(+ちょっとだけ浦和レッズw) 1日の夜にフットサルやった仲間たちとサル後に毎度のごとくサイゼリヤで晩飯を食べていた時に、仲間の1人が「焼肉食いてぇ~!」とのことで、「んじゃ、明日行こう!」ということで、前日フットサルで集まっていた仲間と焼肉に行くことに。


行ったお店は「焼肉きんぐ」


3つほどの食べ放題コースがあるのですが、コースに応じて頼める内容が変わってきます。

自分はここはもう10回以上は行ってると思いますが、いつも真ん中のコース(税込み3129円)。
このコースだと厚み2cmくらいの「極厚キングカルビ」や「ステーキ」が食べられます♪


18時店に集合!ということで、スカパーでガンバ大阪vs浦和レッズを前半だけ見て、
肌寒い中、上着を着てPCXで出発(と言っても焼肉店まで5分ちょっとなんですけどねw)


夕方なのに寝坊した奴がいたり、集合時間直前になぜかmixiでつぶやいてる奴がいたりで、
時間通りに到着したのはなぜか俺1人。。。(-_-;)
とりあえず数組待っていたので、名前書いて待ってる間にメンバーが集合。


名前書いてから30分の待ち時間でしたが、その待ち時間がいい感じに胃袋を刺激し、
席に通され、店員さんに「コースが決まりましたらボタンを…」と全部言い終わらないうちに、
「真ん中の3000円のコースでよろしく!飲み物は水をピッチャーで!」と注文すると、
注文用のタッチパネル端末が「注文可能」になるのをギラギラとした目つきで見つめ、
画面が切り替わった瞬間に、いきなりテーブルに乗らないほど大量の肉を注文www


とりあえずは大量のネギ塩キングタンでスタート!
次は極厚キングカルビですが、食べ放題の安かろう悪かろうではなく、本当にウマイ!
少し前からラインナップに登場したブロックでゴロンと出てくるステーキも注文しましたが、
なんせブロックでゴロンなので、網の面積の大半を占領してしまう上に、
肉がデカすぎてなっかなか焼けず、周囲の僅かなスペースで他の肉を焼く始末w

その他もハラミなど、基本カルビ系の肉を次から次へと大量発注。


ご飯大好きな自分ですが、この時ばかりはご飯をガマンし、ひたすら肉、肉、肉。
仲間の2人が石焼きビビンパ(これも食べ放題)をを注文したのですが、
1人はそれが災いし、早々にペースダウンww

とりあえず70分間注文できて、その後30分クールダウンで合計100分居られますが、
スタートから50分間注文し続けたところで全員揃って急激にペースダウンww


そのタイミングで自分もご飯&5辛カルビスープを注文してカルビクッパに♪
さらに極厚キングカルビを大量投入して、豪華なカルビクッパを堪能しましたが、
予想通り、ここで一気に腹が膨れて、とりあえず肉はもうギブアップ。


そしてデザートへと移りますが、これも3種のデザート盛りが2種類。
季節のゼリー、季節のシャーベット、3種類のソフトクリーム、杏仁豆腐など、
デザートもとても豊富で、さんざん肉で腹一杯になってるのに、やはり大量注文ww

タッチパネル持った奴はメンバーが要求した以上のデザートを勝手に頼むもんだから、
食べきらないうちに次々とデザートも罰ゲームのように運ばれてくる始末(-_-;)
それでもみんなで協力しながら頼んだ分は完食し、注文可能な70分が経過。


ガツガツ食ってる間はそうでもないのですが、注文時間が完了し、
お茶が運ばれてきて最後のマッタリな時間帯になると、みんな無言…


と言うのも、もう腹が爆発しそうなほどいっぱいになり、とても会話もできない状態www


マッタリ無言で座っているのもツラくなり、会計済ませて寒空の元、駐車場へ移動。


さっさと帰るかと思いきや、気がつけば寒い駐車場で1時間も雑談w
(前夜もフットサルやった後、ファミレスでさんざん雑談してるのにねwww)


さすがに1時間経って、体も冷えてくると、胃袋も少し落ち着いてきたところで解散。


~~~~~~~~~~以下、レッズネタ~~~~~~~~~~


帰宅後、見れなかった浦和レッズの試合を見るためTV&レコーダー起動。
負けてしまったのは当然知ってましたが、一応、後半の戦いっぷりをチェック。


まぁ、ほぼ予想通りではありましたが・・・

やっぱりペッカー(ペトロヴィッチ監督の指導によりサッカーになっていない競技w)炸裂か。。。


もう飽きるほど見てきたことだけど、相変わらずコンビネーションが皆無で、
守ってカウンターしようにも、全然選手たちが上がってこないので、
ボールを預けられた元気や直輝も自力で突破するしかなく、
1人、2人はどうにか相手に出来ても、3人目や4人目にところでボールを奪われ、
逆にプレスのない浦和の守備相手に好きなようにボールを通される始末。。。

そもそも中盤でプレスをかけないので、ラフィーニャやイグノへの裏へ飛び出しに合わせて、
ガンバの中盤は好きなようにパスを出せるし、とにかくもうとても対等に戦えない…

結果的に0-1で負けましたが、GK加藤がラフィーニャとの決定的な場面をことごとく止めただけなので、
シュート数は10vs9だかと対等ですが、決定機はガンバ5vs浦和1程度と内容は完敗。

少し前に「浦和はあと1、2年でガンバを追い越せる」と恥知らずな発言をしたペが、
試合後には「ガンバはリーグトップのチーム。今後の栄光をお祈りします」だってwww
もうこいつ池沼(過激でスンマセン…)としか言いようがないだろwwwwwwwwww

正直スタメンだけ見れば期待できそうな気もしていたんですが、
クソ監督によってペッカーさせられ、選手たちもまったく楽しそうでなく、
これではもう勝ち負け以前の問題で、これでこの時期に7試合未勝利。。。

せっかく前日に甲府、大宮が負け、新潟のみが下位で勝ち点3を得ただけでしたが、
見事に浦和もお付き合いしてしまい、新潟には勝ち点で抜かれ、ついに15位転落。
降格圏内の16位の甲府とも勝ち点差は2で、もう完全に崖っぷちです。。。

残り6試合と僅かですが、それでもペで最後まで行くより解任すべきじゃないかと…
(すでに最悪な状況なので監督交代しても現状以下になることはありませんから)

J2で出直せばいい、なんて意見もあるにはあるのかも知れませんが、
J2に落ちれば入場収入が激減するのは確実だし、そうなれば資金難に陥り、
戦力を維持することもできなくなるでしょうから、J2落ちだけは絶対ダメです!

次節は15位の浦和と14位の大宮の「さいたまダービー」(情けねぇ~~~~w)
両チームにとって、残留に向けてとぉ~~~~っても大事な試合です。
…が、5日にナビスコ、勝てば9日にまたナビスコ、さらに12日に天皇杯と、
この大事な時期に中2~3日のペースでやらなくてはいけないのは非常にキツイ!
おまけに元気や直輝と言った五輪代表組が抜けてしまう可能性が高く、残留に向け大苦戦必死です。

はぁ・・・どうなることやら(-_-;)
ブログ一覧 | デザート&グルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/10/03 12:02:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 12:21
3年連続ガンバ戦は行って居たのですが流石に今年は大阪に行く気になりませんでした。
この離れていく気持ちははじめての経験でとまどいすら感じています。
サポみんなの気持ちも日本の政治と同じように諦めに近い冷めた目に変わっているようです。被害者は選手なので彼等にブーイングをしたくありませんね。
コメントへの返答
2011年10月3日 13:18
仰るとおりですね。
自分を始め、何年も一緒に観戦してる仲間たちも最近は数試合に一度しか来なくなったり、アウェイはまったく行かなくなったりと、今年の冷め具合は半端じゃないです。
選手たちへのブーイングができないので、サポも苦々しい気持ちですね。やるなら大原グランドあたりでペやフロントに向けて叫ぶか、横断幕掲げるくらいしかできませんね^^;
2011年10月3日 13:10
お疲れ様です。

その店はこちらが本社のお店です。
そちらにもチェーン店あるんですね。
最近は食べ放題のお店に行ってもそんなに量が食べれないんで、あまり行く機会も減りました。

でも食べ放題ならご飯は自粛で肉全開が基本ですよね。(笑)
コメントへの返答
2011年10月3日 13:21
こんにちは(^o^)/

>こちらが本社のお店です。
ホントだ!初めて知りました!

食べ放題は「食ってやったぜ!」と思えるほど食べられない人には実際もったいないですよね。
昨夜は男5人(うち4人メタボw)なのでガッツガツでした(爆)

ご飯、どうしても食べたくなりますが、焼肉やしゃぶしゃぶなど肉を食べるときは強い気持ちで自粛しないといけませんww
2011年10月3日 16:02
こんにちは

お互いが同じ位置で勝負するさいたまダービーって
初めてじゃないでしょうか?w
残念な位置の方ですが。。。

ぺは二年契約とかなんですか?
残っても落ちてもぺがやるような事を見かけたのですが。


コメントへの返答
2011年10月3日 16:12
こんにちは(^o^)/

ホント、残念な位置でのダービーですねw
ヘタすると負けた方が降格する可能性がありますから、ある意味盛り上がる試合になるかも知れませんけどww

ペは単年契約のはずですが、フロントがあまりにもバカっぽいので、ヘタすると実は更新済みだけど言うに言えなくなっちゃってる、な~んて事になってるかも???いや、ないと信じたいですけどね(汗)
2011年10月3日 16:25
乙です!
昨日のガンバ戦、僅かな夢を抱きつつ見ましたがあれじゃ、、、、。
タツヤも凄くつまらないサッカーだと。(涙)
今年はこのままじゃ一試合も行かない年になりそうです。(涙_涙)
っていうか行く気にもなれません。
頑張っていた野田と小島をOUTする行為も許せません。(怒)
コメントへの返答
2011年10月3日 16:32
スタメンはそこそこ希望が持てたんですけど、やってるサッカーがあれではメンバー以前の問題で、長年同じ監督でしっかり意識統一のできてるチーム勝てるはずがありませんね。
野田については、宇賀神と共にもらったイエローカードの関係で下げたそうです(退場になったら次節SBがいなくなってしまう可能性もありますのでw)
2011年10月3日 21:54
「Petro Go Home!」とか「WE DO NOT NEED YOU! PETRO!」なんてダンマク出す漢はいないかな・・

そんなもの出したらラーメン屋一味に剥がされちゃうのでしょうか?!


コメントへの返答
2011年10月3日 21:59
夜中のうちにこっそり張っておかないと吊し上げられちゃいそうですが、あまり早い時間帯だと練習前に剥がされてしまいそうですねw

ラーメン屋一味も幹部でも何でもない一般メンバーは何も知らされずただただペ泥を支持させられてるんでしょうかね冷や汗
2011年10月4日 8:17
食い放題は、ペース配分が大事っすね。。。

肉と一緒に米行きたくなるけど、放題の場合は、米はガマンが基本っすw

以上、レッズネタには触れずに終了www
コメントへの返答
2011年10月4日 13:53
ですね!その通りです(*´艸`*)

米、特にカルビスープに入れて膨張させちゃうと一気に満腹になっちゃうので、最後までガマンしましたが、逆に最後にカルビクッパにして食べたら一気に腹が爆発しそうになりました(爆)

レッズネタ、いいですよ!触れなくてwww
2011年10月7日 20:37
最初の石焼ビビンバ失敗でしたw
肉は一番食べれなかったかも・・・サイドメニュー・デザートも食べられ満足度高いですね!
食べた後は行きたくないですが、また行きたくなります ねw

浦和ネタはスルーしますwww
コメントへの返答
2011年10月7日 21:10
たくさん食べるとーるちんもさすがにいきなりの石焼きビビンバは失敗だったね!てか○しもとさんなんか石焼きビビンバ(大)にご飯(大)とかめちゃくちゃ米食ってたよねwww

とりあえず翌日に10%割引券が来たから、また行くなら今月中にw

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation