• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

かず君、結婚おめでとう!

6/19にレッズサポ仲間であり、フットサル仲間であり、みん友でもあるかす"君の結婚式に出席してきました。

時期的に梅雨ということもあり、天気が心配されましたが、幸い雨に降られず、
この結婚式場のウリとも言えるガーデンもフルに使って楽しむことができました。

結婚式をチャペルで行った後、新郎が新婦の手を引いてチャペルの外階段を下りてきました♪



フラワーシャワーで出迎えた後は、ブーケトス!

レッズサポ&フットサル仲間から独身女性が3人ほどブーケトスに参加したものの見事惨敗ww


そして新郎新婦とはここで一旦お別れし、しばしガーデンにて歓談タイム。


飲み物や軽食が用意されていましたが、その中でも注目すべきはこのカクテル。

『PRIDE OF URAWA』と名付けられたオリジナルカクテルでした(*´艸`)

ここで自分は一気にアルコール飲料を3~4杯ガブガブ。
蒸し暑かったですが、決してノドが渇いていたわけではありません(それについては後述しますw)


しばらくすると、ガーデンに面した披露宴会場の外階段2階より新郎新婦が登場!

ガーデン内では新郎新婦はあちこちで記念撮影に引っ張りだこでしたw


そして準備が整い、ガーデンに面した扉が開き、中に入っていよいよ披露宴スタート。


新郎新婦が入場し、ちょっと緊張したかず君が出席者に向けて挨拶しました(*´艸`)
挨拶のあとは、2人での最初の共同作業である『ケーキ入刀』



今回、仕事関係の方々はおらず、主賓のスピーチがなく、すぐに乾杯の音頭となりました。


乾杯の音頭は、なんと・・・自分ww


これまで、友人としてのスピーチは過去に4回ほどやったことありますが、
アルコールの入ってない状態で、それも披露宴を盛り上がりを左右する乾杯の音頭ということで、
勝手にプレッシャーを自らにかけてしまい、エアコンが効いてないかのように汗をかいてましたwww
(ガーデンでアルコールをガブ飲みしたのは正直この緊張を和らげるためだったんです^^;)



乾杯の挨拶ということで、余計な自己紹介はせず、新郎新婦&ご両家の皆様にお祝いの言葉、
そしてこれからのご繁栄やご多幸を祈念して「乾杯!」といこうと思っていましたが、
そう言えばこの日(6/19)はワールドカップの日本vsオランダ戦、と言うのを思い出し、
お2人&ご両家の皆様への祈念と、「ワールドカップでオランダと闘う日本代表の健闘」も祈念し、
1分程度でしたが、なんとか無事に『乾杯!!!』と任務を終えることが出来ました^^;


その後はほのぼのとアットホームに、時には大いに盛り上がりながら進行♪
ご友人代表としてスピーチされた方は、某人気お笑い芸人のご兄弟で、
落ち着いたスピーチ、そして新郎新婦に答えにく~い質問をするなど大いに盛り上がりましたw






またかず君の取り計らいで、レッズサポ&フットサル仲間関係の各テーブルには、
着席人数+1人分の料理を用意していただき、料理の量は大満足♪

また、ご親族+友人関係で出席者が構成されていたこともあってか、まったく堅苦しくなることもなく、
みんなあっちこっち移動しまくったことで、やたらとビール注がれまくって超満腹!とその時!!!


披露宴が始まってからはカーテンで閉じられた屋外への扉が開き、
ガーデンにはデザートバーが出現するという新郎新婦からのサプライズ!!


うわ~~~~~~!!!
甘い物は別腹だと言い切れる自分が、料理&大量のビールですでに胃が完全にパンパンで、
美味しそぉぉ~~~~~~なフルーツやケーキがまっっっったく食べられず、
必要以上にガバガバとビールを飲みまくったことを、この上ないほど大後悔(号泣)
(できればもう一度デザートバーだけ開いてもらえないでしょうか?www>かずくん)



そんなこんなで落ち着いた雰囲気とは大きくかけ離れ、
とにかく動き回って楽しかった披露宴はあっという間に終わりを迎えることとなりました。




今まで出席した結婚式は、どれも新郎新婦の会社関係のテーブルがありました。
今回のように親族&友人だけで開く披露宴に出席したのは初めてでしたが、
堅苦しさが一切無くて、「宴(うたげ)」として本当にあっという間の楽しい披露宴でした♪




披露宴終了は20:30
ここでピンと来た方もいらっしゃると思いますが、その時刻は日本vsオランダのキックオフw

ということで、披露宴会場にタクシーを呼んで、十数人の仲間とともに、
事前に予約しておいたワールドカップを観戦できるお店に移動!
めっちゃくちゃ狭いところにとんでもない人数を詰め込まれて大変でしたが、
何とか前半途中から試合終了まで日本代表の試合をみることができました^^;

正直、勝ち点3はムリだろうから、最少失点差で終えられれば上出来!と思っていたので、
GK川島が手に当てたのが入っただけに残念ではありましたが、0-1なら上出来でしょう(*´艸`)

でも、唯一文句を言いたいのは・・・負けたのはいいとして、闘莉王が頭で落とした絶好のボールを
岡崎の唯一の見せ場と言っても過言ではなかったあのシュートをクロスバーの上に飛ばしたこと(-_-;)


その後のデンマークvsカメルーン結果と合わせ、デンマークとの予選最終戦は、
勝ち点で並ぶも得失点差で1点上回った状態で迎えられることになったので、
やっぱりオランダに負けたながらも最少失点差で終えられたことは非常に価値がありました(*´艸`)


・・・って、ワールドカップブログではないので、サッカーネタはこの辺で終えたいと思いますww



かず君&ゆかちゃん、末永くお幸せに!














Posted at 2010/06/21 18:50:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年07月26日 イイね!

あのセレブ姉妹がご来店!

あのセレブ姉妹がご来店!先ほど仕事の合間に近所の駅前の床屋さんに行ってきたのですが、
そのすぐそばにあるパチンコ屋さんに

本日叶姉妹様御来店

のポスターがあったので、ちょこっと覗いてみましたww


駐車場は立体駐車場になっててかなりの台数が駐められるのですが、
すでに満車で道路まで入場待ち状態でしたww

店内もかなりの人とタバコの煙がひどくてすぐに出てきちゃったのですが、

写真撮影&サイン会に参加ご希望の方は16時までにお申し込みください
抽選で当たった人のみ参加できるようなので、
もしかしたらホールではなく、どこか別室で会えるのでしょうかねあっかんべー
(さすがにあのタバコで真っ白なホールには来なそうな気が…)


「超高級セレブ」とのことですが、このような営業活動(?)もやってるのですねあっかんべー
Posted at 2009/07/26 16:12:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年03月28日 イイね!

ひとり花見ドライブ桜

今日、午後3時半から歯医者の予約があったので、
歯医者の後、会社に戻る前にふらっと近所の見沼用水路へ…


実は一昨日の休みの日にも通りかかってみたものの、その時は…


まだぜ~~~んぜん咲いてませんでした。。。




しかし、ニュースによれば上野公園はもう満開と目



あの状態からたった2日で咲くのか???と思いつつ本日行ってみると・・・




























満開(・∀・)キタコレ


と言うことで、会社に戻るのも忘れ、
持って行った2つのデジカメでパシャパシャと撮影 カメラ
(毎年ここで開花した桜を撮るのが習慣化しておりますww)




しかし、生憎天気が悪く、空はあっという間に真っ暗に…(-_-;)



(↑この写真だけRICOHのCaplio R7で、他の写真はCanon PowerShot S2ISで撮影)


この後、あっという間に雨が本降りとなり撮影終了ぉ。。。




来週の平日の晴れた日に、まだ咲いてれば改めて行ってみようかなウィンク


最後に、アップで撮ったキレイな桜の花です♪
Posted at 2008/03/28 18:07:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年02月02日 イイね!

ビンゴでDSゲットぉぉexclamation×2

ビンゴでDSゲットぉぉ昨日の話ですが、浦和レッズ参戦仲間の結婚式があり、
二次会のみですが、参加させていただきました♪

会場はお台場メディアージュにあるポジティブデリ

その中のイベントとして行われたビンゴ大会!
こういうモノは当たらないと相場が決まってます…






が!




なんと!!!




一緒に行ったメンバーのとーるちんが、最高賞品のWiiゲット!
(インタビューの受け答えの声が小さすぎて会場からブーイングが出たのはナイショだw)



その後、続々と賞品はなくなり、最後に残ったのはニンテンドーDS



コールされた番号はエジミウソンの17


なんと、仲間内だけで3人がビンゴ~~~!!!!
そしてその内の1人は自分!!!!!!


その他にももう1名当たった人がいて、4人で壇上に上がりジャンケン決戦に!



さーいしょーーはグー!!!
じゃーんけん・・・



ポン!!!



で出したのはグー!


そして他の3人は揃ってチョキ!!!!!!!!!!!!!



と言うことで、DSは自分がゲットぉぉぉーーーー!!!

一緒にビンゴしたかず君&リンクス君、喜びすぎてゴメンm(__)m 今では反省してないw


最近、息子がDSやり始めて、パパやママのDS奪われていたんですが、
これでDSが3台になってみんな仲良く遊べます♪マジ■ン買わなきゃ


その後は歓談タイムでしたが、二次会最後のイベントとして、
浦和レッズサポーター一同の、ほとんど打ち合わせもない余興タイム!


男性陣7人は赤いフンドシ!
本当は上半身のみユニで下はフンドシのみの予定でしたが、
なんせ会場がガラス張りで外から丸見え状態wwwwww

と言うことで、ズボンは脱いでパンツの上にフンドシ巻きましたw

(↑コレ書いたの俺じゃありません、マジでw)

参加者の1人が「さぁ~!お待たせいたしました!!」と
浦和レッズホームゲームばりのスタメン発表のアナウンスをした後、
KEEP ON RISINGのテーマに合わせて赤フン隊入場!

フンドシにはメッセージが書いてあり、1番目のメッセージが書かれた赤フンを渡された自分が
なぜか先頭切るという恥ずかしい(おいしい?)登場


入場後は女性メンバーからお祝いメッセを送り、
その後はDAIちゃんが■田氏ばりの(?)コールリーダーとなり、
コールやチャントでゴル裏浦和レッズサポらしさを披露して(できたのか?)、
最後はみんなで「らいおんハート」を歌って終了となりました。



その後、みんなで新橋で飲んで帰宅ほっとした顔

ツネくん!(みんカラメンバーではないですが)
おめでとう!末永くお幸せに!
Posted at 2008/02/03 11:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年01月07日 イイね!

正月連休最終日はトミカ博(横浜)へ

正月連休最終日はトミカ博(横浜)へいよいよ正月休みも今日で終わり、
明日から仕事が始まります(T_T)



ということで、連休最終日だったのですが、妻はすでに仕事なので、
息子と2人でパシフィコ横浜で開催されていたトミカ博inYOKOHAMAに行ってきました♪

一般的には今日が本格的な仕事始めということで、首都高も相当混むかと思い、
ネットにて首都高渋滞情報サイトをチェックしてみたら、なんとガラガラ(驚)
正直電車で行こうかと思っていましたが、やっぱりアリストで行くことにウッシッシ

ただ、それでも月曜日のお昼前の首都高が本当にガラガラなのか半信半疑でしたが
信じられないことに、首都高川口線はおろか、C2⇒湾岸⇒K1とま~ったく渋滞知らずで、
まさかのノンストップで、ひたすら流れに任せた超燃費運転ながらも、
みなとみらいまでたった1時間で到着(電車だと1時間半かかりますからこれは大正解♪)


パシフィコ横浜地下のみなとみらい公共駐車場(1日最大1300円)に車を駐め、
駐車場からエレベーターで上がってすぐがトミカ博会場の展示ホールでした。
本日最終日ながらも正月休み明けということもあって、そんなに混んでませんでしたわーい(嬉しい顔)


入口付近は、パーツをふんだんに使ったプラレール展示(あんなに揃えてみたいw)や、
小さな子供にわかりやすいミニカー製作の工程の展示コーナーがあったり、
さらにはトミカのミニカーコレクションなんかはむしろ大人が見入ってましたw
(自分が小さい頃に持っていたようなミニカーがあったりするんです、これがうれしい顔




ここまでは無料で楽しめる展示コーナーだったのですが、
その先のブロックに行ってみると、今度は別途チケットを購入し、
いくつかあるアトラクションを楽しむブロックとなってました冷や汗

とりあえず11枚つづり(1000円)のチケットを仕方なく購入し、
手始めにやってみたアトラクションが↓コレ


チケット3枚を手渡し、2つのルーレットを回すのですが、
それぞれのルーレットの絵柄が対応(色が合えば)すればクリア賞、外れれば参加賞w

さて、長男のゲームの行方は・・・
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=4excPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos27NOmVQY2ikiidbQShdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
    










よくやった息子!ということで「クリア賞」のメッキ仕様のマークXゲット!


その後は子供が乗れる大きさのプラレール電車に乗ったり、
日テレ中継車&ズームインスーパーのイベントを見たりしました。


そして、最後にはトミカ工場というイベント(チケット5枚)に参加し、
3種類ある車種の中で好きなのを選び、その車両のシャシー・内装を好きな色で
組立てて、最後にもらえるというイベントに参加しました。

3車種ある中で、車種も外装&内装の色も全部俺が勝手に決めてしまい、
息子にはまったく選択権がなかったのはナイショだww

そこそこ広い会場な割りにはスカスカで内容もちょっと微妙なイベントながら、
息子はそれでも結構楽しかったみたいで、気がつけば2時間くらいいましたw

最後に、出口付近にはプラレールやトミカの販売ブースがあり、
何か欲しいかと息子に聞いてみたらパパに気を遣ってかw「ボクは特にいらないよ♪」
とのことなので、結局自分自身が欲しくなったイベント限定トミカを1台購入し、
滞在時間わずか2時間半にて再び片道同様スイスイ1時間で帰宅しました♪

ということで、今回ゲットしたミニカーたちです。

(ちなみに、そのイベント限定トミカは右端の光岡自動車オロチですわーい(嬉しい顔))

11時過ぎに家を出て、横浜まで行った割りには16時すぎには帰宅と
本当はもう少し横浜で遊ばせてあげたかったものの、
小雨も降り始めていたのでさっさと帰ってきちゃいましたが、
それでも子供が気を遣ってかw楽しかったというのでまぁ、良かったかな、と冷や汗

さーーて、いよいよ明日からまた仕事です。
年を越しての仕事がいくつかあって、かなり忙しくなりそうですが、
何とか1つずつやっつけて、いい1年のスタートにしたいと思いますほっとした顔


最後に、フォトギャラです
トミカ博 in YOKOHAMA ~その1~
トミカ博 in YOKOHAMA ~その2~
Posted at 2008/01/07 23:06:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation