• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

【イチガン】Canon EOS 70D

【イチガン】Canon EOS 70Dデジイチを使い始めて4年が経ちました。
初めてのデジイチは一眼レフ入門機のEOS Kiss X3。

特に浦和レッズや息子のサッカーを中心に、風景も含めてそれなりに使い倒しましたが、そろそろ新しい&もうちょい機能や性能の高いものが欲しくなり、物色し始めたところにタイミングを合わせたかのように70Dが発売されました。

家電量販店でいじったりもしてみましたが、やはり進化は素晴らしい!
AFも連写も速くなりました( *´艸`)

本当は年末くらいまで待って値が下がったら買おうかと思いましたが、明日のナビスコカップ決勝戦に使ってみたくなり、ネットでポチっとしちゃいました。

また、ブログやFacebookなどで写真をアップするのに、スマホに専用アプリをインストール&Wi-Fiで接続することで簡単にスマホ内に写真を取り込めるようになりました(嬉)

とりあえず明日のナビスコ決勝戦で実力を堪能したいと思います♪



そしてKiss X3は息子の一眼レフ入門機になりそうです(^_^;)
Posted at 2013/11/01 14:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | ショッピング
2012年06月11日 イイね!

【Eye-Fi】壊れたWi-Fi付きSDカードその後

撮ったそばからWi-Fi機能でスマホに転送⇒WEBアップできる便利なWi-Fi搭載のSDカードのEye-Fi。
しかし残念なことに、2度撮影に使っただけでカードが壊れてアクセスできなくなり、
データ復旧ソフトのファイナルデータでも認識できず、サッカー日本代表観戦写真があぼーん(泣)

販売メーカーは土日休みだったので、問い合わせフォームから連絡をしておいたところ、
本日月曜日の朝一番で登録したメールアドレス宛に連絡がありました。


症状的に初期不良と判断し、今日のうちに動作検品済みの新品を発送していただきました。
対応としては本当に言うことナシの良いものだったと思いますが、
データ復旧に関しては、特別な設備はないため、一般的なソフトにかけるだけとの事…

自分が持ってるファイナルデータでカードが認識されない状況ですので、
販売メーカーでもそれ以上のデータ復旧作業を行うことは難しい、との事です。
新しいカードが届き次第、不良品を同梱の返送用レターパックで送り返すことになりましたが、
データ復旧業者等に持ち込むようなら、返送はその後で構わない、との事ですが、
8GB程度のSDカードでも業者に復旧を頼むとウン万円と高額な費用がかかるんですよね…(泣)

と言うことで、サムライブルーの写真の復旧は諦めることにしました。

強いて言えば・・・一緒に行った息子の少年団パパ友の娘さんに、
内田篤人の写真を撮ってプレゼントすると約束したことだけが悔やまれます(T_T)


ただ、前ブログでも書いたとおり、カードを抜き差しして使うのがちょっと怖いので、
当面はカメラからPCに画像を転送する方法で画像を取り込みたいと思います。


・・・が!


ちなみに、このEye-Fiカードは無条件に全画像転送する方法と、
カメラでプロテクトしたもののみ転送する方法があります。

こないだ買ったFUJIFILMのF770EXRなら一括プロテクトができるので、
自宅で全画像プロテクトかければ一斉に転送できますが、
デジイチ(EOS kiss X3)は一括プロテクトの機能がないんだよなぁ~~!
と思って試しにkiss X5を調べたら、なんと!!一括プロテクトあるのね!!!
う~ん、思わぬところからカメラ本体が欲しくなってしまったwww
Posted at 2012/06/11 17:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | パソコン/インターネット
2012年06月09日 イイね!

【Eye-Fi】買って1週間で壊れるとかシャレにならないよ(T_T)

【Eye-Fi】買って1週間で壊れるとかシャレにならないよ(T_T)つい1週間前に買ったばかりのWi-Fi付きSDカードですが、データを移そうと電源を切った状態でカメラからSDカードを抜いて専用PC用カードリーダーに差してPCに接続したら認識せず。。。

おかしいと思って再びカメラにSDカードを移して電源を入れてみると、
カード異常で撮影や再生はおろか、フォーマットもできない最悪な状況。

以前、壊れたHDDを復旧させた際に使ったファイナルデータで
とりあえず可能な分だけでも吸い出しておこうと思いましたが、
カードを入れたドライブそのものが認識されないためNG(泣)

メーカーは土日休みのため、今日明日はサポートセンターにもつながらないので、
とりあえずメールフォームから状況の説明と、無償修理&データ復旧をお願いしますたが、
商品同梱のセットアップガイドを読んでみたら、1年間保証対応はすると書いてあるものの、
修理は行わず新品交換となるとの記載・・・ってことはデータの責任はとらんってことなのかな(-_-;)

6/3に続いて6/8の日本代表戦も参戦してきましたが、2試合分の写真が全部パー(泣)
一緒に行ったファミリーの中学生の娘さんが内田篤人が大好きとのことで、
内田の写真をたくさん撮ってプレゼントしてあげることになってただけに、
せめてドライブにアクセスして可能なだけでも吸い出したいのですが、
このソフトでドライブ認識できない状況ではかなり厳しい。。。


Eye-Fiカード、無償交換してもらっても、今後使い続けるのが不安。。。
Posted at 2012/06/09 11:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | パソコン/インターネット
2012年05月15日 イイね!

【光学20倍】デジカメ購入【F770EXR】

【光学20倍】デジカメ購入【F770EXR】GW中の買い物ですが、妻がデジカメが欲しい、と言うので、自分は日頃デジイチしか使ってないから、もう1台持ってるコンデジCanon IXY920ISを使って良いと言ったのですが、自分が仕事でちょこちょこ持ち出したりしてたりもするので、専用機が欲しいとの事(^_^;)

仕方なくとりあえず近所の量販店に品定めに行ってみて、店内で実機をいじって撮ってみたりしたのですが、妻は基本的に機械オンチなので、オートでキレイに撮れるものがいいと…

10分ほどいじった結果、選んだのは・・・
FUJIFILM:FinePix F770EXR


妻にマニュアルで撮影できる技量があれば選択肢は多かったと思いますが、
露出(明るさ)やオートフォーカスが驚くほど瞬時に決まり、手ぶれ補正もついていて、
これが一番簡単にキレイに撮れそう♪ってことで決めました。
お店泣かせで申し訳ないですが、早速その場でスマホで価格チェックしてみたら
最安値と4,000円ほど価格差があった上、赤が在庫切れだったのでネットで購入。

コンデジはデジイチに比べてバッテリーの消費も早いので、
国産サンヨーセルを使った社外バッテリーを2個パックで購入しました。


数枚試しに撮ってみましたが、今は23,000円程度でこんな写真が撮れるのかとビックリです。

光学20倍ズーム(25mm-500mm)とコンデジなのにかなりの高倍率!
シャッタースピードや開放値の設定によってはスポーツでも使えそう。
ぶっちゃけレッズ戦はこれなら荷物が一気に小さくなるかな・・・とも思いますが、
自分が使い出すと手元に返って来なくなると妻に嫌がられました(-_-;)

でも・・・試しに一度持って行ってテストだけしてみようかな(*´艸`*)
Posted at 2012/05/15 13:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2011年03月20日 イイね!

スーパームーン(今年もっとも大きな満月)

スーパームーン(今年もっとも大きな満月)20日未明、月と地球の距離が19年ぶりに最も接近し、明るく大きな月を見ることができました。

月と地球の接近は「スーパームーン」とも呼ばれるそうで、、今回はおよそ35万6500キロと、1992年以来19年ぶりに最も接近したそうです。

NASAによると、今回は、月と地球が最も遠くなった時に比べて、14%大きく見え、30%明るく見えたんだそうです。

昨夜は撮り忘れたので、日付は同じですがひと晩遅くなってしまいましたが、
まぁ・・・「ほぼ満月」ということでお許し下さいw


今回は先日購入したタムロンのA005にコンバージョンレンズ(×1.4)を組み合わせ、
目一杯デカイサイズで撮影したものをトリミング&ちょい縮小してみました。
(焦点距離は420mmとなっていますが、フルサイズ機じゃないので実質630mm…なのかな?^^;)
Posted at 2011/03/21 00:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation