• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

デジカメ新調♪

デジカメ新調♪ 以前から使っていたCanon IXY DIGITAL 400がやや調子悪くなってきたので、
コンパクトのデジカメを1つ買おうということになり、
先日長女誕生の時にいただいた出産祝いを使わせていただきました♪

買ったのはCanon IXY DIGITAL 900IS

少し前から何を買おうかと色々検討していたのですが、
手ぶれに強くて広角なPanasonicのLUMIX FX07
薄型軽量で光学5倍ズームのOLYMPUSのμ750と比較して迷いましたが
IXY DIGITAL 400の他、PowerShot S2ISを使ってることもあり、
結局Canonのデジカメにすることにしちゃいました冷や汗
(操作方法なんかも似てるので使い勝手もいいですからね)

さらに同じCanonのIXY DIGITAL 800ISでもいいかとも思ったのですが
広角28mm&顔認識フェイスキャッチ機能で900ISにしましたほっとした顔

価格ドットコムで送料も含めて最安値になるお店で買いました♪
購入後、即ネットバンクで振込んだら翌日に届きました(嬉)

7日は休みだったので、早速家族ででかけるのに持って行きましたが
IXY400と比べて、値段は変わらないのにずいぶん進化してますね(驚)

起動時間も明らかに早いですし、フォーカスが合う時間も短くなってますわーい(嬉しい顔)
そして驚いたのが顔認識の機能です!
暗い場所ではダメですが、そこそこ明るい場所だと、
望遠側でもちゃんとカーソルが人物の顔を認識するだけじゃなく、
人物が移動するとちゃんとそのカーソルも移動してくれるんです(驚)

またISO感度もかなり上がって手ぶれ防止機能と合わさってキレイに撮りやすく
これなら嫁が使ってもそこそこキレイに撮れますw
(もちろんISO感度を上げすぎればノイズは入りやすくなりますけどね冷や汗)

暗いところで三脚なしでどれだけ撮れるかチェックしてみたものの結構キレイですね♪
(実はまたヴィッツ買換えの試乗をしにお台場のメガウェブに行ってきたのはナイショだw)

そして広角28mmは予想以上にいいですね♪
今までより近距離で両端が広く撮影できるのがとても便利ですひらめき
またファインダーの液晶も大きくなったのですごく見やすいですわーい(嬉しい顔)

これは当分重宝しそうです(^o^)/
とりあえず液晶保護フィルムを早々に買ってこないと(汗)
ブログ一覧 | PC関連 | ショッピング
Posted at 2006/12/08 11:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2006年12月8日 12:09
おぉ~800ISですか!?どうせなら1000とかに…高いですけど(((( ;゚д゚)))アワワワワ

友達が一個前のFX01というのを使ってますが広角はいいみたいですよね。

自分は4年近く前の富士のFINEPIXF401というやつです!

今見るとモニター小さい、300万画素くらい、手ぶれ補正なんて当然ない!

で、もうだめです…

次ぎ買うのは同じような操作性の富士の顔キレイがついているやつかIXYで迷っています。
やはり同じメーカーだとあまり説明書みなくていいですからね…

ちなみにそちら系の仕事です、でも安く買えません…(;゚д゚)ァ....
コメントへの返答
2006年12月8日 12:23
買ったのは900ISですよ冷や汗
PowerShotS2ISがあるんで1000は用途的に必要なさそうだったんで900ISにしましたほっとした顔

LUMIXは手ぶれ防止がウリで、今回も結構迷ったんですけどねぇ

あ、そうだ!エビちゃんが宣伝してるFujiのファインピクスZ5(?)も検討のうちの1つにしましたほっとした顔

とりあえず今の時代の流れは顔認識みたいですね

やまかつさん、そちら系のお仕事なんですねウッシッシ
2006年12月8日 12:36
そろそろ私も買い替え時期で悩んでいますが
同じのがやはり希望機種にあがっています。
今の時代、どのカメラも良く出来ていますよね。
夜会などの暗闇で綺麗に撮れる事も条件としていますが。
明るく広角でブレナク綺麗でコンパクト、そして安いことかな。
あとはCCDが大きいのを探しています。。。
コメントへの返答
2006年12月8日 12:39
色々候補は挙がったのですが、
最終的にコレにして満足してますわーい(嬉しい顔)
(もちろん他を試したわけじゃないので他メーカーのがNGということではないですけどね冷や汗)

夜でも手ぶれしにくくて、広角なのが
自分的には良かったですよ♪

いやぁ~、ホントにデジカメの進歩って
あっという間だなと実感しました!
2006年12月8日 12:41
うたと同じのだぁ(≧∇≦*)♪おめでとうございます♪
ってやはり携帯撮りが好きなようで、まったく使ってません(‥;)
明日のオフ会には持って行きます☆
コメントへの返答
2006年12月8日 12:45
最近はどのメーカーも技術にしのぎを削ってますし、決して他メーカーを批判するわけではないですが、これまで使ってた安心感もあって、やっぱりCanonを選んじゃったのですがやっぱり良かったなと思いましたわーい(嬉しい顔)

携帯撮り、確かにわかります
そのままブログに添付しやすいですもんね(笑)

明日、大活躍するといいですね~!
2006年12月8日 12:56
こんちはぁ。

私、800ISユーザーです。
正直900IS、うらやましいです(笑)広角だけだけどね。
ただ、画像処理エンジンが次世代型なので、画質も向上していると思います。

ただ、正直、キャノンといてどもコンデジには限界あります。
夜間に撮ると、ホワイトバランス補正しても緑がかってしまいます。
何かいい方法ないかなぁ?
コメントへの返答
2006年12月8日 13:01
なんかお久しぶりですね?
優勝してからお姿を見かけませんでしたよw

TOMOさんは800ISユーザーなんですね
900は車で言えばフルモデルチェンジに近い感じなんですね?うれしい顔

IXY400でも夜間撮影に不満を感じたことがなかったので、鈍い自分的にはこれでも十分です(笑)
2006年12月8日 17:49
私、デジカメ落としちゃいましてモニター部分の液晶割れました・・・・(泣)
現在かろうじて、使えてますが時間の問題かと・・・・。
先ほどはTELにてありがとうございました。
800ISか900ISかと検討しています。
まぁ使用のほぼ8割が仕事なので価格的に800ISに決めると思いま-す。
使い方覚えて、教えて下さいね~
コメントへの返答
2006年12月8日 23:18
さっきはTELどうもでした(^o^)/
液晶部分が割れたらもう厳しいですよね(汗)
800に比べると900はかなり進歩してるようですし
広角レンズはホントにオススメですので、
できれば900ISをオススメしま~す( ̄ー ̄)
2006年12月8日 22:45
あ、900でしたね、800は近所のおばちゃんが買ったやつだった…

富士はZ5の上にもう一個あるんですよ~そっちがいいかなと…
でも今はまだ余裕ないから…


そちら系の仕事です!ですので土日はあまり休みありません、しかも安月給…だからネットで買わずうちで買ってください!( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2006年12月8日 23:21
近所のおばちゃんって…(爆)

Fujiはエビちゃん効果で、
実際に機能がよくわからない若者に
結構売れそうな気がします^^

そちら系の仕事…メーカーなのかと思ってましたが、もしかしたら販売の方でしたか!
それじゃ週末の休みなんてほとんどありませんよね(汗)
うちも本来週末は仕事なんですが親子の自営業なので、サッカーの時は何とかやりくりさせてもらってます冷や汗
いつまで続くかはわかりませんが、行ける限りはスタジアムに通いたいなとウッシッシ
2006年12月9日 10:14
くまさんもμ750を検討していたとは!
我が家は倍率&やっぱり前機種のメーカーで決めました!
IXYは昔、デジカメじゃない頃使ってました!
くまさんのアリストのメーターは初めてみました!
車名とレッズのマークが入っているとは!
ええな~♪
コメントへの返答
2006年12月9日 10:19
薄型・軽量で5倍ズームは魅力でしたよ!

メーターの写真へのコメありがとうです(嬉)
昔、メーターばらしてロゴシールを作って貼ったんですほっとした顔
それとメーターそのものも内部の蛍光管に青いストローをかぶせて青く光るようにしてあるんです♪
2006年12月9日 10:22
純正の色じゃないんですか!!!
インパクト大ですね!
今度生で見せて下さいね♪
浦和レッズ優勝記念埼玉スタジアムオフ(企画中???)で♪
コメントへの返答
2006年12月9日 10:24
純正はホワイトですほっとした顔
そろそろ久々にメーターばらして
また違う仕様にしたいなと思ってますが
最近はそういう作業が億劫になってしまって(爆)

埼スタオフ、やりましょう!
年末直前あたりにやりませんか?ほっとした顔
2006年12月9日 10:30
メーターばらすの大変なんですよね♪
自分は接触が悪くなっちゃって叩くとタコメーターが動く仕様でした♪(ロド)
埼スタオフ>そうですね♪
無理やり予定を開けます!!!
OKです♪
コメントへの返答
2006年12月9日 10:33
メーターは、おかしくなったら放置できないパーツですもんね(笑)
埼スタオフは16日の優勝祝賀会@みんカラで決めませんか?
最悪2~3人でもいいかと(笑)

でも案外5~6人は来るんじゃないかとウッシッシ
2006年12月9日 12:03
えっ!天皇杯会場で?
自動車は無理ですよね?????
16日は試合後ですよね????
それとも試合会場で????
コメントへの返答
2006年12月9日 12:05
16日の飲み会をお忘れですか?冷や汗

そこで集まった時に決めましょうということです
2006年12月9日 12:07
すみません!パニくっちゃいました!!!
そうしましょう♪
あー、来週楽しみです♪
コメントへの返答
2006年12月9日 12:09
16日は参戦する人としない人がいると思いますが
力で飲めれば一番いいのですが、試合後ですと店内はサポでいっぱいになる可能性が高いので、どうしようかとコミュの飲み会スレで検討中ですので、覗いてみてくださいね

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation