• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

ゴール裏から見た「さいたまダービー」

ゴール裏から見た「さいたまダービー」前節、ヤマ・アレ・闘莉王を欠きながらも7-0で快勝した浦和レッズ。そして3人が戻り、果たしてどんな試合になるのかがとても興味深い試合でしたほっとした顔







サポーターも試合前からダービーの意識が高かったのか、
旧浦和市の市章が横断幕のあちこちに混ざっていました


また、この試合はあくまで大宮がホームということで、横断幕の出せる範囲も限定されており、バックスタンド前の壁の部分も当初は浦和の横断幕は出ておらず、かと言って大宮の選手の横断幕も多いわけではなく、ただオレンジのシートがバックスタンド前の壁に垂れ下がっていただけだったのですが、これを浦和のサポーターが剥がし、ついに浦和の複数の赤い横断幕+旧浦和市の市章をハーフラインあたりまで掲げてしまい、それを見た大宮サポが南スタンドから何やら必死に怒鳴っており、ついにはホームとアウェーの柵の部分までやってきて怒鳴ってましたが、大宮サポが少数で来たためか大勢の浦和サポにあっさり追い返され、そのままバック前の壁の浦和の横断幕はかかったままになってました(笑)


そして肝心な試合ですが、開始早々にマリッチがハイボールの競り合いで相手のファールを受け、FKをアレ(三都主)が蹴りましたが、GKがまったく届かない、コースも曲がりも素晴らしい完璧なFKでしたわーい(嬉しい顔)
そしてアレはこれがやっと今期の初ゴールだったので本人もかなり喜んでいましたうれしい顔

しか~し、それから3~4分程度でDFマークミスからあっという間に桜井に決められ同点バッド(下向き矢印)。内舘が中途半端な高さにおり、トゥットにプレスをかけるでもなく、かといってFW桜井につくわけでもなく、DFラインの1枚が抜けたようになったところにトゥットから桜井にスルーパスを通されてしまいましたもうやだ~(悲しい顔)
ウッチーに対しては賛否両論はあるとは思いますが、おいら個人的には堀之内の方が断然いいと思うんですけどね。内舘はその後も前半ミスが目立ち、ゴール裏のサポからもため息が漏れるほどでしたたらーっ(汗)(後半は山田の交代後キャプテンマーク巻いて必死に奮闘してましたね冷や汗)
同点にされてからは押し込まれる展開が多く、大宮のシュートがクロスバーに当たるなど、かなり危ない流れになっていましたが、逆転は許さずにハーフタイムに冷や汗

後半に入ると、再び浦和の猛攻が続き、次第に大宮は防戦一方になってきました。
そこでついにアレのCKにDFの闘莉王がドンピシャのヘッドで合わせて勝ち越し!
その後はもう大宮には元気がなく、浦和の押せ押せムードで試合は進み、永井のスローインから右に流れてきたところを、再び永井がダイレクトでゴール前に上げ、マリッチが胸で落としてワンタッチで相手DFの裏へ出て角度のないところからのシュートを豪快に決めて決定的な3点目が入りました!
ゴール裏も狂喜乱舞状態でした。その後は追加点も失点もなく、3-1で完勝うれしい顔ハーフタイム時にガンバがすでに大分に敗れていたため、一度は諦めかけた優勝への望みが僅かながら残りましたウッシッシ


前節、山田の代わりに右に入った永井が、これまでの山田を明らかに上回る活躍で大量得点に絡みました。山田が戻ったこの試合も永井は右サイドで起用し、山田は中盤中央よりでの起用でしたが、見事にこの試合も永井が活躍したおかげで今後も当分右サイドは永井が入るモノと思われます。
そして左サイドはこれまで長谷部とアレの連携がとても悪かったようですが、昨日はお互いにパス交換や位置を入れ替わって駆け上がったりと良いコンビネーションを発揮できていたような気がしますわーい(嬉しい顔)

そして何より今の浦和に勢いをもたらすのが闘莉王です
ナビスコ準決勝も闘莉王の退場後に意気消沈したように、
今の浦和の柱は闘莉王で間違いありません
残り試合、ケガやカードに気をつけて全試合出場して欲しいですねうれしい顔

またマリッチも前節から急にスイッチが入ったようで(笑)、非常に勢いを感じます
マリッチは来日直後の試合でサポーターの声援を非常に心強く感じたようで、前節のゴール後のマリッチコールにも大喜びだったそうです。そのため、この試合でも開始前のウォーミングアップの時からシュートが枠に飛ぶたび、マリッチコール連発していたんですが、すっかりマリッチ本人は乗せられてしまったようです(爆)
2005年10月23日 イイね!

おはよです@またもすっかり忘れてた泣き顔

おはよーございます晴れ
昨夜はビールで終電で帰宅し、3時近くまでパソコンなんぞいじってから寝たのですが、
いつも仕事で起きるより明らかに早い時間に携帯電話の目覚ましがげっそり

先週に引き続きまたも消防団の行事を忘れてましたがまん顔
うぁー、今日はお休みさせてもらいてぇーーーexclamation×2
(と言いながら制服を着ましたが涙)

というのも今日は体調が最悪ですバッド(下向き矢印)

このところノドが荒れていて布団に入ると激しく咳込んでしばらく苦しみますあせあせ(飛び散る汗)
しかも昨日は埼スタで声張り上げてから、夜はビール会でしたので、
昨夜はいつも以上に咳込み10分くらい発作のように咳が止まらず涙
おまけに水曜に行ったゴルフから腰痛がまだ治っていません泣き顔
あぁ、行きたくねぇ~走る人

今日もヨロシクです冷や汗
Posted at 2005/10/23 08:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation