• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

スマホ、悩んだ末に7ヶ月で買い替え【AQUOS PHONE ZETA(SH-02E)】

スマホ、悩んだ末に7ヶ月で買い替え【AQUOS PHONE ZETA(SH-02E)】 ガラケー並の(機能)全部入りスマホとして、ARROWS X(F-10D)を購入したのが7ヶ月前。

しかし、いざ購入してみると機能全部入り&クアッドコアのハイスペック端末は、ちょっと使うと「爆熱」と言っていいほど本体が熱くなって、みるみるバッテリーが消費されていく何とも手に負えない端末。
おまけに高温になると端末保護のため充電機能が遮断されてしまうというアホな仕様。。。


本来メール返信は早めにする性格なだけに、かな~り不本意ながらも、Taskerなどで10分に一度だけ通信&メールチェックする設定にしてみたり、さらに高温にならないようエコ設定で性能をセーブさせたりと徹底的に省電力化を図ってきましたが、それでもちょっといじると5%~10%くらいあっという間に減ってしまう(Facebook等で位置情報&画像載せるような投稿は鬼のように消耗する)ので、最終的には外出の際は極力使用を制限&データ通信は常時OFFにするようになり、たま~に手動でデータ通信をONにしてメールチェックをするような状況でしたが、メールやLINEにてもらったメッセの要件に数時間気づかず、しびれを切らした相手が電話をかけてきて初めてメール受信を知るようなこともしばしば…

おまけにこの端末、データ通信OFFの時に電話がかかってくると、電話をとったと同時に、なぜか一瞬回線が途切れてしまうようで、ワン切りに近いような状態になることが多く、そうならないような設定にしていたにも関わらず、何かの条件によってはワン切りになってしまうことも多々あって、相手に申し訳ないことも度々…

私事だけでなく、仕事にまで支障をきたしてしまう状態についにガマンの限界に達し、購入からわずか7ヶ月でスマホを買い換えることにしました。


これまでガラケー時代から富士通端末をずっと使ってきましたが、今回のことであまりに懲りたので、もう富士通端末は無条件にパスww

今まで、機能やらスペックやら、比較的最先端に近いものを好んできましたが、今回の買い換えにあたってもっとも重視したのは「電池の持ち」!!

2012冬~2013春モデルもまた豊富に機種がありましたが、価格ドットコムやTwitterなどでも発売から僅か半年でF-10Dから乗り換えた人のインプレがやたらと目についたこともあり、今回はバッテリー持ちの良さを前面に押し出して宣伝していたAQUOS PHONE ZETA(SH-02E)を迷うことなく購入決定!!


F-10Dの購入代金がホントに勿体なかったですが、購入してから1週間使ってみた感想は・・・


めっちゃくちゃ幸せになれました( *´艸`)



F-10Dにしてから基本的にデータ通信をOFFにしてきたものの、それでも1日不自由なく使えるような状況にはほど遠かったのですが、SH-02Eにしてみたら、データ通信は切ることなく、メールやLINE等のコミュニケーションアプリは常時起動の他、時々TwitterやFacebookや2ちゃんなどブラウジングしてみても普通に1日余裕で持ちます。

イメージとしてはF-10Dの2倍どころか3~4倍バッテリーが持つような感覚でしょうか(感覚には個人差がありますのでクレーム等はご容赦下さい・笑)

またARROWSでは頻繁だったフリーズや再起動病もないし、動作がとにかくサクサク。
省電力IGZO搭載のタッチパネルはメチャクチャ反応が良く、逆に防水ながらわずかな水滴でも反応してしまうため雨天や風呂では少々使いにくいかも(デメリットと呼べるほどではありませんが・笑)


連絡が普通にとれて電池が1日保つ、そんな当たり前のような事がこんなに幸せに感じるのは、ある意味ARROWSのおかげかも知れませんww

ARROWS X(F-10D)に比べて劣ると感じる部分が今のところ全くありません(指紋認証がないことくらいですが、それもまったくデメリットに感じてません。)


強いて言えばストラップを取り付ける箇所がないため、裏蓋の色(赤のヘアライン)も気に入ってはいますが、手から滑り落ちそうなのでラバーコートのカバー(赤)をヨドバシドットコムにて注文しました。


これで4台目となるスマホですが、初めて2年使えそうな気がしています(笑)
ブログ一覧 | スマートフォン | パソコン/インターネット
Posted at 2013/02/27 09:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青柏祭
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

【女神湖ミーティング2025】70 ...
Wat42さん

雄淵雌淵公園
どらたま工房さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年2月27日 11:43
(`・ω・)THE 虎舞竜!
コメントへの返答
2013年2月27日 11:50
二度とは戻れないよーるー

いやARROWS買う前に戻りたい(T_T)
2013年2月27日 11:52
あら、そこです(^_^;?

何でもないようなことが…

(`・ω・)幸せなんですね!笑
コメントへの返答
2013年2月27日 12:00
とみぞうさんの意図は伝わってましたよ~(^_^)

ま、でもARROWSの残念感があってこその[何でもないようなことが幸せ]なんでしょうね(笑)
2013年2月27日 20:43
私もARROWSの違う機種を使用しています。

初めてのスマホで当初は戸惑いまくりでしたが、やはりそれ以前のガラケーはSHオンリーでしたので、 SHのスマホならある機能もARROWSにはなく、いまだに機能面で違いがあり不敏を感じます。

やはりSHが良いですねっ
コメントへの返答
2013年2月28日 15:05
SHオンリーからARROWSでしたか(^^;)
うちの妻が3年くらい前にSHのスマホにしましたが、その頃は特にシャープのスマホを意識することもありませんでしたが、ここのところのシャープスマホは目を見張るものがありますね。
Xperiaの新しいのも気にはなりましたが、迷うことなくZETAを選びましたが後悔は全くありません♪

富士通は最先端というか新機能みたいのをいち早く投入するのでこれまで好んで使ってきましたが、ハイスペックにこだわるあまり、大事な部分が抜け落ちてしまったようです(>_<)
2013年2月28日 3:40
F-10D、実は私も我慢できなくて昨年9月下旬にMNPでauのiPhone5に乗り換えてましたf^_^とにかくタッチレスポンスが悪くてイライラ、電池の消耗が早くてイライラとかなり早く見切りをつけちゃいましたね。全部入りでない分不自由は多少ありますが概ね満足しています。あとはLTEさえ広がってくれれば・・・
コメントへの返答
2013年2月28日 15:10
かなり我慢して7ヶ月使いましたが、Ksさんは早々といかれてたのですね(笑)
MNPならCBなどで購入ダメージをかなり減らすことができますから、2年使わずに買い替えるならそれが正解ですよね。
iPhone、自分も使ってみたいですが、家族で延べ9回線あるので、ファミ割考えるとなかなかドコモから抜けられません(^^;)
2013年3月3日 16:44
あらあらあらあら。
くまさんに勧められ(笑)F-10Dを使ってるけど、すべてに満足できる部分がなく(T_T)
毎日ガラケーに戻そうかと思う日々(;_;)

予備のバッテリーと充電器も買ったけど、毎日電池残量が気になって(*_*;
冬場は使い捨てカイロなみに暖かいけど、充電できなくなるし。

ドコモショップ行ってこようかな(笑)
コメントへの返答
2013年3月3日 23:23
>くまさんに勧められ(笑)F-10Dを使ってるけど
あれっ!俺勧めたんだっけ(>_<)
それは…ホント申し訳ないm(__)m
勧めておいて自分は我慢できずに買い替えを…
ドコモショップ行くならケータイショップか家電量販店で少しでも安く買い替えよう(^^;)

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド継続中 ★フットサル&サッカー 毎週ボール蹴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 4月末完成予定なので納車は5月上旬頃かな? →5/2確定し ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation