• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

海外からの迷惑メール(SPAM)撲滅作戦ウッシッシ

海外からの迷惑メール(SPAM)撲滅作戦仕事で使っているアドレスに
海外からの英文のスパムメールが増えてウンザリで
何かいい方法はないかとググって調べてみました

日頃アウトルックを使っているのですが、
ルールを設定するのにメッセージの
詳細なヘッダー情報まで設定できないので
別のメールソフトを使うか、削除ツールソフトを使うか
いずれにしても面倒くさいと思っていたところ、

アウトルックのルール設定で海外からのウザい英文メールを
シャットアウトする方法を見つけました!

まずはツール⇒メッセージルール⇒メールと選択し、
メッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合を選択
そこで「あ」から「ん」まで1文字ずつ追加

さらにオプションにて
メッセージが次の言葉を含まない場合
メッセージが次の言葉のうち少なくとも1つを含む場合

のチェックボックスをオンにすればOKです(^o^)/

あとはそれをどう適用させるかですが、
おいらは受信してしまうこと自体ムカツクので、
「サーバーからメールを削除する」でルール設定をしましたので、
これで今後は英文のみのメールは一切届かなくなります♪
(詳しくは添付画像をご覧いただければわかると思います)


とりあえず自分用のメモとしてブログアップしてみましたw
Posted at 2007/01/27 11:32:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット
2006年12月07日 イイね!

デジカメ新調♪

デジカメ新調♪以前から使っていたCanon IXY DIGITAL 400がやや調子悪くなってきたので、
コンパクトのデジカメを1つ買おうということになり、
先日長女誕生の時にいただいた出産祝いを使わせていただきました♪

買ったのはCanon IXY DIGITAL 900IS

少し前から何を買おうかと色々検討していたのですが、
手ぶれに強くて広角なPanasonicのLUMIX FX07
薄型軽量で光学5倍ズームのOLYMPUSのμ750と比較して迷いましたが
IXY DIGITAL 400の他、PowerShot S2ISを使ってることもあり、
結局Canonのデジカメにすることにしちゃいました冷や汗
(操作方法なんかも似てるので使い勝手もいいですからね)

さらに同じCanonのIXY DIGITAL 800ISでもいいかとも思ったのですが
広角28mm&顔認識フェイスキャッチ機能で900ISにしましたほっとした顔

価格ドットコムで送料も含めて最安値になるお店で買いました♪
購入後、即ネットバンクで振込んだら翌日に届きました(嬉)

7日は休みだったので、早速家族ででかけるのに持って行きましたが
IXY400と比べて、値段は変わらないのにずいぶん進化してますね(驚)

起動時間も明らかに早いですし、フォーカスが合う時間も短くなってますわーい(嬉しい顔)
そして驚いたのが顔認識の機能です!
暗い場所ではダメですが、そこそこ明るい場所だと、
望遠側でもちゃんとカーソルが人物の顔を認識するだけじゃなく、
人物が移動するとちゃんとそのカーソルも移動してくれるんです(驚)

またISO感度もかなり上がって手ぶれ防止機能と合わさってキレイに撮りやすく
これなら嫁が使ってもそこそこキレイに撮れますw
(もちろんISO感度を上げすぎればノイズは入りやすくなりますけどね冷や汗)

暗いところで三脚なしでどれだけ撮れるかチェックしてみたものの結構キレイですね♪
(実はまたヴィッツ買換えの試乗をしにお台場のメガウェブに行ってきたのはナイショだw)

そして広角28mmは予想以上にいいですね♪
今までより近距離で両端が広く撮影できるのがとても便利ですひらめき
またファインダーの液晶も大きくなったのですごく見やすいですわーい(嬉しい顔)

これは当分重宝しそうです(^o^)/
とりあえず液晶保護フィルムを早々に買ってこないと(汗)
Posted at 2006/12/08 11:32:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | PC関連 | ショッピング
2006年07月28日 イイね!

Bフレッツ@光が開通しましたっ♪

と言っても自宅ではなく会社のネットなんですが、
これまでJ-COMの8Mタイプを使っていましたが、
事務所の入ってる建物に光回線の工事が完了したため
8M⇒100Mで工事費無料で毎月の使用料も安くなるなら
申し込まないのは損とばかりに本日から光回線になりましたうれしい顔
できれば自宅こそ光回線にしたいところですが、
戸建てタイプは月額料金が高いのでJ-COMの30Mタイプでガマン冷や汗

本日の午後に工事があり、すぐに設定して使い始めてみましたが
やっぱり8Mとはとんでもない違いですね(嬉)

さっき50Mなんてのも出ましたが、この時間だと以下のような感じですほっとした顔

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/28 18:08:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/OCN
サーバ1[N] 25.1Mbps
サーバ2[S] 24.1Mbps
下り受信速度: 25Mbps(25.1Mbps,3.14MByte/s)
上り送信速度: 6.4Mbps(6.41Mbps,800kByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)





そして今度は自宅にてテ~ッスト!
J-COM 30Mタイプですが果たしてどれだけ出るのか???
いざっ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/28 21:47:26
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/J-COM@NetHome 30Mタイプ
サーバ1[N] 19.8Mbps
サーバ2[S] 22.1Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.1Mbps,2.77MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.08Mbps,260kByte/s)
診断コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの下り平均速度は15Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ヲイヲイヲイヲイ!!
光で感動してたけどそんなに変わってないじゃん(爆)
(まぁ上りの速度は全然違いますけど冷や汗
Posted at 2006/07/28 18:15:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット
2006年07月28日 イイね!

アクセスカウンター&解析

この所みんカラのあちこちでアクセスカウンターを見かけるようになり、
さらにお友達のToshi@161さんやMKPPさんやうたイチゴさんまで設置してるのに影響を受け、
おいらもちょこっとカウンターの設置をしてみましたほっとした顔

ただ、以前HPを開設してた頃にはカウンターはもちろん、アクセス解析も設置していたので、
やっぱりブログにもアクセス解析ツールをつけたくなってちょこっとやってみたのですが、
背景に画像を使っていると、カウンターの数字&バナー表示の両立のさせ方がわかりません(汗)

もうちょっと他の方のブログを参考に勉強してみま~す冷や汗


とりあえず、SHINOBI.JPへのリンクを欠かしてはいけないので要注意のようですほっとした顔
Posted at 2006/07/28 17:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット
2006年07月03日 イイね!

【巧妙?】新手のフィッシング詐欺???

ちょっと仕事の合間にネットサーフィンなんぞしていたら
突然ポップアップが出てきたんですが、
ポップアップウインドウの左上にはMicrosoftのロゴが書いてあり、
何やら危険な状態なのでWin AntiVirus Pro 2006でスキャンを行えと…

Win AntiVirus Pro 2006???
聞いたことねぇ(´゚д゚`)


とりあえずスキャンはせずにポップアップウインドウにあった
×マーク(クローズボタン)を押したはずなんですが、画面が消えるどころか
なんか勝手にページが飛んで↓こんな画面にジャンプ(汗)


やけに不安を煽る言葉を表示した上、

デカデカとこちら!などという香ばしいボタンが( ̄□ ̄;)!!!!



しかもですよ!
そのボタンなんか押してもいないのに・・・




すでにスキャン始まってるし(核爆)



画面保存だけしてスキャンはもちろん即止めましたw

とりあえずAntiVirus Proをググってみたんですが、こんなところに行き着きました冷や汗

とりあえずスパイウェア対策ソフトを騙ったインチキ詐欺ソフトらしいことがわかり、
あえて再びそこのサイトへ行ってみましたw
すると・・・


何やら得意げにIP晒して驚異を訴えていますwww
イマドキアクセス解析でIP表示されたくらいでビビりませんてw

それに、全体的に日本語がおかしすぎませんか?(爆)
貴方のパソコン、感染される、情報を破損しました、広がれています、その他etc…
もうツッコミドコロ満載ですねw

でも突然こんなのが立ち上がり、ポップアップウインドウにMicrosoftなんて書いてあれば
慌ててダウンロードしちゃう人も結構いるんじゃないでしょうか?(汗)
中にはクレジット情報入力して購入しちゃった人もいるようで…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも被害受けた人って大体海外サイト行ってるのね(自爆)
でもおいら、エロサイト見てませんよ、ホントに(必死爆)
Posted at 2006/07/03 14:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation