• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

久しぶりに大原へ

一昨日、ワールドカップ日本代表選手が発表されたばかりですが、我らが浦和レッズからはサブGKに西川が選出された以外、フィールドプレーヤーは残念ながらゼロ。

今日は午前中に自転車で我が家を出発し、見沼代用水東縁を上尾市瓦葺の見沼代用水分岐点までひたすら北上し、そこからは西縁を走って浦和レッズの練習グラウンドである大原サッカー場まで合計約35kmほど走行。






そして友人と合流。
本日の目的は練習後のファンサービス♪

ファンサに来るのは実に3年ぶり!
システムも以前と違うようです。

それにしても平日だというのに多くのサポーターが来場しています。



以前は練習後にシャワーやマッサージを受けてからやっと数人の選手が出てくればいい方でしたが、現在は控え室に下がる前にファンのいるエリアに来てくれます。

端から端まで丁寧に回ってくれます。



別メニュー調整のため不在だった槙野以外、ほぼ全ての選手が対応してくれました(^^)v

90分くらいかかったような気はしますが、ほぼ全ての選手からサインをいただき、その後は途中まで友人とツーリングして、別れてから自転車購入店にて半年ぶりにメンテナンスしていだきました。



メンテ中は1人でステーキランチ(^^)v



メンテは無事に終わり、帰宅してみたら42.9kmほどのサイクリングでした。


最後に、↓今日の成果です。


フロント側はビッシリとサインで埋まりました(^^)v


背中側は興梠のみ!

本当は息子のユニをこっそり持って行って、息子にサプライズで喜ばせてやろうと思ったのですが、よりによって今日、わざわざユニを着て学校に行っちゃったので、仕方なく自分のを持って行ったのですが、いざ自分のユニにこれだけのサインをもらってみたらテンションUP(笑)

次のファンサの時に改めて息子のユニにサイン貰ってきてやろうと思います(^^;)
2014年04月02日 イイね!

さいたまダービー完勝!!!

久しぶりのサッカーブログです。

栗鼠とのさいたまダービー@ナビスコカップ。
このところ浦和レッズには色んなことがあって、かなり雰囲気の違う埼スタでした(笑)

ナビスコカップと言うことで主力の一部を休ませ、フレッシュなメンバーで戦いましたが、元気を筆頭に関根や関口などスピード&テクニックで相手を翻弄するサッカーは見ていて痛快そのもの!!

槙野に替わって左CBに入った濱田水輝も序盤はちょっと不安があったものの途中からはしっかり守り、さらに元気にいいパスを通しただけでなく、自ら壁パスの受け手になりPA内でシュートを打つなどよーく頑張ってくれました!

そして李忠成もサイドからのクロスにニアサイドに飛び込むなど気迫のこもったプレーで終わってみれば1ゴール1アシストの大活躍でした。

さらにさらに、大宮から移籍してきた青木がダービーマッチでデビューし、よりによってその青木が決勝ゴールを挙げるという最高の結果を出してくれました!



ぶっちゃけ、次のリーグ戦もこれでいいんじゃない?ミシャ監督!






最後に、今日はサッカー少年団の子供たちがたくさん参戦♪
めちゃくちゃ楽しい試合を見れて良かったね(^^)v



そして今日は昼間に自転車で花見サイクリング&夜は息子と埼スタまでサイクリングで本日も40km近く走ることができました(^^)
2014年03月07日 イイね!

シーズンの始まり

シーズンの始まりおはようございます。
今年もまた浦和レッズホームゲーム前日抽選に参加する日々が始まりました。

自転車で来ようかと思いましたが、あまりの寒さにプリウスでやってきました(^^;)

車外温度は…0℃ですw

さぁ、今年こそは何年かぶりのタイトルを穫るぞ!

We are REDS!
2014年02月12日 イイね!

浦和レッズ 2014シーチケ到着

浦和レッズ 2014シーチケ到着浦和レッズシーズンチケット2014が届きました。
と言っても昨年のカードをそのまま今シーズンも使う方式らしいので、届いたのはその旨の通知とノベライズ品。
ここ数年で一番安っぽ…いや、質素な感じですww

今年度は息子が5年生になり、サッカー少年団もいよいよ公式戦が始まることで、試合がかなり多くなることや、さらに今年は団の学年役員になったことで、子供たちの引率帯同したり審判を引き受ける事も多くなるためレッズ参戦できない事も出てきそうなので、正直シーチケでいいのか悩みはしたのですが、その都度チケを買ったりタイトルマッチのチケ争奪戦(そこまで浦和が行けるのか?笑)などが面倒くさいので、今年は思い切って更新することにしました(^_^;)

とりあえず出来るだけホーム&近場アウェイに参戦、参戦仲間との遠方グルメ(&観光)ツアーに1試合でも行けたらいいなぁ(^_^;)
2014年02月08日 イイね!

久しぶりのレプリカユニ購入

今日は20年ぶりの大雪になるようですね。
外出される方は事故にお気をつけ下さい。



さて、本題。

前回レッズのユニを購入したのが2011年。
息子と一緒に購入しましたが、息子の身長ももうその頃から20cmくらい伸びているため、今のユニはもうピッチピチ(^_^;)

自分自身は、スタジアムでユニを着ることもほとんどないのですが、たまーに着ることもあるので、いい加減(ほとんど皆の記憶にないであろう)マゾーラ仕様のユニもアレなので、息子と一緒に新調する事にしました。

浦和の某店に確認したところ、3万円分以上の予約で20%の割引をしてくれるとのことなので、観戦グループメンバーの分もとりまとめて14着ほど予約(立替金ハンパなかったwww)して、取り急ぎホーム分のみ受け取りしてきました♪






自分自身、今回背番号はかなり迷ったのですが…





親子そろって30(興梠)にしました!

正直、久々の「浦和の9番」にしようか、かなーり悩みましたが昨年とても頑張ってくれた興梠に。

李に負けずに浦和のチーム得点王になって欲しいです(^^)v


とりあえず…


あまり伸びない生地のようなので、とりあえずホーム開幕までにもう3kgくらい痩せないと(-_-;)

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation