• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2006年01月12日 イイね!

やっとexclamation×2今年初ラーメンうれしい顔

やっと今年初ラーメンもう数日前から食べたくて食べたくて仕方なかったのですが、やっと念願叶って(大袈裟爆)今年の初ラーメンですわーい(嬉しい顔)

チェーン店の『くるまやラーメン』で、とにかくここの味噌ラーメンが好きなんですが、今日はねぎみそチャーシュー(餃子セット)を注文し、サービスライスもつけてもらって、最後にはライスにスープをかけて食べるのが何より幸せなひとときです(やっすい幸せですが・笑)


あ( ̄□ ̄;)!!!!

明日の夜会でまたラーメン食うんじゃんあせあせ(飛び散る汗)
ま、いいかウッシッシラーメン好きだし(爆)

これから、昨日で2歳6ヶ月になった長男と嫁とで記念プリクラとってきますほっとした顔
Posted at 2006/01/12 18:24:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年01月12日 イイね!

車(セダン)作業】トラブルってだいたいこんなオチなんだよね泣き顔

【作業】トラブルってだいたいこんなオチなんだよね先月の夜会でネオン管がつかなくなり、面倒くさいのでずっと放置してましたが、明日の夜会を前に、休日を利用して久々に作業していますほっとした顔
当初はアース不良を疑っていたので、エンジンルーム内のエアクリ裏に設置してあるユニット(トランス)のアース線を軽くいじったものの点灯せずがく~(落胆した顔)
仕方なく意を決して運転席周りの内装をはがして線をチェックしたものの、なんと異常なし(汗)
最後の手段で改めてエンジンルームのユニットのアース線を外して表面をこすって再度ネジ留めしたら




点きますたたらーっ(汗)
最初にここまでやれば内装やらずに済んだのに涙


これから内装戻さなきゃたらーっ(汗)
配線をうまく納めるの大変なんだよな(汗)
Posted at 2006/01/12 13:07:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation