• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

1日遅れのクリスマスイブ(?)♪

前夜はこんな状況だったため、

今年のクリスマスは終わった _| ̄|○

と思ってましたが、今日、仕事を終えて自宅に戻ってみると…





テーブルの上が豪華じゃありませんか(嬉)



妻に聞くところによると…

どうやらここ(川口店)で奮発して大トロ&トロ、そして自分の大好きなほたてやツブ貝などを買い、
さらにトロ太巻、モツ煮、温野菜、タラ(白子含む)など2時間かけて全部作ったと…

1歳と4歳のチビたち相手にしながらよくこれだけのものを作ってくれたものです(涙)


そして小さめのシャンパンを開けて、1日遅れのクリスマスパーティー(小さっw)となりましたうれしい顔





そして食事が終わると、今度は・・・







昨夜食べられなかったケーキまで用意してありました・゚・(つД`)・゚・
まったく雪なんて降ってませんが、イメージとしてホワイトチョコ生ケーキですほっとした顔


いや~、正直昨夜はせっかくのイブにケーキどころか夕食もロクに食べられず
内心ちょっとおもしろくなかったのですが、まさかこんなサプライズがあろうとは(涙)


「物質的」なプレゼントはないですがw、十分感謝しないといけませんねわーい(嬉しい顔)


と言うことで、幸せな「クリスマスの日」が過ごせて嬉しく思いますムード


と、クリスマスイベントはこれで終了なんですが、
今日はお袋が都内に出かける用事があったので、ひとつ頼み事を…


        ↓これを買ってきてもらいました


長男へのクリスマスプレゼントでするんるん


CMやTV番組、そして色んな方のブログでもよく見かけるので、
ぜひやってみたかったやらせてあげたかったんですよねうれしい顔


都内の某王手電機店で買ったそうですが、
めちゃくちゃ混んでて包装してもらうだけで数十分待ち状態だったらしいので、
家に帰ってきてから、適当な包装紙で表面だけかくしておきましたw
(ちゃんと包装してもどうせすぐ破いちゃうのでこれでいいかとwww)

そして、お友達のたけふみさんを見習って、手紙を添えておきました♪

パパ・ママのいうことをきいて、いいこにしてください。
ちゃんとできているか、いつもそらからみています。

サンタより


と、その辺にあった紙切れにボールペンで書きました(爆)
まぁ、4歳の子供にはこれでも通じるだろうとwww
(あまりにいい加減な字なのでボカしましたたらーっ(汗))


とりあえず、明日の息子の反応が楽しみです♪





…って明日は今年最後の定休日なのでまたも夜更かししてるため、
明日の朝、自分が起きた時には、子供の反応を楽しみに見つめるどころか
勝手に開けてさっさとプレイ済みだったりして…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみに赤い包装紙のものは都内に住んでいる妹夫婦からのプレゼントです。
数字あそびやパズルあそびが好きな長男のためにと、オセロとパズルゲームだそうですわーい(嬉しい顔)
(4歳になった頃から長男は足し算ドリルとかにハマってます冷や汗)


妹夫婦は甥っ子(長男)のためにとマジメに考えてプレゼント選び。
それなのにパパは自分がやりたいWii Fitか…w
Posted at 2007/12/26 02:06:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2007年12月24日 イイね!

悲しいイブ(T_T)

夕方から会社の年賀状作りやお客様へのメール対応その他雑務してたらこんな時間に…

とりあえず今年はケーキも食べずにイブが終わってしまいそうです冷や汗


もう子供達も寝てしまってるでしょうから


ブログにて…



メリーーーーー!!!
クリスマーーーーーーース!!!!







空しいwwwww


皆様、素敵なクリスマスイブを~



まぁ、上の子もまだ4歳だし、クリスマスなんてよくわかってないだろうからまた来年ということでw



12月だけでアリストのバッテリーが5回上がりました
サンタさーーん!良い子にするのでバッテリーをくださーーい(涙)
Posted at 2007/12/24 23:13:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2007年12月22日 イイね!

幹事でありながら…本当に申し訳ございませんm(_ _)m

ここ数日間、子供たちが揃って下痢や嘔吐を繰り返しており、
昨日には妻まで同じ様にダウンしてしまったところに、
自分は1人元気に前の職場の忘年会で3次会まで参加して深夜帰宅したんですが、
そのツケが回ったのか、今日は二日酔いと下痢がひどいながらも
自業自得と事務所で仕事をしていましたが、寒気がするようになり
どうにも仕事してられない雰囲気になったところで熱を測ってみたら…


38℃超えてました泣き顔


今流行りのノロウイルスでしょうか冷や汗
下痢、吐き気、発熱、咳の症状が出てしまっておりますがく~(落胆した顔)

と言うことで今夜自分が幹事として予定されていた、
みんカラレッズサポ飲み会は欠席させてくださいm(_ _)m

幹事でありながら本当に申し訳ありません(涙)
Posted at 2007/12/22 14:07:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2007年09月02日 イイね!

草津へ一泊旅行バス

地元で所属している消●団のメンバー達との親睦旅行がありました。
以前のポンプ車両点検の際に旅行の案内はもらってたはずでしたが、
まったく見ておらず、集合するまでどこに行くか把握してませんでしたwww

また先月19日にフットサルでやった捻挫もまだまだ回復にはほど遠く、
あちこち歩き回るようなイベントが組み込まれていたらキツイなぁ、と思っていたら…

①軽井沢で1時間ほど散策
ん~。まぁこの程度なら足首も大丈夫かな冷や汗とバスを降りました


②白糸の滝
舗装されていない上、濡れて足元も悪い山道かぁ…冷や汗2
でもまぁ片道200mそこそこだから、何とか行けるかなあせあせ(飛び散る汗)とバスを降りてみる


そして…
③鬼押出し園で昼食
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 さすがにここはムリ!
さらに6月に家族で行ってきたばかりだからとメシだけ食って、
あとはベンチに座ってみんなの帰りを待ってましたw


その後はドライブインなどで休憩を取りつつ草津温泉に到着♪


今回宿泊したホテルは↑の左側の写真にも写っている【草津温泉 ホテル一井】でした。
創業300年の歴史があるらしく、一番井戸があるというこで一井なんだそうですほっとした顔


草津は幼少の頃に来たっきりで、25年ぶりくらいに来たので新鮮でした♪
夜の宴会まで時間もあるので、若手6人はとりあえず湯畑周辺を散策することにくつ

散策の目的は観光ではなく夜の遊び場探しだったのですが、
見つけたのは有名なコレと、こんなのくらいしか見つけられず(泣)


その後、まだ時間が余っていたので、ホテルに戻ってまずはいい気分(温泉)温泉へウッシッシ

俺自身は足首の捻挫がまだそれほどよくはなっていないので
浴槽のフチに座ってから、仰向けになって右足だけ上げて、
体だけ少しずつ浴槽内へと恥ずかしい格好で入浴www


そして、温泉に浸かったあとはいよいよ待望の宴会目がハート


派遣されたコンパニオンのオネーチャンは2人(少ねぇーーーー泣き顔)
倖田來未似のかっわいい⑳歳とごく普通の32歳(扱い違いすぎかww)

飲んでるうちに調子に乗って思わずツーショット写真撮っちゃいました(爆)


その後は延長して部屋飲みかと思いきや、ホテル内のスナックで二次会に涙
2時間ほど歌って踊って・・・して2時間ほどでオネーチャンとはお別れ(涙)

一度部屋に戻って相談(爆)した結果、酔い潰れて寝た1人を除いて
私服に着替え、5人で夜の湯畑へ行ってみることに走る人走る人走る人走る人走る人

しかし、夜遅い時間の湯畑はほとんど人の気配もなし…


そんな時、突然どこからともなく女性が現れ声をかけられましたexclamation×2







オニィサァンタチ、ドコイクノ?


整形で大失敗して妖怪化したアジア女性ですたil||li _| ̄|○ il||li


しかし、他に飲めそうな場所もないので値段交渉して店へ行くことに…
行ってみるとそこはアジアン妖怪のすくつ(←なぜか変換できない)ですたwww
「すくつ×⇒そうくつ○」はネタですからツッコミ不要ですw

デブぽっちゃりな女や草津入りしたばかりでまるでやる気のない女など、
結局テンション下がって酔いも醒める一方だったので小一時間で撤収。。。

最後は2時まで開いてたラーメン屋で夜食してホテルへ λ...トボトボ


そんなこんなで失意の元に部屋に戻って3時頃就寝。。。


しかし6時頃には目が覚め、頭はもうグワングワンで完全に二日酔いだったので
酔い覚ましにホテルの大浴場へと行ってみると・・・
早朝にも関わらず、風呂にはオッサンがいるわいるわ ( ̄□ ̄;)!!!!


とりあえず風呂入って多少スッキリし、全員揃って朝食済ませてチェックアウト


チェックアウト後は西(さい)の河原公園散策というメニューになっていたのですが、
健康な人ならそれほど苦ではないと思われるものの、
捻挫した足で延々と坂道や階段を登ったり、石がゴロゴロした場所を歩くのは酷でした(泣)



その後はラジオでよく耳にする「元祖ちちやの温泉まんじゅう」でお土産買って草津とお別れ手(パー)



その後は再びドライブインなどいくつか回りましたが、
心に残ったのが伊香保にある水澤観音というお寺です。

本堂を含めてやけに派手だったり、どの建物にもあちこちに千社貼札が貼り付けてあったり、
100円で変な機械がおみくじ持ってきたり、100円で鐘を撞くことができたり、
六角堂という建物はグルグル回せたりできるしで、
全体的に何かこうお寺の重みというより、ちょっとしたテーマパークみたいでした(爆)

最後には、現在無料で公開されている釋迦堂の中に入ってみました♪
内部は撮影禁止なので画像はありませんが、すごく精巧な仏像が数多く展示されており、
33体の木彫りの観音像は1体ずつよ~く眺めてきてしまいました
(ガンプラよりも遙かに手が込んでてひたすら見入っちゃいましたw)


その後、群馬舞茸センターなるところで舞茸製造工場見た後、
勢いでマイタケ2束のお土産まで買ってしまいましたwww


そんなこんなでホテルの時間以外はひたすら移動移動で疲れましたが、
幸い捻挫した部分を悪化させることなく、無事帰ってこられてホッとしました冷や汗


最後に、旅行記としてフォトギャラリーにアップしました(^o^)/
草津温泉旅行記 ~その1~
草津温泉旅行記 ~その2~
草津温泉旅行記 ~その3~
草津温泉旅行記 ~その4~
草津温泉旅行記 ~その5~
Posted at 2007/09/04 11:48:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2007年03月21日 イイね!

イチゴ狩り⇒海の幸満喫

イチゴ狩り⇒海の幸満喫今日は水曜定休日と祝日が重なったことで
じっぽーさんご夫妻・なかじ&たいちょぅご夫妻・
そしてまもちゃんと我が家は夫婦&子供2人の
合計9人でイチゴ狩り&海の幸堪能ツアーへ♪

休日というだけあって、
今日は外環道三郷JCTから常磐道三郷料金所まで
結構混雑していながらも無事集合場所の守谷SAに到着

しばらく待つと初めて見るエルグランドが到着!
(まもちゃんが親戚に借りてきたものだそうですw)


早速2台でマッタリ走って某インターの料金所を出ようとしたその時!
前を走っていたエルグランドがETC通信エラーでバーが開かず急停止(>_<)

距離も速度も余裕を持っていたため追突するほどではなかったものの
後続のおいらはかなりビックリしました(自分の後ろに追突されないか心配でしたw)

とりあえず係員を呼んで事なきを得て筑波山の峠道を越えて苺農園に到着♪


この農園はビニールハウス内に高設式の栽培をしているので
立ったまま、しゃがまなくても苺が摘み取れるので楽でした♪


30分ほど苺を摘んだ後は再び高速に乗って進路を北へ!
到着した所は那珂湊
漁港ということで新鮮な魚介類が売られていて、見て回るだけで楽しかったです♪
思わず出店で焼きウニ(500円)とジャンボ車エビ(700円)を衝動買いして
嫁や長男と食べましたがホ~~~ントに美味しかったです(*^o^*)


その後はまたしばらく魚市場を回ってから遅めのランチへとGO!
行ったお店は同行メンバーオススメの回転寿司
とにかくネタが大きいわりにはリーズナブルで新鮮で美味しかったです♪
(強いて言えばシャリが機械で握られて四角かったのが残念だったけどwww)


その後、再びお店巡りして、半額セールの高級マグロwを購入♪
そして那珂湊を後にして名物の干し芋を土産店で購入して帰宅しました(^o^)

帰り道は常磐道は20kmの渋滞でしたが、それなりにノロノロ動いていたので
途中で降りずに三郷&外環経由で帰ってきました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

ノアはアリストに比べて非力で加速も鈍いですが、
ファミリーでのお出かけにはミニバンはホントにもってこいです♪
(ノアを買うまでミニバンは絶対に買わないと言い張ってましたがナニカw)

フォトギャラにも載せました


※参加メンバーさん達へ
久々の1日がかりのオフミ、ありがとーございました(*^o^*)
また乳児&幼児がいた為、移動の際はお待たせしてばかりで
寒い中、ご迷惑をおかけしやした^^;
これに懲りずにまたガキんちょ達と遊んでやってくださいませm(_ _)m
Posted at 2007/03/22 00:01:18 | コメント(17) | トラックバック(2) | イベント | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation