• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

桜が満開になりました@さいたま市

先週、ソメイヨシノよりもひと足早く咲く、安行桜を見てきましたが、
今週はいよいよソメイヨシノが満開となったので、浦和レッズを応援しにスタジアムへ向かう前に、
通り道である見沼代用水の水路沿いに延々と続く桜並木を見に行ってきました。


まずは桜のトンネル
IMG_0010-桜のトンネル

スタジアムに向かう途中ということで、自分はバイクで、そして妻はノアで
IMG_0034-1

まだつぼみがあるので、ピークはもう少し続きそうです♪
IMG_0043

IMG_0054

IMG_0071

セミの抜け殻が幹についてるのを発見w
IMG_0075-セミの抜け殻発見!

IMG_0086

桜並木の道の横に小さな菜の花畑を発見しました。
IMG_0131-小さな菜の花畑を発見

IMG_0116

IMG_0136

IMG_0140

IMG_0142

IMG_0149

IMG_0152

IMG_0154

見沼田んぼの上を通る新見沼大橋料金所です。
IMG_0157-新見沼大橋料金所。選手バスも通ります。
選手バスも、そして東浦和駅からスタジアムに向かうシャトルバスもここを通ります。

IMG_0168

子供たちと(*´艸`)
IMG_0177-1


見沼代用水は見沼田んぼを挟むように東縁と西縁の2本の流れがあるのですが、
これまでの写真は西縁側で、ここからは東縁の流れです。
どちらも桜並木になっていて、散歩やサイクリングに最適です。

IMG_0180

東縁(新見沼大橋料金所のすぐそば)を歩いてスタジアムに向かうレッズサポーター。
IMG_0181-桜並木の下を歩くレッズサポ。ただスタジアムまではここから歩いたら40分かかりそうな…
もしかしたら東浦和駅からず~~~~~~っと用水沿いに歩いてきたのでしょうか。
ここまで歩いて小一時間かかりますし、さらにここからスタジアムまでまだ40分くらいかかります(汗)

IMG_0184

IMG_0192




Posted at 2010/04/04 16:42:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 暮らし/家族
2010年03月30日 イイね!

幸せの青い満月???

3/30日の夜のこと(ブログUPが4/2なので)ですが、
夜、お友達roadysseyさんよりケータイにメールをいただき、
「今夜はブルームーンです」とのことで、てっきり月が青く見えるのかと思い、
そそくさとバルコニーに出て空を見上げて見ると!!!!
















見事に青い月が出ていました(驚)








ウソです(↑は加工したものですw)








至って普通の満月でしたwww




では、ブルームーンとは何か?

ということでググってみたのですが、決して月が青く見えるワケではなく、
同じ月内に2度目に出現する満月のことを指すようです。

通常、3~5年に1度程度の珍しい出来事のようですが、
2010年は元日の夜に満月を迎えたため、1月末に2度目の満月(ブルームーン)を迎え、
さらに2月は28日で終わるため、3月にも初旬と30日の2度の満月(ブルームーン)が出現するという、
2010年は同じ年に2度ものブルームーンが出現するめちゃくちゃ珍しい年なんだそうです。

そんなワケでブルームーンを見れた自分はラッキーでした。
(roadysseyさん、お知らせありがとうございました。)

また、ブルームーンを見ると幸福が訪れると言われることもあるらしいので、
画像ではありますが、このブログの写真を見たあなたにも幸福が訪れますように(*´艸`)
Posted at 2010/04/02 18:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 日記
2010年03月14日 イイね!

本日、36歳になりました

本日、36歳になりましたワタクシゴトではありますが(ブログだから当然なのですがw)、
自分自身は18の頃と何も変わっていないつもりでしたが、
本日で30代も下半期に突入の36歳になりました。


息子もあと4ヶ月で7歳ですし、娘も3歳5ヶ月と、
子供を見ていると、やっぱ年を取ったなぁ、と感じます^^;


肉体的には3年3ヶ月もの間、毎週欠かさずフットサルをやってるせいか、
一時期よりはむしろ今の方が体力的にはありますが、
最近、今までほとんどなかった白髪がちらほらと。。。
おまけに最近、非常に痩せにくい体質になった気もwww
(痩せる気はあるんですよ、ホントにw)

年男ということで、この1年、何かひと回り成長したいと思います^^;
(体だけひと回り成長した、ということだけは避けたいです。。。)

昨夜はフットサル後のファミレスで日付が変わり、
サル仲間に誕生日を祝ってもらい、デザートをおごっていただきましたw

そして今日は浦和レッズのホームゲームがあり、試合前に「本日の誕生日」として、
オーロラビジョン(&マッチデー)に名前が乗り、場内アナウンスでも名前を呼んでいただきました。
(昨年は、名前を呼ばれる直前で相手の選手がピッチに出てきたせいで
 大ブーイング状態で自分の名前はまったく聞き取れませんでした^^;)

正直、内容は微妙でしたが、試合には勝てたので、まずは素晴らしい36歳初日になりました♪
(浦和参戦ブログは改めて次のブログでアップしますので内容は割愛します。)

そして試合後は家族と焼肉を食べてケーキでお祝いしていただきました。
家族やお友達の皆様に感謝×2です。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
Posted at 2010/03/14 22:33:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 暮らし/家族
2010年02月01日 イイね!

久しぶりの降雪雪

2010年も1ヶ月が経過し、2月に入ったばかりの1日、
日中からやや強く降っていた雨が、19時すぎから雪に変わりました。

22時過ぎに外を見てみたらすっかり大雪で、辺り一面真っ白になってました(驚)


とあまり積もられると翌日以降の交通に困ってしまう反面、
日頃積雪のない地域に住んでいると、銀世界にワクワクしてしまうんですよね冷や汗


でも深夜2時すぎに外を見たらすでに雪は止んでいて、
朝起きてみたら既に雪はほとんど残っていませんでした(なぜか少しガッカリw)




(アリストには僅かに雪が積もっていたので記念に撮影w)

晴れてくれれば、この程度ならあっという間に溶けてしまうのでしょうけど、
残念ながら曇り空で気温が低いので、場所によっては今夜~明日早朝は凍結注意ですね冷や汗
Posted at 2010/02/02 10:59:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 日記
2009年05月24日 イイね!

新さいたま市長誕生

新さいたま市長誕生本日、浦和レッズの試合に行く前に、
さいたま市長選挙の投票をしてから行ったのですが、
まだ浦和市であった頃の1991年から
与野市・大宮市と合併してさいたま市になった際も
大宮市長を破って2001年からさいたま市長になり、
かれこれ18年ほどの長期政権でしたが、
少し前には体調も悪く入院&手術するなどしていましたが、職務復帰し、再度当選をかけて立候補

一昨日、5/22には浦和駅東口のパルコ前にて
浦和サポにとっては英雄とも言えるギドブッフバルトを呼んで選挙演説を行いました


浦和レッズ後援会長ということもあって、
何とか浦和サポーターの票を取り込もうと思ったのでしょうが、
投票日とさいたまダービーが重なってしまったのは痛かったでしょうね。

今回自分は相川氏には入れず、民主党推薦(無所属)で若手の清水氏に入れたのですが
先ほどwebニュースにて現職が敗れ、清水氏が初当選となりました!

今後どんな市政を行うのか、期待したいと思います。


と同時に・・・浦和レッズ後援会長はどうなるのでしょうかww
Posted at 2009/05/24 22:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | ニュース

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation