• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2005年12月30日 イイね!

【元日決定】浦和レッズ×大宮アルディージャ【天皇杯】

【元日決定】浦和レッズ×大宮アルディージャ【天皇杯】午前7時過ぎ、仲間4人で国立競技場・代々木門前の並び列に集合し、9時半の入場までひたすら待機。10時前には席も確保。

まず午前11時半から高円宮U-15ユースサッカー全国選手権大会決勝戦があり、偶然にも浦和ユースが勝ち上がり、この日は浦和レッズの試合を二試合も見ることができました(嬉)

ユースはこれまで見たことなかったですが、はっきり言って強かった!相手はよりによってFC東京ユース、いくらユースでも負けるわけにはいきません(笑)
しかも、その前座試合のためだけに集まったFC東京サポも多く、明らかに本番を控えた大宮サポよりも大勢いました(大宮さん、しっかりしましょうよ冷や汗)
試合が始まると、東京サポがコールを始め、当然東京に負けじとゴール裏いっぱいに入った浦和サポも応酬!
試合は予想以上に15歳以下とは思えないほどハイレベルな試合で、応援も次第にエスカレート。悪質なファウルにはブーイングまで飛ぶ始末冷や汗
結果は圧倒的に内容で押していた浦和ユースが2-0で勝利。
天皇杯のトップの試合前に幸先の良いできごとでした(嬉)

さて、いよいよ本番の準決勝の大宮戦です(長すぎ?w)
試合は序盤から攻撃の浦和にカウンター狙いの大宮といった感じでしたがなかなか突破口を見いだせないながらも前半23分、CKからマリッチがヘッドで先制点。なんとマリッチは天皇杯4試合で5得点と大当たり♪
しかし先制点に喜んだのも束の間、なんと1分後に啓太のファウルにより与えたFKを大宮に決められ同点バッド(下向き矢印)
その後は一進一退で決定的なチャンスも少なかったものの、後半、左サイドを駆け上がったアレックスがPA付近まで切れ込んでクロスをあげ、マリッチと大宮のDFたちの頭を越えたボールに右サイドからゴール前に走り込んできた長谷部がダイレクトで合わせて再びリード!
後半35分すぎからはPRIDE OF URAWAのチャントが始まり、いよいよロスタイムに突入か、と思ったその時、大宮がゴール前に上げたハイボールに飛び出した続きがボールをキャッチできず、こぼれたボールをゴールに押し込まれてよもやの延長突入がまん顔

この日はあまりに寒く、手袋を忘れたおいらにとって、手足はもう冷え切ってしまい、すでに寒さを越えて痛くてどうしようもありませんでした(泣)

しかも、後半終了前んは攻撃の要であるポンテを下げ、守備固めに酒井を投入してしまっていたため、正直延長戦には不安がありました(汗)
そして始まった延長戦は再び浦和がボールを支配し、そんな不安を振り払うかのように、ボランチからトップ下に入った長谷部が活躍し、山田のゴールへのアシスト、さらには自陣から自らドリブルで50m以上独走し、大宮DFを3人くらい振り切り、最後は自らGKの脇を抜くシュートを決めて勝利を決定づけました!
数日前に日本代表に選ばれた長谷部にとってはジーコに大いにアピールできたのではないでしょうかうれしい顔

正直この試合、山田はあちこちに顔は出すモノの、ミスが多く不満が溜まってましたが、延長戦でのゴールですべて吹き飛んでしまいましたウッシッシ
また今シーズンで退団が決定的なマリッチですが、最後の最後まで必死に戦い、チームに貢献しようという姿はまさにプロフェッショナルですね!いよいよ泣いても笑っても元日が最後のプレーです。大活躍して優勝に貢献してもらえたら最高ですうれしい顔

それにしても、メチャ寒な中、10時間も国立競技場にいましたが、気分は最高でしたうれしい顔

さ~!いよいよ2006年元日は国立で新年のスタートです!
大宮が鹿島に勝った時点で決勝戦のチケットを買いましたが大正解でした(嬉)
すでに某オークションではとんでもない金額に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

観戦レポートはコチラから

試合後の山田暢久選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
試合後の長谷部誠選手(浦和)コメント [ J's GOAL ]
試合後の各選手コメント [ J's GOAL ]
試合後の三浦俊也監督(大宮)コメント [ J's GOAL ]
試合後のブッフバルト監督(浦和)コメント [ J's GOAL ]

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation