• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2005年09月23日 イイね!

メダカとアカヒレが産卵しなーい(´・ω・`)

幅40cm奥行き20cm高さ30cmほどの水槽にメダカが40匹くらいいましたが、
1ヶ月ほど前に、急に日に日に死んで半分くらいになってしまったので
バクテリアを入れてみたらそれっきり死ななくなったので
寂しくなった水槽に今度はアカヒレを15匹程度買ってきて
それからはメダカ&アカヒレ混合でまったく死ぬこともなく
平和に暮らしてはいるのですが、両者まったく産卵しません(汗)
メダカなんて毎日のように産卵していたのですがスッカリ…

ペットショップで聞いた限りだと一緒に入れておいても問題ない
って聞いたんですが、魚にはストレスなんでしょうかね冷や汗2
水草はホテイアオイを浮かべておいたのですが、
先日カボンバを買って隠れ家的なものをつくり
さらにヤマトヌマエビを10匹(298円/10匹単位)買ってきました
現在、↑で紹介した水槽の他にメダカ稚魚用水槽と金魚1匹水槽と
3つの水槽を並べているのですが、金魚に入れた2匹のエビが一晩で姿を消しました…
金魚がエビを食べちゃったんでしょうかね(汗)

残りの8匹をメダカ&アカヒレ水槽に入れましたが5匹くらいが一晩で死にました(泣)
現在は2~3匹のエビしか生き残っていませんが死んでしまうのかと不安です(汗)

メダカ&アカヒレは元気ですが産卵しないこととエビが死んじゃうのは
やっぱり水質に共通点があるんでしょうかね???
よくわかりませんがPH値を計るメーターでもないとダメでしょうか冷や汗

解決法を知ってらっしゃる方、いらっしゃったら教えてくださいぃあせあせ(飛び散る汗)

★その後★
金魚水槽に、いなくなったはずのエビちゃんが2匹ともいました!
特に隠れるところもないはずなのに一体どこに???(驚)
暗くなったら元気に飛び回ってましたw(夜行性か?)
Posted at 2005/09/23 16:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2005年05月02日 イイね!

新入り魚

新入り先ほどのトカゲに続いてまたまたペットネタですが、
こちらは先日、嫁と子供が近所のホームセンターに行った際に、お魚系のペットコーナーにて金魚すくいをやっていたらしく、子供が興味津々になったために嫁が1匹すくってきたとのことですほっとした顔
メダカ20~30匹いる水槽にあげる分量に近いくらいのエサを金魚1匹でバクバク食べてるのですが、果たしてこのくらいの分量でいいのかどうか…冷や汗2
とりあえず現在はメダカ水槽が2つに金魚用で3つになりました冷や汗

メダカと違って金魚はフンもデカいですね(笑)
Posted at 2005/05/02 22:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2005年05月02日 イイね!

家に帰ったら爬虫類が…げっそり

家に帰ったら爬虫類が…仕事から自宅に戻ってみたら玄関に虫かごに入ったトカゲがいましたげっそり
嫁にどうしたのかと聞いてみたら自宅そばの月極駐車場にいたのを捕まえたそうで冷や汗2

恥ずかしながら自分は爬虫類はおろか、虫系も一切NGなんで、すぐに逃がしてもらいましたもうやだ~(悲しい顔)
子供はカゴの中のトカゲ見て興奮してましたが、万が一家の中で逃げ出したらなんて考えただけで…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2005/05/02 21:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2005年04月13日 イイね!

メダカ水槽

メダカ水槽メダカを飼育し始めてかれこれ1年くらいになります
最初は嫁の実家からもらってきたのを飼育したのですが、何もわからずあっという間に全滅(泣)
その後ペットショップで購入するもこれまた全滅させるという何とも申し訳ないこともあったのですが、段々慣れてくると卵を産むようになりつつも、最初はうまくかえらずになっかなか匹数も増えなかったりしていたのですが、いつの間にか水槽は2つになり、さらに産卵用に虫かご(かごじゃないですが)みたいな小さいもので孵化させたりするようになりました
1つは大人のメダカの水槽、もう1つは稚魚専用の水槽ですが、毎日産卵やら稚魚の成長やらを見るのが楽しみです♪
長男も椅子に乗って毎日何やら楽しそうに眺めています(笑)

今後はたまにメダカも登場させたいと思います^^
Posted at 2005/04/14 00:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation