• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

【降格圏内突入】浦和レッズvs大宮アルディージャ@埼玉スタジアム【監督辞任表明】

勝ち点がつかないながら、公式戦3連勝で少しは勢いが出て来た浦和レッズでしたが、
リーグ戦に戻った途端、この試合もゴールを奪えずついに8試合勝ち無し。。。
昼間に4得点でセレッソに勝利した甲府に勝ち点で抜かれ、
ついに自力で残留をすることができない16位に後退してしまいました。。。


ナビスコ決勝進出で盛り上がった気持ちも完全に断たれてしまい、
試合後に再び降り出した雨のおかげで、バイクで濡れて帰宅したので、
帰宅後はすぐ風呂に入って、それからメシ食ったらTV見てる間に爆睡。。。
しばらくして妻に促され、結局子供達よりも早く9時過ぎに布団に入り、
そのまま朝まで、最近ではまったく記憶にない、12時間も爆睡www



まぁ、ナビスコや天皇杯の対戦相手は「浦和対策」をしているわけでもなく、
メンバーもフルメンバーではないですが、やはりリーグ戦となると、
相手は勝つためにこちらを研究しているし、そうなるとやっぱりこうなってしまう…
特に大宮は浦和とともに残留争いに身を置いているので、何が何でも勝ちたかったところで、
つい最近の浦和とのナビスコ2試合を捨てても、結果的に見れば成功だったんだろうな。

そもそもナビスコ準決勝で勝った相手のガンバですが、名古屋にボロ負けしてるじゃん(-_-;)


後半途中でランコを下げ、元気を入れたこと自体は否定はしないけど、
セルとの2トップにするならまだしも、いつもまったく機能しない4-2-3-1のクソペッカーに戻してから、
ま~~~~~~~~ったく得点の臭いがしなくなってしまった気がします。
最近は元気も研究されていて、大学生にすら強引に仕掛けて止められてましたが、
今のペのシステムでは他に選択肢がないので、元気もかなり苦しんでいることでしょう。


そして毎回毎回同じようにラファエルにやられる。
CBだけが悪いんじゃないんだろうけど、永田なんかもう使うなよ!
つか、啓太や平川とかも見ててもちっともワクワクしないし、もう勘弁してください。
負けてるのに終盤自陣でボール回しとか、もうバカなの???


試合後の会見で、クラブにも選手にも伝えずに、ペは一方的に今期限りでの辞意を発表しましたが、
こんな無責任なヤローに残り5試合+カップ戦を指揮なんかされてたまるか!!
契約満了による退任なんて形にさせず、即刻クビにして、
広瀬コーチでも掘さんでもいいから指揮をとってもらいたい!


早速、後任に堀や福田って記事を見かけたけど、元気・直輝・峻希・水輝たちを育て、
いつかのめちゃくちゃ見ていて楽しかった高円宮杯決勝を見れば、
その頃の選手たちが主力になった今、堀さんにやってもらうのは楽しみだとは思うけど、
福田に関しては、フィンケの時にコーチもやっていて、今の浦和の問題を誰よりも知っているとは思うけど、
その問題点がクラブのバックアップ体制だと指摘しているくらいなので、
今のフロント陣から要請されたって福田自身とても引き受けたくないだろうし、
そもそも、この危機的状況でまたも未経験者を監督に据えるなんてことは、
いっっっくらバカで無能なフロントでもさすがにやらないでしょうwww
そのバカで無能なフロント、来年どうすんだろ?こいつらがいる限り浦和に明るい未来はないな…



以前、J2に落ちたクラブとのその時点での比較をしてイヤなデータを見ましたが、
29節が終わった時点での勝敗・引き分け数、勝ち点、ゴール数、失点数が、
昨年の瓦斯(FC東京)とまぁぁ~~~ったく同じで、これまたイヤなデータ。。。
やっぱり浦和はこのまま流れに抗うことができずに降格してしまうのか???

少なくともこのまま残り5試合をペにやらせていたらそうなるだろうな・・・


それにしてもこのクラブ、誰が監督になっても最後には必ず遺恨が残るね…
そのうち浦和は「選手の墓場」に続き、「監督の墓場」にもなりそうww

ブログ一覧 | サッカー(浦和レッズ&たまーに日本代表) | スポーツ
Posted at 2011/10/16 11:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 11:48
ラジオで聞いてましたが、解説が何故2トップにしなかったのかと言ってましたよ。
自分もグッタリです。(涙)
コメントへの返答
2011年10月16日 12:35
ペが1トップに拘り続けて来たことで、ここ一番の大事な場面でも他に頼ることができず、それしかできない1トップに頼らざるを得なかったのでしょうが、元気が入ってから得点の匂いがまったくしなくなってしまったのは何とも残念でした。。。
2011年10月16日 13:06
うぁーっ、お、落ちる~(泣)
コメントへの返答
2011年10月16日 13:30
状況が好転しそうになっても、いつの間にかまた落ちる流れに…(T_T)
2011年10月16日 13:26
岡野が現役のうちに対戦したかったので来年は好都合だ(大嘘)

コメントへの返答
2011年10月16日 13:30
よし!来年は浦和から出て行った選手たちと懐かしい対面シリーズで!

やっぱイヤだ・・・orz
2011年10月16日 14:05
お疲れさまでした

ホント、どうにも止まらない状態で
ずるずるいっちゃいそう・・・

どんなサッカーもで良いから勝ってもらいたいモンですね。
コメントへの返答
2011年10月16日 14:19
こんにちは。
雨が降ったり止んだりする中、せっかく少ぉしだけ増えた観客も、これではまた…というほどストレスの溜まる試合でした。

とにかくチャンスが増えませんね。
FWの文句ばかりたれる前に、しっかり相手を崩せるチームにしろ!と言いたいところですが、ペはさっさと辞任発表(-_-;)

もう残り5試合は内容なんて言ってられませんからね。2試合くらいは勝てないと話にならないと思いますが、福岡を除いて厳しぃ~~!

でも、頑張らなきゃいけません!
2011年10月16日 18:18
もう本当かなりヤバイ。。。

他チームの状況とウチの状況見比べても、どう見ても降格一直線なの、ウチよねwww

若手は焦って本来のプレーが出来ないから、こんな時こそベテランの力が必要だと思うけど、それすら期待できずwww

本当、さっさと堀にでもヤラした方が、残り5節でのミラクル起こせると思うんですけど。。。
コメントへの返答
2011年10月17日 10:47
データってのはやっぱり過去の実例なので、認めたくはないけどやっぱりデータは浦和が降格する確率が高いことを示していますよね。

むしろベテランの方が若手の足を引っ張ってるくらいな気がするので、ユース組と柏木・梅崎・スピラあたりにのびのびとサッカーやって欲しいです。

そのためにも即刻ペを解任してユース組に信頼の厚い堀さんにさせるべきですよね~!
2011年10月16日 19:42
大宮サポである会社の同僚と一緒に行くと、
浦和が必ず負けるので

「もう一緒には見に行けない」宣言をしてしまいました。
悔しすぎて。
半分冗談、半分本気......。


ラファエルのゴール後の
同僚の高笑い。忘れられない。
コメントへの返答
2011年10月17日 10:48
ナビスコ勝っても、この大事な時に負けてしまってはすべてが台無しですもんね。

特にラファエルには何度やられているのかと…
仰るとおり、ホントに勝てる気がしないので一緒に見に行きたくないお気持ち、お察しします^^;
2011年10月16日 22:24
すべてが、すべてがJ2の道へと導いていますね。
まさか危ないとは思っていましたけど、私を含めJ2落ちを覚悟するような状況に、この時期なっていようとまでは予想しなかったでしょう。
ペトロは就任当時から、なんで?というくらい疑問符でしたが、ここまでひどいとは思いませんでした。

残りゲームを選手の気持ちで乗り切るしかないくらいのスレが某掲示板にはありますが、残り1試合ならいざ知らず、あと5試合をどのように勝ち点を重ねていくか、それを読めるだろう、今考えられる最高の指導者に託すべきです。
それが堀ならそれでも結構。
少なくてもペトロビッチでは必ず落ちる。
もし結果的にそうでなかったら単なる偶然、奇跡。
そう思うくらい彼はひどい。

彼に監督をやらせなければ、レッズサポにとって熱い選手がいたという良い記憶で終わったはずなのに。
また、ギドやオジェック同様、過去の英雄を戦犯にしたてあげてしまう、このフロントを早く解体していただきたいです。
コメントへの返答
2011年10月17日 11:02
そーなんですよね。
全てが降格に向かってるように思えてなりません。
ペが未知数(悪い意味で)なのはみんな分かってたと思いますが、さすがにここまでダメな監督だとはさすがに思ってませんでしたよね。

残り5試合、甲府との完全一騎打ち状態になりそうですが、浦和は福岡以外の対戦相手はすべてAクラスチーム、おまけに柏や横浜や仙台と言った優勝を狙えるチームと立て続けに当たっていくので、かなりヤバイ条件で、強いて言えば磐田戦くらいが望みでしょうか。

とは言え、甲府の状況を考えると、勝ち点6でも正直かなり厳しいと思いますが、29試合で6試合しか勝てないチームが5試合で3つ勝つのはと~っても難しい(>_<)

ただ、ペなら確実にダメだと思いますが、最近悩んでるような元気や直輝をよく知る堀さんなら若手をうまく活躍させてくれるんじゃないかと、藁をも掴むような気持ちでペの更迭を願ってます。

が、次のマリノス戦はすでにもうペが指揮するらしいので、これでまた1つ打つ手が遅れるんだよな…

社長は降格したってまた三菱に戻ればいいだけなので、脳天気にやってりゃいいのでしょうが、サポはずっと応援していかにゃならんだけに…本当に腹が立ちます(怒)
2011年10月17日 7:24
千葉のレイのサポに、J2に落ちたら暴動がとかナビスコ獲ってもリーグ制覇しないと意味がない!!とか言われて悔しい!!

来年からJ2は日曜日開催の噂があるから行きやすいかな何て思ったけどやっぱり落ちるのは嫌だね!
コメントへの返答
2011年10月17日 11:08
最近の浦和ゴール裏中心部ってフロントとの癒着とかあるのか知らんけど、暴動…は良くないけど抗議らしいことすらほとんどしなくなっちゃったから、降格しても「俺達が応援するんだ!」で終わっちゃうんじゃない?w
最近そんな冷めたサポも多くて、ゴール裏でもコールリーダーについていかない人も多いように感じるよ。

来年、日曜開催になったら、参戦できるって人が多くなる一方、中距離のアウェイは行かれなくなるかもねw

って、そんな問題以前に、J2落ちは色んな意味でヤバイので、何が何でも残って欲しい!
2011年10月17日 20:26
堀さんにお願いするしかないのではと思ってます。

期待の持てないベテラン選手をバッサリ切り捨てられるのは堀さんしかいない!

ユース決勝を思い出させる試合が見たいですね。
コメントへの返答
2011年10月18日 10:20
ホリさんでホントに上手くいくのかどうかなんてのは誰にもわかりませんが、無責任なペをこのまま据えておくよりはよっぽど選手たちのためにもいいですよね!

辞めると言ってるペをマリノス戦で指揮させると早々に言った社長の無能っぷりには本当にイライラします。
2011年10月17日 21:32
こんばんは。

せっかく監督が辞めると言っているのに
何も手を打たないフロント陣
お役所体質の三菱では再生は
難しいかもしれませんね。

今の選手やサポータの状況を思うと
落ちたらしばらく上がってこれないような気がしてるんですよね。
縁があってさいたま市に住むようになったし
来年もダービー見たいと思ってますし、
J2に落ちるほどの戦力ではないと思うので
何とか残って欲しいですねぇ。。
コメントへの返答
2011年10月18日 10:29
おはようございまーす!

そうそう!その通り!
辞めると、気持ちの切れちゃってる監督を、この1試合たりとも捨てられない崖っぷちの状況でも次の試合に起用すると早々に決めちゃうあたり、橋本社長や山道GMの、いや三菱体質そのものの限界を感じます。

自分も同感で、今回落ちたら前回のようにすぐに上がれるような雰囲気をまったく感じないので、今回は絶対落ちちゃいけないと思いますね(汗)

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation