• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

ありがとう、ミッキー

1999年に我が家にやってきたシェットランドシープドッグ(オス)のミッキーが、
5月の誕生日を目前に、2012年4月11日の夜に12歳10ヶ月で亡くなりました。

これまで病気1つしたことがなく、下痢等の不調すら数えるほどと本当に元気で、
昨年くらいから足の関節がやや弱ってきて年齢を感じることはあったものの、
亡くなった日も元気に水も飲んで、ウンチもして、至って元気でした。

それがその日の夜、同居のお袋がいつものように窓を開けて、
「ミッキーおいで~」の声に、いつもならすぐ入ってくるのに、珍しくまったく無反応…
自分が外に見に行ってみたらすでに息はなく死んでいました(T_T)
ただ、死んで間もなかったのか、お腹はまだ温かかったです。
しかし昼間元気だっただけに、まさかその夜に死んでしまうとは思いもしませんでした。

昼は屋外に出されてましたが、夜は家に入って家族と過ごしていました。
思い返せば、ミッキーがやってきた時はまだ自分自身も独身で、妻とも知り合っておらず、
子供たちも産まれてからずっとミッキーと一緒だっただけに、悲しみも大きいようです。

翌日12日の朝一番で市役所に電話し、委託業者が午前中にやってきて、
毛布やシーツで全身を包んだ状態でミッキーは引き取られ、お別れをしました。。。

前夜は実感がまだなかったですが、
毛布で包みながら、隣にいた娘にミッキーとの思い出話をしていたら、
色んなことが思い出されて、涙をこらえきれなくなってました(T_T)


恐らく心臓発作的なことだろうとは思いますが、ただ、病気やケガで苦しい経験をすることなく、
元気なまま寿命をまっとうすることができたのはミッキー自身も幸せだったと思います。

天国へ行っても子供たちを見守っていてね。

ミッキー、13年弱の間、本当にありがとう(^o^)/

Posted at 2012/04/13 12:12:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2012年03月14日 イイね!

【誕生日】また1つ歳をとりました。【ホワイトデー】

【誕生日】また1つ歳をとりました。【ホワイトデー】本日はホワイトデーですが、この日は自分の誕生日でもあります。


今日で38歳になりました。


と言っても37も38も大して変わりませんねw
来年くらいまではあまり変わらない気がしますが、
再来年、40歳になると気分的に変わるんでしょうねww


今日は休みですが、コレと言って特に変わらず、
これから娘の幼稚園お迎え行って、
夕方は息子のサッカースクールの送迎ですw


でも、LINE(チャットアプリ)やmixiなどで、多くのお友達からメッセをいただきました(嬉)

カッコイイ40歳を迎えるためにも、38歳~39歳の1年は10kg痩せるよう頑張るぞ~!ww
Posted at 2012/03/14 14:56:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2012年02月19日 イイね!

インフルエンザ治ったそばから…

インフルエンザ治ったそばから…先週インフルエンザで高熱を出したばかりですが、昨日くらいからまたのどが痛くなりましたが、隣駅までチャリで飲み会強行&はしご揺れるハートして深夜に帰宅。

そして今日は朝からフットサルしに行ったのですが、とにかく異常にバテるわ体は重いわでクタクタになりました。

フットサルからバイクで帰宅すると今度は寒気が…
念のため熱を計ってみたらもう38℃超えてるし…(泣)

高熱自体、めーったにならないのに立て続けに発熱するとはね(-_-;)

またインフルエンザじゃないことを願うばかりです(汗)


※2/20更新※
ひと晩寝て熱を計ってみたら平熱に戻ってました(^o^)
インフルエンザ連チャンなんてシャレにならないことにならず良かったですw
Posted at 2012/02/19 15:54:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2012年02月09日 イイね!

久しぶりの高熱(>_<) →インフルエンザでした。

久しぶりの高熱(&gt;_&lt;) →インフルエンザでした。昨日の朝、どうも寒気がすると思って熱を計ってみたら37.7℃

幸い今週は水木とお休みなので仕事は特に問題ありませんが、
10年前に扁桃腺切除してからはほとんど熱を出すことはなかっただけに、
今回も大したことはないだろうと油断していたら
39℃近くまで上がってしまい、ひどい寒気&体中がとにかく痛い(T_T)

水曜は娘の幼稚園お迎えや息子のサッカースクール送迎がありますが、
妻に仕事を早く上がってもらって送迎は何とかなりました(^^;)

その後も熱は下がらずずーっと39℃近くをキープし、いよいよインフルエンザかとも思いましたが、
ふとこの時間に目覚めてみたら高熱の峠は越えたようで悪寒や体中の痛みは和らぎました。

風邪=早めの診察するのも良いのですが、風邪であれば寝てれば治るもの。
とりあえず一日様子を見てから病院に行くようにしています。
治療費の7割は税金負担ですから、無駄な診察は税金の無駄遣いです(^^;)
今日も一日寝ているようかと思いましたが、もしかしたら活動できちゃうかな( ´艸`)


とブログを書いてから試しに熱を計ってみたら…
まだ38.1℃ありました。やはり今日も大人しくしてるしかなさそうです(-_-;)

コストコ行きたかったのになぁ(T_T)

※更新※
熱が下がらないため、朝一番で病院に行ってきました。
検査の結果、残念ながらB型インフルエンザでした。
(発熱から24時間経過してウイルスが増殖してからじゃないと検出出来ないこともあるそうです。)
タミフル服用5日分に相当するイナビルという粉末吸入薬を吸って処置終了。



あとは大人しくして解熱後2日間自宅から出ないように、とのこと。
今週末は息子のサッカー少年団のカップ戦の設営やら審判やら役割がある上、
夜は自分の声掛けでパパ仲間と飲みに行く予定だっただけに迷惑かけて申し訳なく思います(T_T)



Posted at 2012/02/09 03:59:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2011年11月24日 イイね!

最近の小学校ってマラソン大会やらないの???

息子が幼稚園の時にはあったのですが、
小学校に上がってからはマラソン大会がありません。


学校の外を走るのが危険だから?

それとも順番をつけたがらないゆとり教育の名残?
(ゆとり教育はもう終わったはずだけど…)

倒れたり怪我したら危険だし、学校が責任取りたくないから?w


イマイチよくわかりませんが、
最近の小学校教育ではマラソン大会はやらないのが普通なんでしょうか?
(小学校どころか中学校もなかったりして??w)
Posted at 2011/11/24 22:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation