• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

【アジア制覇】浦和レッズvsセパハン@埼玉スタジアム【世界が浦和を待っている】

【アジア制覇】浦和レッズvsセパハン@埼玉スタジアム【世界が浦和を待っている】 ついにやりました!!!

浦和がACL決勝2nd Legにてセパハンを2-0で破って
J史上初のACLチャンピオンチームになりました♪
また無敗での優勝はACL史上初だそうですうれしい顔

JリーグとACLが入り組んで過密になっていましたが
ACLを優勝という最高の形で締めめくれたことにより、
もしかしたらリーグ戦も一気に決まってしまうかも?

しかし優勝しちゃうと現地で見てるとあっけないもんで、
感動して泣いてしまうかと思いきや、そんな余裕もなく楽しんでましたw


ただ、この日はセパハン以上の難敵に悩まされてました(汗)

実は、この日の朝に健康診断があり、バリウムを飲んだのですが、
そのせいで帰宅して遅めの朝食を食べた直後に下痢(真っ白い排便がwww)

とりあえずしばらくは問題なく試合でも跳ねられていたのですが、
後半20分を過ぎると、選手が疲労する前に自分の限界が近づいて…(-_-;)

後半40分頃のPRIDE OF URAWAのチャントの時には
すでに腹痛がひどくて飛び跳ねることも声も出せない状況に…

しかし優勝する瞬間を見届けようとガマンして辛うじて応援を続け、
その努力が実って浦和が2-0で勝利し、J史上初のACL優勝うれしい顔

試合後は表彰式に移っていきましたが、その時・・・
もう完全にガマンできない腹痛の波がやってきましたwww

結局、フェアプレー賞だかを啓太がまず浦和代表として最初に受取った所で
ビッシリ埋まった通路を駆け上がってトイレへ・・・


しかし表彰式は無情にも進みます(汗)


ついには準優勝のセパハンの表彰式が始まってしまい、
かな~り慌ててまたもや真っ白い排便を済ませてトイレを出たものの
コンコースからゲートをくぐる時点で人大杉状態(汗)

ひたすら「すいませーん。申し訳ないですが通してください」を連呼しながら
何とか席に戻った時にちょ~~~~ど浦和の表彰式が始まり、
何とか大事なところは見逃さずにすんだようで何よりでしたwww

しかし、帰り際には再び南門外の公衆トイレに駆け込む始末でしたが(泣)


あ・・・汚い話ばかりでスミマセンm(_ _)m

試合についてですが、途中まで永井見てて「今日もダメかなぁ」と思った矢先に
素晴らしい先制ゴールを決めてくれましたね!!!!
後半途中からは完全にバテてボールも相手も追えない状況でしたが、
後半25分の追加点時にも得点に絡む活躍を見せてくれました♪

そして守備陣も今日は踏ん張りどころでよく頑張っていましたね!
(まぁセパハンのシュートが勝手に枠をそれてたってウワサもありますがw)


って、すでにあまりに眠くて何書いてるんだかわからなくなっちゃいましたww
起きてあまりに変な記事だったら修正・加筆するかも知れません(爆)


兎にも角にも本日参戦された皆様、お疲れ様でした!
今日は5200人を超える当日抽選参加者でもわかるとおり、
いつものように席取りができず、前段と後段に別れる形になってしまい
一部のメンバーさんは後段へお願いすることになってしまいましたm(_ _)m


さて!!!
これで浦和はCWC(クラブワールドカップ)にACL優勝チームとして堂々の出場になり、
CWCでは準優勝のセパハンvsワイタケレ(ニュージーランド)の勝者と浦和が戦いますが、
もしかしたら・・・まぁたセパハンとやるのかな???(汗)


と言いつつ、12/10(月)のトヨタスタジアムでのCWC参戦が決定しました♪
(と言うか、にしやんさんのお供として参戦させていただきますm(_ _)m)

そして開催国枠で早まって買ってしまったCWCチケ4枚をどう処分したらいいのか…
浦和がACL優勝したので開催国枠がなくなり、セパハンvsワイタケレという
どう見ても金払って見にいきたい人がいなそうなカードなんだよな(-_-;)


すみません。あまりの眠さにワケワカメ状態になってますm(_ _)m

それと前夜から浦和美園駅からスタジアムまでの通路にポスター貼りした方や
当日のビジュアル手伝いされた方々、本当にお疲れ様でしたexclamation×2

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=yYxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOlWQY3gkCif_WQiXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=cCxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosa7NOlWQY3gkfqEXQRkclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


最後にフォトギャラです
vsセパハン ~その1~
vsセパハン ~その2~
vsセパハン ~その3~
vsセパハン ~その4~
vsセパハン ~その5~
vsセパハン ~その6~
vsセパハン ~その7~
vsセパハン ~その8~
ブログ一覧 | サッカー(浦和レッズ&たまーに日本代表) | スポーツ
Posted at 2007/11/15 04:12:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

0814
どどまいやさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年11月15日 6:00
1日いろいろあり過ぎて大変だったみたいですね(汗

試合もいつもの永井かと思っていましたが結構良かったみたいですね。
次はまたセパハン?でもまた叩いてミラン戦が見たいです(笑
コメントへの返答
2007年11月16日 15:52
実は…レッズは90分で決着つけましたが、
俺はまだ延長戦を戦ってますwww

永井は途中まではチャンスらしいチャンスに絡めず、正直どーかなーって思いながら見てましたが、見事に貴重な一点目をたたき出してくれました!
2007年11月15日 6:55
優勝あざぁ~す!!

久しぶりに90分間、心臓バクバクでしたし後半40分ぐらいから涙が止まりませんでしたよ。。。

相手の精度の悪さにも助けられ、何とか最後まで守りきりましたね!

これも一重に、くまさんが『うんいい気分(温泉)』を与えてくれたお陰かと。。。はらイタお疲れでしたm(__)m
コメントへの返答
2007年11月16日 15:54
優勝、やりました~~~!!!

最近こんなに必死な思いで見守ったことも
しばらくなかったので最高でした!
準決勝では1点先制してから逆転されたので、
何としても2点目を取るまで失点するなよ!と
強く願いながら応援してました(汗)

うん●ネタですが…実は…まだ格闘してます(泣)
2007年11月15日 8:25
おめでとうございます!!

同じ埼玉県民として、レッズの優勝うれしかったです!
TVで見ていましたが、感動しました~!!

それに比べると僕の地元にある、某球団は・・・と思いました(悲)
今更ながら地元密着とほざいているので、『ふざけるな!!』と思っています・・

ともかく、次は世界一ですね!
コメントへの返答
2007年11月16日 15:58
ありがとうございま~っす!

あの試合だけはレッズサポとかサッカー好きとか
そういうのを飛び越えた試合だったので
テレ朝は地上波放映してくれて本当に良かったです!

野球球団の「埼玉」は浦和レッズが地元に根付いて成功したことで真似てみたって感じがしますが、正直なところ埼玉県民だから熱烈にレッズを応援してるわけではなく、あくまでフロントの地元密着戦略の努力の結果ですから、単に埼玉をつけた所でとても人気が上がるとは思えません(汗)

特に西武ってのは東京の武蔵野地区と埼玉の所沢周辺が地元なのであって、埼玉ってつけるのはむしろ逆効果だったりしないんでしょうかね冷や汗

そもそも県南は巨人ファン多いですしね(汗)
2007年11月15日 8:35
アジアNo.1、おめでとうサッカー
後半20分辺りはテレビ見てて心臓に悪かったですたらーっ(汗)
それにしても生でNo.1の瞬間を見れて羨ましいですうれしい顔
只今より、浦和の涙アジアNo.1バージョンを超特急で製作いたしますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年11月16日 16:00
やりました!!
後半途中からセパハンは布陣を変えて
一気に攻撃的になったので、浦和もしばらくは
守るのに苦労していましたからね(汗)

浦和の涙、アジアバージョンは一体どんなラベルになるんでしょうか?楽しみにしております♪
2007年11月15日 14:38
はじめまして!初コメです(^^

私も当日参戦しておりました。
平日とは思えない北ゴル裏の密度でしたね。。。

全ての「浦和レッズ」で勝ち獲ったアジアですね!!

美園駅からスタジアムまでの遊歩道にあるポスター、ダンマクは翌朝には全て撤去してありました。
あの時間帯から作業されたことを考えると本当に頭が下がります。
コメントへの返答
2007年11月16日 16:05
waka-Xさん、コメありがとうございます(嬉)

仰るとおり、平日の夜とは思えないほどに
ゴル裏は密集してましたね~!
あの日は仕事を休まれた方も圧倒的に
多かったんだと思いますが素晴らしかった♪

浦和はJでなくアジアを、そして世界を視野に
これまで頑張ってきたと思うのですが、
その方向性が正しかったってことですよね!

自分の友達が何人か前夜のポスター貼りに参加し、
さらに当日も朝からビジュアル手伝いに行き、
すべてサポの手作りによる演出は他のクラブでは
そうマネできるものではありませんよね!
2007年11月15日 17:18
さぁ、世界一にチャレンジです!!!
待ってろよ!ACミラン!!!
共に闘い、共に頂点へ!!!
we are Reds!!!
we are Reds!!!
we are Reds!!!
コメントへの返答
2007年11月16日 16:07
さすがに世界の壁は厚いとは思いますが、
ついにガチンコで対決できる土俵に上がっただけでも、ものすごいことですからね!

準決勝や決勝戦はチケが高いので買えませんが
初戦だけは名古屋へ行って見てきます!
2007年11月15日 20:50
昨日は最高の結果が得られて良かったです
決まった瞬間涙が・・・と思ったら以外にあっさりでしたね。
くまさん同様、試合前~選手入場が一番危なかったかも。

後半最後の方は跳ねるどころか声も出てなかったのは
感動してしまって・・・なのかなと思ってたんですが、
我慢の限界だったんですね(汗)
点が入った時は抱き合って喜ぶ位盛上っていたのですけどね(笑)

それでも素早い判断で表彰式のおいしい所に間に合うのは流石です(笑)

みんカラメンバーさんと写真も取れたし充実した一日でした
(参戦した全員でなかったのが悔やまれますが・・・)
コメントへの返答
2007年11月16日 16:09
お疲れ~~~!!
実は決まる前に俺は涙ぐんでたりしてたけど、
とにかく試合終了が近づくにつれて
腹の痛みがどんどん強くなっちゃって
最後は声も出ないほどの情けなさ(泣)

まさか真っ赤なスタジアムをバリウムカラーに
するわけにもいかないのでトイレに駆け込んだけど
表彰式に間に合って本当に良かった♪

写真は全員で撮りたかったけど、
それでもあの場の写真が撮れただけでも良かった♪

残り試合もよろしくっ(^o^)/
2007年11月15日 21:35
大事な場面に間に合って良かったですね♪

にしてもやりましたね~!!
これは選手、フロント、サポ。他にも情報を提供してくれた川崎Fの関係者、チャーター機などを用意してくれた協会。みんなで掴み取った優勝です!

CWCはアジア代表として胸を張ってミランに挑んでもらいましょう!!
その前にまたセパハンですかね^^;
コメントへの返答
2007年11月16日 16:12
もうギリギリまでガマンしましたが、
良いときに抜けて、良いときに戻れましたw
というかレッズは90分で決着つけましたが、
自分はまだ延長戦を戦ってます(腹痛泣)

浦和はACLに出ることを目標にしたのではなく、
本当に勝つことを目標にしてきましたから
優勝できて本当に良かったですよ!

CWC,恐らくセパハン戦をまた観ることになりますが
もう一度破って、欧州や南米の強豪と
ガチンコで戦って欲しいですね~!
2007年11月15日 21:53
とうとうアジア制覇を成し遂げましたね(感)

くまさんのおっしゃるように「世界」が浦和を待ってますね。
まだ先に目指すものがある限り、浦和レッズは止まらない!!
怪我、疲れがピークの中で戦った選手達には「感謝」の言葉しか思いつきません。

ところでくまさん 腹痛は止まりましたか?
もっちゃんさんのゲーフラに続く「不敗伝説」にならないように祈ってます(爆)
コメントへの返答
2007年11月16日 16:14
初めてのアジア挑戦で制覇しちゃうとは
いくら何でも思ってませんでしたが、
まさか本当に成し遂げてしまうとは~(驚)

アジアは制したものの、世界はハードルが一気に高くなりますから、まだまだ浦和は止まれませんよね!

腹痛ですか?
実は・・・ACLは終わったはずなのに
自分だけはまだ延長戦闘ってます(泣)
2007年11月15日 22:15
感慨深いですねぇ。
初期の頃には、こんな日が来るとは露にも思えませんでしたもんね。

ただ、ワタシも泣かなかったです。泣くのかなぁと思っていたんですが、そうでもなかったみたい(笑)

とにかく、まず一つ目のタイトルは獲りましたね!
次のリーグ連覇もキッチリと獲りましょう!
その次は、世界一かなぁ。。。

天皇杯は・・・・・・どうなんでしょ?w

兎にも角にも、色んな意味でお疲れさまでした~♪
コメントへの返答
2007年11月16日 16:18
本当に浦和は強くなったんですね
まさか自分たちの応援している浦和が
こんなに夢を与えてくれるとは…(嬉涙)

やっぱりみんな泣くかと思っていながら、
いざ試合が終わると泣けずに終わってますねw
最近はタイトル獲り慣れてきてますしねw

リーグ優勝については大丈夫でしょう!
と言うのは夢や妄想ではなく、ACLという
まずは大きなプレッシャーを優勝で乗り切った事で
最高な形で残り3試合に集中できますから
これで勝てないワケがありません!

天皇杯は…勝てばそれに越したことはないですが
すでに来年のACL出場も決まってますし、
そんなに意義のある大会ではないですよねw
それに元旦に3年連続で早朝から国立に行くのは
もうちょっと疲れてしまいました(笑)
2007年11月15日 23:22
昨日はお疲れ様でした。
そして、席の確保ありがとうございましたm(_ _)m

自分も以外にあっさりしてましたね~(笑)
去年のリーグ優勝の時はカナリ感動したんですが、
今回のACLは試合途中の
「we are Reds」コールのほうが
鳥肌もんでした(^^)

試合後、くまさんとお会いした時は
おなかスッキリしてたんですねwww

コメントへの返答
2007年11月16日 16:20
お疲れっずでした~!
席、確保できて本当に良かった♪
(できれば一緒に取りたかったんだけどねぇ)

ゆうじさんもやっぱりあっさりしてたんだねw
最近はリーグ優勝やら天皇杯連覇やらと
「優勝」というものに慣れて来ちゃったからかなw

試合後、あの時は一応最悪の状態は脱したけど
ジャンパー着てないとすぐ再発しそうな
まだまだヤバイ状況だったのよww

てか…俺だけまだ延長戦やってまふwww
2007年11月15日 23:23
追加・・・

写真下さいな~(^∀^)
コメントへの返答
2007年11月16日 16:20
了解!!!

どこかにうpするよw
2007年11月15日 23:41
アジア最強のクラブチーム!
おめでとうございます!

浦和のチームとサポーターは、日本サッカー界の誇りです。
確かに強いチームです。マジに。

でも、Jチャンプ獲り一気にはやめてくださいね。
お疲れでしょうから、ここはゆっくりしていただいて・・・。
コメントへの返答
2007年11月16日 16:27
まあくすさん、ありがとうございます(嬉)

浦和は負けない試合ができるようになりましたが
ガンバの方が見ていておもしろいサッカーだとよく言われているので、来年は強くておもしろいサッカーを目指したいですあせあせ(飛び散る汗)

ガンバも来年のACL出場が確定しましたね♪
アジアの舞台で日本チーム対決は盛り上がりに欠けるかも知れませんが、決勝で当たりたいものですね!
その時はアウェイ万博にも乗り込ませていただきますよ(笑)

そしてリーグ戦については、ACLが終わったことで、残り3試合集中できますので、ラストスパート頑張っちゃいます(笑)

ただ、次節だけは疲れも残ってるでしょうから、
ドローでも仕方ないかな、とも思ってますが、
できればガンバと鹿にもゆっくりしていただきたいですね(笑)
2007年11月15日 23:44
昨日はお疲れ様でした。
あの場に居れたことを嬉しく思います。
リーグ優勝は立ち会えそうにありませんが
次で決めてもらいたいですね。
コメントへの返答
2007年11月16日 16:46
お疲れでした~!
試合に間に合って良かったねw
でもリーグ優勝に立ち会えないのは残念だね…
立ち会えなくても12/1は一緒に盛り上がろう!
2007年11月16日 0:46
参戦お疲れ様でした。
悲願達成ですね!

昨日は南も90分総立ち、熱くサポートしました。
6万人のウォーリアー、6万人のWE ARE REDSは本当に迫力でしたね。
選手、クラブ、サポーター、他会場に来られなかったすべての浦和レッズを愛する仲間で掴み取ったタイトルですね!

これから、リーグ、CWC、天皇杯と休む暇がありませんが、
健康診断も終わったことですし、また集中してサポートしましょう!



コメントへの返答
2007年11月16日 16:53
お疲れ様でした(^o^)/
初出場で優勝してしまったこともあってか
思ったよりあっさり感がありましたね(笑)

南も熱かったですね!
ホリのコールも南で発生しましたしね♪

さらに指定席のサポも終盤は立ち上がり、
特に終盤はまさにWe are REDS!でした(涙)

自分的には最初のウォーリアーでの「手拍子とオイッ!」の声が耳に刺さるほど響いた時に、なにか込み上げてくるものを自分の中に感じました(涙)

とりあえずACLが終わったことで、
リーグ優勝一本に集中できますね!
天皇杯やCWCはその後でもいいですよね

さすがに浦和下部組織の愛媛には負けない…はずげっそり
2007年11月16日 2:03
昨日はお疲れ様でした!
そしてありがとうございました!
連れたちも満足して改めて御礼を言っておいてくれと言ってました。

永井、やっぱり肝心なところでやってくれます。

次はまたセパハン、かな??
勝ってぜひミランとの試合が見たいですね!!
コメントへの返答
2007年11月16日 16:57
お疲れ様でした~!
結局入場時お役に立てただけで
一緒に観戦できなかったですが
いい場所確保できたようなので良かったです冷や汗

永井はあのシュートよく決めましたね!
大会MVPで浦和の9をアピールできましたねうれしい顔

次はまたセパハンの可能性大ですが、
今度も下して世界の強豪との勝負を
ぜひ見てみたいですね!
2007年11月16日 18:36
お誘い、ありがとうございました。

ちょっといつもと雰囲気の違うゴール裏でしたが
(良い意味と悪い意味の両方で)
昨年のリーグ優勝といい、今回のアジア制覇といい
くまさんのおかげで、良い時を迎えられました。
ありがとうございましたm(_ _)m

どうやら、roadssayさんと並んで声援を送っていると
レッズは負けないらしいw
コメントへの返答
2007年11月17日 12:54
どーも(^o^)/
結局どうするのかな?って思ったんで
とりあえずメールしてみますたw

やっぱり優勝の瞬間はゴール裏でね♪

ところで…roadysseyさんのスペル間違いひどすぎじゃない?wwwww
2007年11月16日 23:01
嬉しい限りですね~

せっかく近くにいながらスタジアム観戦できないこのツラさw
突撃してたら周辺であまりチケ残ってたみたいですが、仕方ないっすね。

やっぱ関東に転勤してぇ~よぉ~~~(涙
コメントへの返答
2007年11月17日 12:55
せっかくお近くにいたのなら、朝からスタジアムでチケット探してみれば何とかなったかも知れませんよがく~(落胆した顔)

関東に転勤できなかったら辞めちゃえばいいんですよwww
2007年11月16日 23:24
遅コメですが・・・
お疲れ様でした。
バクスタもご新規さんが多くて、当日組がバクスタに流れてくるころには既に席が無くなってるという異常事態でした。
大変な難敵との闘いだったんですねぇ。
オイラのほうの難敵は試合終わるまでは待ってくれて、翌日にやってまいりましたが・・・
さて、これでCWCでまたセパハンとやることになることでしょう。
ここで勝てば、ガチンコでミランとの対決が待ってます。
もうwktk状態っすね。

そういえば・・・・
来年ACLはシードだから、下々の戦いに参加しなきゃならないんですねぇ・・・・
コメントへの返答
2007年11月17日 12:59
お疲れ様ッス!
あの日は昨年最終節の脚戦同様、先に入ったグループがいつも以上に席取りしてましたから、60番台で入場してもすでに前段は席なさすぎでしたよ…
というか、大きなグループになればなるほど良番のグループに混じって入場しちゃうんで、ぶっちゃけ「どこまで1番なんだよ!」って感じでしたからww

難敵は試合が終わってからもひたすら延長戦です…
翌日まで待ってもらえたにしやんさんが羨ましいですよwww

それにしても欧州のクラブとのガチンコ対決なんてまずありえないので、何としてもセパハン(?)を再度下してぜひミランに挑んで欲しいですね~

下々の戦い、なんか久しぶりな気がしますねw
2007年11月17日 23:54
遅れましたが、アジア制覇おめでとう。

まさか、ここまでくるとはね。夢にも思わなかったです。

数年前の元旦に発行された、日刊スポーツ新聞特別号・初夢新聞での1面のレッズ優勝が現実になりました。(たしか発行された年は、レッズ常敗軍団でしたが・・・)

明日はtvですが見られそうです。ACLは仕事で見られなかったので、J1優勝をみたいですぅ。あるいみリベンジ!!
コメントへの返答
2007年11月18日 10:19
初夢新聞、ありましたね~!
あの頃はこんなことが現実に起こるとはとても思えず、ネタとしてサポも受け入れていましたが、今ふざけた新聞なんて出したら怒り出すサポもいるんでしょうね(笑)

今日は午前中仕事してからスタジアムに向かいます。今日の優勝決定は難しそうですが浦和はまず勝ち点3を取るだけですね!

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation