• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

初めてのサッカー対外試合

1週間も前の出来事になりますが、
息子が通う幼稚園のサッカークラブの所属する連盟のサッカー大会があり、
息子にとってサッカー人生最初の試合ということもあって一家で応援にいくことに。

会場は、立川市にある昭和記念公園と、これまたずいぶん遠い会場で、
幼稚園からの推奨ルートとして首都高速⇒中央道だったのですが、
1000円割引のある週末の朝にとてもそのルートは選択できず、
一般道で行くことにしたものの、R463の北浦和⇔羽根倉橋あたりも渋滞がひどく、
このルートを選んだ自分は大失敗だったかと思いきや、首都高ルートの家族もやはり大渋滞で、
結局高速を途中で降りて都内から一般道で向かったものの、我が家より遅い到着冷や汗
(うちはギリギリ間に合いましたが、実際、集合時間に間に合わない家族が多数いましたw)

やっとのことで公園の駐車場に到着したものの、駐車料金800円にガ━━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
さらに駐車場から公園内のサッカー広場までの遠さにさらにガ━━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
飲み物やお弁当、娘用のベビーカーなど大量の荷物を持って歩くこと15~20分
やっとのことでサッカー大会の行われる広場に到着♪


何とか間に合い、しばらくすると開会式がスタート
関東地区のサッカークラブのある幼稚園が20園近く集まっていましたが、
スピーカーからはなぜか聞き覚えのある声が。。。



その連盟の理事長だかが息子の通う幼稚園の園長でした(-_-;)

この園長、運動会その他のイベントでもそうですが、とんでもなく話がムダに長い…


晴れカンカン照りの中、主催者(園長w)の長~いお話が終わり、いよいよ大会スタート

試合の行われるコートに向かい、ウォーミングアップをしてから整列!


息子の幼稚園からは4チームほど出ていて、1チームあたり16人前後いるので、
各チーム担当の先生が、毎試合、前半・後半でメンバーを入れ替えてました。

ゴールキーパーもやりましたが、いつもレッズの試合を見せているせいか、
こぼれ球を取りに行くにも手だけで取りに行かず、体でボールを押さえ込んでキャッチしてましたw
その後もパントキックも、ミスキックして大ピンチになる子が多い中、しっかり相手陣内にキック!






同じ幼稚園から4チームほど出ているものの、分け方はクラスごとに集めているせいもあり、
戦力が均一ではなく、息子のいるチームは突出した子がいないので、他の3チームより弱く、
ヘタしたら息子のチームは1勝もできずに終わってしまうのかな、とも思ったのですが、
全5試合でしたが、なんと初戦で3-0で勝利を挙げることが出来ました(嬉)
おかげで保護者のテンションもすっかり上がり、5試合ずっと応援にも熱が入ってましたw
(結果的には1勝2分2敗で、初戦しか勝てなかったんですけどね冷や汗


そしてその唯一勝てた試合で、息子も念願のゴールを挙げることができましたexclamation×2
敵陣深くの右サイドでボールを拾って、中にドリブルで持ち込み、相手チームの子の守備に負けずに
ガッチリ体を張ったまま最後は利き足の左足で力強いシュートでゴーーーールexclamation×2exclamation×2exclamation×2

ゴールを決めて嬉しそうにガッツポーズしている息子を見て、
恥ずかしながら一気に気持ちが高ぶって涙が溢れてしまいました(親ばか爆)

その後は残念ながらゴールは奪えなかったですが、よく頑張っていました。



  ↓



  ↓



なんて勝手にコケちゃう場面もありましたが、炎天下で5試合よく頑張りました♪


同じ幼稚園内でも、めちゃくちゃ上手な子が3人もいるチームは5戦全勝だったようですが、
そういうチームは勝つことはできても、その3人以外がまるでボールに絡めないし、
みんなその3人に任せきりになってしまっているようで、他の子の親にとっては・・・なので、
そう考えると、強くはないけどみんなでボールを追いかけることができて良かったな、と冷や汗
きっと5戦全勝のチームにいたら、息子のゴールも恐らくなかったでしょうからあっかんべー

幼稚園サッカーリーグ戦①
幼稚園サッカーリーグ戦②
幼稚園サッカーリーグ戦③
Posted at 2009/08/30 13:48:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2009年07月29日 イイね!

いざexclamation清水に向かって出発exclamation×2

いざ清水に向かって出発今日は休み、そして息子は幼稚園夏休みムード

と言うことで、息子と今夜アウトソーシングスタジアム日本平で行われる、
ナビスコカップ清水エスパルスvs浦和レッズ戦に参戦してきます。

アウェイに行きたい、そして雨でも2階で応援したいと、
幼稚園児にして頼もしいサポーターになろうとしていますわーい(嬉しい顔)
(差額200円なので一応1階のチケット買ってはあるんですがねあっかんべー)

息子と行く初めてのアウェイツアー、ちょっと楽しみですウッシッシ


※無事到着しましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/07/29 11:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2009年07月11日 イイね!

誕生日おめでとう

誕生日おめでとう本日7/11は息子の誕生日
早いものでもう6歳になりましたわーい(嬉しい顔)

6年前、自宅すぐ近くの産婦人科医院で生まれましたが、
その時、ひどい腰痛で、妻が陣痛を迎えている間、
隣のベッド借りて腰痛と戦っていたのを思い出します…
激痛で妻を励ますどころではなかったくらいに(-_-;)

あっという間にもう6歳、来年からは小学校に通いますが、
学校に通うようになると見る見るうちに親の手を離れていくのかな冷や汗
幼稚園児は何かと無料ですが、それもあと半年ですもうやだ~(悲しい顔)
今年はすでに浦和レッズの試合に何度も連れて行っていますが、
シーズン残り半分も出来る限り連れて行くつもりです♪

本日の広島戦では息子の名前がオーロラビジョンに映るので、
しっかりカメラに収めて、MDPも記念に購入しようと思います♪
(今年は自分と長男で親子でホームゲームバースデーですうれしい顔)


写真左側は、4歳の終わりからつけ始めた成長の記録です。
この1年で、約7.3cmほど身長が伸びたようですグッド(上向き矢印)
5歳最後の日に計ってみたら、もう身長は120cmに♪

このまま180cmくらいまでは伸びて欲しいなぁ(自分が177cmなので冷や汗…って気が早いなw)
Posted at 2009/07/11 01:03:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2009年06月25日 イイね!

妻の誕生日に初めての料理

今日は妻の○回目の誕生日

と言うことで、休みだった昨日に、生まれてからパスタを茹でること以外に
まったくしたことのない料理にチャレンジしてみることにしましたww

とりあえずネットで、失敗の少ない料理で調べてみたらカレーとw
さすがにカレーでは…と思い、ビーフシチューをチョイス!

と、この時点では少しでも豪華に思えるのかと思ったのですが…


ジャガイモ・ニンジン・タマネギ・肉を切って炒めて少し煮て…




そして、↓コレ入れると





ルー次第でカレーにでもシチューにでもなっちゃうのですねwww
味付け作業も一切なかったので、これって野菜や肉を切って炒めて煮るという
どんなド素人でもある程度美味しく出来ちゃうものだったのですね(爆)


でも、とりあえずこれでカレー類は自分で作れるということがわかりました♪


そして今日は仕事の後に不二家に行ってバースデーケーキを購入


したものの・・・



慎重に持ち帰ったつもりでしたが・・・

バイクではやっぱりデコレーションが崩れますね(-_-;)


それでも、一応?妻孝行にはなった・・・かな(汗)
これで来週末の山形行き許してくれるかな?(ってもうチケ持ってるんですが…ww)


あ、それと、先日の日曜は父の日でしたが、浦和レッズの応援に横浜へ行ってしまって
子供達と過ごすことはできませんでしたが、素敵なプレゼントをいただきました♪

でも俺まだハゲてません・・・(-_-;)

息子が作った方の片手に持ってる黒いモノは何かと聞いてみたら・・・

自分が毎日のように飲んでいるコカコーラゼロ(もしくはペプシNEX)だそうですww
Posted at 2009/06/25 23:56:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | ファミリー | グルメ/料理
2009年04月22日 イイね!

全身が痒くて耐えらない(T_T)

1週間ほど前に、ヘソの下に湿疹が出来、しばらく放置していたら、
真っ黒に色素沈着し、その周辺だけ皮膚がゴワゴワと厚くなってしまい、
数日後には全身の痒みに襲われ、1~2日の間に首の周りに湿疹がビッシリ(>_<)
(けっこうグロいので画像は添付しませんww)

さらに二の腕の裏側や脇の下、両肘の内側、腿の内側など、
柔らかくて白い部分の皮膚に次々と湿疹が出てきてしまったので、
一昨日になって近所の皮膚科に行ってみました。

金属等何かしらのアレルギー反応の可能性が考えられるものの、
現段階ではハッキリしないと言うことで、
とりあえず1週間分の飲み薬&塗り薬を処方してもらいました。。。

あれから2日ほど、とりあえず朝晩に飲み薬&塗り薬を服用してますが、
飲み薬の副作用のせいで、午前中や夜にかなりの眠気に襲われますzzz

おかげで、いつも午前2~3時まで起きてる自分が、
珍しく連続して22時すぎには爆睡しちゃってますwww


今日は仕事が休みでしたが、紫外線や汗をかくことを避けて引きこもってました(-_-;)
小さい頃にはアトピー性皮膚炎で通院していたことがあり、
現在でも日に焼けると黒くならずに真っ赤になって水ぶくれ&湿疹になりますが、
ここまで全身痒くて湿疹まみれになるとは思いもしませんでした(-_-;)
(掌や指の関節にまでできるので、これが特に痒くてツライです…)


あぁ、紫外線&暑いこれからの季節(夏)が憂鬱でたまりません(´・ω・`)


とりあえず土曜のフクアリ参戦までには少しでも湿疹が収まって欲しいなぁあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


※何シテル?を見てメッセくださったジャイアン白RG3さん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2009/04/22 20:04:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation