• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

1,000km達成!

1,000km達成!プリウスの話ではなく、7月に購入したクロスバイクですw

このところ天気が悪かったり風が強かったりで思うように乗れない日が多いですが、風のない穏やかな日は夜に30kmほど走るようにしています。
今日は天気が良かったので、仕事で外出のタイミングがあったので自転車で20kmほど走って、これで3ヵ月ちょい経過でついに1,000km達成!

月に300km以上走ってる計算になりますが、とりあえずダイエットが必要にならなくなるまでは頑張ってサイクリングエクササイズ頑張ります(再来年くらいまでかかりそう???www)
Posted at 2013/10/28 21:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2013年10月04日 イイね!

さいたまダービー前日

さいたまダービー前日明日はホーム埼スタでさいたまダービーが行われます。

今朝も恒例通り前日抽選へ行ってきましたが、初めてチャリで行ってきました。
雨上がりでかなり肌寒かったのに、しっかり汗かいちゃいました(^^;)

片道6km程度ですが、帰りは見沼用水路沿いを遠回りして帰り、18kmほど走ってきました。

ちなみにチャリですが、土日は少年団やフットサルなどで体を動かしてるので平日のみですが、雨の降らない日はほぼ毎晩20~25kmほどサイクリングしてることもあって、もうじきチャリ購入から3ヵ月になりますが、間もなく走行距離は900kmに達しそうです。

クルマやバイクより遥かにハイペースで乗ってますww
Posted at 2013/10/04 07:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2013年08月09日 イイね!

そうだ、荒川に夕焼けを見に行こう!

仕事終わりと同時に息子と2人でチャリで出発!

目的は荒川の河川敷で夕陽を見ること。
ルートは芝川サイクリングロード。
久しぶりにデジイチ持ち出してみることに( ´艸`)


実は一昨日、先月の自分・娘、さらに今月は妻に続いて今度は息子と1ヶ月間についに4台目のチャリ購入となりました。
(サドルを目一杯高くしても膝が伸びず膝への負担が大きく、疲れてスピードも出なくて辛そうだったので…)

息子が購入したのは、21段変速あさひオリジナルMTB。
タイヤが太い以外はあまりMTBっぽいゴツゴツ感はなくシティサイクル風なので、高学年~中学生になっても乗れるかな?

話が逸れました。
今日の日没は18:38。距離は12kmちょい。
休憩とらずにガーッと走ること30分、ついに水門が見えてきました!

頑張りました!

芝川水門

旧芝川水門

そして荒川の土手に到着!

荒川の土手にて

必死にチャリを漕いできたので喉カラカラ (*´Д`*)
見晴らし茶屋でひと休み♪

都市農業公園・見晴らし茶屋

生き返るぜ~



そんなこんなのうちに、いよいよ空が赤く染まり始め、撮影タイム。

夕焼け(1)

空を見上げて


そしていよいよ夕焼けもピークに。

と言ってみたものの、思ったほど真っ赤にはならなかったので、ちょっとカメラの設定を変えて強調したのはナイショ(ネタバレww)

真っ赤な夕焼け空

ビアンキ、夕焼け空をバックに


フラッシュ使ってみます( ´艸`)

息子、夕焼けをバックに (3)

ビアンキ カメレオンテ2
LINEかFacebookのアイコンにでも使えるかな?(笑)


久々のデジイチで遊べて満足した頃、夕焼けも終わりに近づいてきました。

徐々に闇に飲まれていく夕焼け…

東の空はもう暗くなってしまいました。

夕闇が近づく東の空

と言うことで…

さぁ、帰ろう!

さぁ!帰ろう!!


Amazonで買って届いたばかりの懐中電灯をセットしてみましたが、これがまた1LEDなのにすごく明るくて、暗闇のサイクリングロードでもまったく不安なく走って帰れました♪


その懐中電灯はまた次回のブログネタにしたいと思います(笑)


今回のサイクリングは24.8km、約730kcalのカロリー消費でした。

ちなみに昨夜は23km走りましたが、真夏でも夕方以降なら風を切るだけで十分涼しくてエクササイズには最適です(逆に冬の夜は風が痛いほどに冷たいのか???)

Posted at 2013/08/10 01:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年08月01日 イイね!

芝川サイクリングロード

仕事の合間に、クロスバイク買ってから気になっていた芝川サイクリングロードを走ってきました。

自分がクロスバイクを買ったその後に、妻までもクロスバイクを購入したこともあって、2台で荒川と合流する芝川水門目指してスタート!


芝川サイクリングロードは東浦和の八丁橋から荒川と合流する芝川水門まで、芝川沿いの土手に設けられた12kmあまりの舗装路と言うことですが、果たして快適に荒川まで到達できるのか???



いざ走ってみると右岸と左岸を行ったり来たりしなくてはいけなかったり、工事中のため一旦チャリを押しながら階段を降りて土手から外れて1~2分ながら迂回(案内看板があるので迷うことはありませんでした。)しなくてはいけなかったりする箇所はありましたが、チャリを抱えてガードレールを越える一箇所以外はそれほど苦になることもなく、途中、右側にマリーナを見たときには、こんな近くにこんなに船のある場所があったことを知ってやや興奮(笑)




また、さすが鋳物の街・川口と言わんばかりに町工場(ほとんどが鉄工所)が並んでいました。


日頃車やバイクで通れないこのような景色にワクワクドキドキしているうちに無事に水門が見えてきました(嬉)



水門に到達すると、そこには都市農業公園というものがあり、きれいな花を咲かせた花壇がありました。





そして間もなく芝川サイクリングロードも終点を迎えます。





終点は荒川の土手にそのまま接続となり、頑張れば東京湾まで行くことも可能なようです。



今回はそこまで行くつもりも時間もないので、ここが折り返し地点となります(笑)


その折り返し地点としてまさに打ってつけな『みはらし茶屋』で休憩することにしました。





二階建てのこの建物の1階は軽食売店、2階は食堂のようでしたが木曜日は2階は定休日のようでした(1階はどうやら水曜日が定休日らしい!?)。

それほどお金も持ってきていなかったため、軽食売店でかき氷と自販機のペプシNEXでしばしの休憩。




自宅からここまで43分ほどで到着でしたが、初めての記録なので、慣れてペースを掴めばもうちょっと早くなりそうです。




みはらし茶屋にて20分ほど休んだ後は、再びチャリにまたがり帰路へ。


帰りはやや向かい風で、また曇り空から太陽も顔を出してきたこともあって少し疲れも感じ、あまりペースを上げることはできませんでしたが、それなりにいいエクササイズでした♪

↓は帰路も含めた本日のデータ。



今回走った芝川サイクリングロードは見沼田圃や見沼代用水の脇を通る『緑のヘルシーロード』に接続しており、これまではその緑のヘルシーロードの一部を走ることが多かったのですが、これからは今回のような芝川→荒川コースが増えそうです(^^)v
Posted at 2013/08/02 00:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車
2013年07月24日 イイね!

クロスバイク三昧

クロスバイクを購入して約10日、先週末は二日間で70kmほど走ってきました。
土曜は春日部まで息子のサッカー少年団の練習試合を見るために初の長距離(自分の中ではね)となる約18kmの道のりをクロスバイクの亀ちゃん(カメレオンテ2と言う車種なのでww)で行ってみました。
行きはGoogleマップ見ながらと言うこともあって小一時間かかりましたが、帰りは約45分で到着し、何と車より早く帰って来ちゃいました(^^)v



さらに翌日の日曜は朝一でレッズランドまで約11kmを亀ちゃんで行ってみました。



2時間ほどサッカー(踵の炎症痛のためGKを多めにやらせてもらいましたが)で汗を流してから、そのまま荒川を渡って、今度は息子のサッカー少年団の練習試合会場へ。
昼過ぎから夕方まで、審判としてお手伝いをしてから、車両陣に負けないように必死こいて地元へ約15kmの道のりを走りましたが、帰りは全体的に上り坂が多い上に向かい風で、サッカー&審判やったこともあってヘロッヘロになって到着。
途中、子供たちの乗った車に追いつかれ、『リョータのお父さーーーん!ガンバレー!!!』と歩行者に注目されるほどの(恥ずかしいw)声援を受けました。


そしてついに、今度は妻までクロスバイクを購入!!

子供たちが本日小学校の終業式で昼過ぎには帰ってきてしまうので、その前にと雨の心配もありましたが、妻とクロスバイクで走ってきました。





距離は11kmほどでしたが、途中、自転車屋に寄って、リアにキャリアを装着してきました。

見た目はカッコ悪くなりますが、これでリュック背負って背中にびっしょり汗をかくことがなくなります(^^)v

天気が良ければ子供たちと4人で自転車で出かけたいところですが、本日午後は雨予報…残念!
Posted at 2013/07/24 12:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation