• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2005年10月25日 イイね!

バトンキター(汗)@今度はフェチバトンだそうで

浦和レッズグループでお世話になっているtayamiさんからのご指名によりバトンを受けました

① あなたは何フェチ??
スラッとした足とくびれた腰のラインの女性の後ろ姿(爆)
ハイヒール履いてるとさらに好感度アップ(そこまで聞いてねー)
 
② 異性をみるとき、まず何処を見る??
顔(さらに言えば目冷や汗

③ 自分の最近プッシュできる部位は??
摂取と消費のバランスの取れていない肉体全体でしょうか Orz

④ 異性の好きな部位5つ
腰のくびれ、小さめのお尻、スラっとした脚、髪
ん~、後は男である以上、おっp(ry、O(ピー

⑤ あなたにフェチを感じさせる衣装は?
ピチっとしたシャツとジーンズにブーツかハイヒール(あほ爆)

⑥ 回す人(3人…しかも必須らすぃ)
tayamiさんからのレッズつながりということで…
真っ先に思い浮かぶレッチリさんは一緒に受取ってるのでw
TOMO@BP。さん
るーじゅさん
りー坊さん
これに気づいて気が向いたら受取ってください冷や汗

※ボクは決してスタジアムで女性ばかり見ているわけではありません
 試合に集中!試合に集中!もうそれだけです(キリリリッ)
 絶対にレッズのレプリカ着たギャルやかわいいママさんなんて(ry
Posted at 2005/10/25 16:22:47 | コメント(4) | トラックバック(1) | チラシの裏の落書き | その他
2005年10月22日 イイね!

【レッズとHDDレコーダーの不思議な関係】ジンクス終わってねーー泣き顔

今朝のブログと併せて読んでいただきたいのですが
なんと…今日の試合も録画できてませんでしたげっそり
CATVチューナーと連動して外部入力を使って録画するんですが、
どうも連動がうまくいく時と行かない時があり
今回のハイビジョン録画もまた失敗でした(怒)
これで連動ミスで録画失敗時は3連勝、
録画できた時の未勝利の記録はまだ続くことになりましたバッド(下向き矢印)

とりあえずテレビ埼玉の録画放送を録画予約してきました(笑)

また、これからゆっくり試合を振り返りたいところなんですが、
すでに帰宅後、着替えてもう電車に乗ってビール会に向かってますので、
明日、勝利のブログ回りさせていただきます冷や汗
Posted at 2005/10/22 18:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏の落書き | モブログ
2005年10月18日 イイね!

ありえない!ありえないよam/pm!

ありえない!ありえないよam/pm!お袋が明日から韓流な義姉wと韓国に行くのですが、
成田空港までのスカイライナー新幹線の時刻表をwebで見てあげたところ
スカイライナーの乗車予約がwebでできることが判明しアクセスしてみると、なんと早朝便にも関わらずすでにweb予約枠は満席(驚)

慌てて京成電鉄に問い合わせをしてみたら、
当日窓口では買えない可能性があります
と言われまさに il||li _| ̄|○ il||liとなりかけたところに、オペレーターから「コンビニでの予約枠がわずかだけあるようです(・∀・)」と言われたのですが、なんとam/pm限定らしい
慌ててam/pmの店舗検索をしてみるも…近所に全然ないげっそり
とりあえず南浦和近辺にある事がわかったため、
やっと仕事の手が空いたので急いで買いに行くことに走る人

無事10分弱でam/pmに辿り着き、レジのおばちゃんに
「スカイライナーのチケットは取れますか?(・∀・)」と聞いたところ

「はい。あちらの角にある機械についてる黒い受話器を取って…」

そこまで聞いて早速その角を見てみると…( ̄□ ̄;)!!!!

店舗の隅のコピー機の横に何やら小さな台にボタンがいくつかついていて
その横に黒い受話器が置いてあるだけの変な機械!(笑)

ここで、とある方のブログを思い出しました(汗)
しかもあんなコメントした自分がまさかこんなことになろうとは…

しかも、コピー機にはコギャルが4人でコピーを取っていてその機械前を占領してるしぃ(汗)
仕方なく「ゴメンね~。通してね」となんとかその変な機械の前へ辿り着きました
どうやら欲しいチケットのジャンル別にボタンがあるらしい

もちろん周囲にはコピーを取ってるコギャルがいますが、
とりあえず受話器を取って該当するボタンを押してみると…

プルルルルル、プルルルルル…とモロに普通の電話呼出音(爆)
しかも1分経っても誰も出ねぇし(;´Д`)
仕方なく一度受話器を置き、再度ボタンを押して呼出音が鳴ること30秒後、

「はい。チケット予約センターです」とオペレーターのオネーチャンがデタ━━(゚∀゚)━━!!
(ちばっち♂さんの時みたいにオッサンが出なかったのは救いかw)

それから普通にオペーレーターと会話し、一通り予約が完了すると
「これから発券いたしますのでお名前を呼ばれるまで店内でお待ちください(・∀・)」
店内で呼び出されるのも恥ずかしいのでレジ前で待つこと1分程度、
「ピーーガガガガ」とFAX通信音が鳴り、チケットが発券されると、
今度は店の電話が鳴り、オペレーターとオバチャンが確認した後
呼ばれてチケットを確認し、レジで代金を払って終了

とりあえず終わりましたが、店内で電話するのって恥ずかしいッスねw
それも受話音量が小さかった為、きっと俺は店内中に聞こえるくらいの大声だったはず(恥)

いやぁ、機械使ってる割にはやけにアナログで人手も時間もかかる方法だこと(爆)
am/pmに割り当てられてるチケットって案外穴(競争率低い)かも知れないな、と思いましたw

時代の流れを感じた貴重な体験でしたw
Posted at 2005/10/18 18:08:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏の落書き | ショッピング
2005年10月08日 イイね!

il||li _| ̄|○ il||l

昨日から必死こいて図面作っていたのですが、
初めにいただいた暫定の敷地図と、できあがった敷地図が全然違うじゃん(泣)
暫定の敷地図でシコシコひたすら図面書いてきたのですが、
プランからやり直しになりますた il||li _| ̄|○ il||l

俺の昨日からの十数時間は一体…
さて、気を取り直して…ってすでに最後の矢吹ジョー状態です(古ぅっあせあせ(飛び散る汗))
Posted at 2005/10/08 17:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラシの裏の落書き | 日記
2005年10月02日 イイね!

パケホーダイデビューした9月のパケット使用量(・∀・)

パケホーダイデビューした9月のパケット使用量(・∀・)9月からパケホーダイへと料金プランを変更し、
jigブラウザを使ってのインターネットや
ストリーミング放送を惜しげなく利用した結果、
これまで月当り10万パケットを使うかどうかだったのが
一気に203万パケット近く使ってしまいました目がハート

さて、10月はそれ以上に使うことができるのか
それとも落ち込んでしまうのか、楽しみです(笑)
10/1は23,811パケットでしたのであっさり超えるかなw

jigブラウザですが、RSS機能もあるため、
みんカラに関わらず、お気に入りブログの更新状況がわかり
更新されると通知されるので結構重宝していますほっとした顔
特にこのブログは毎日楽しみにしていますからわーい(嬉しい顔)

※関係ないですが、浦和レッズのアレックスがNHKに出てますよー
Posted at 2005/10/02 23:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏の落書き | 日記

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation