• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

凹むわぁ…ノアで、やってしまいましたがく~(落胆した顔)

凹むわぁ…ノアで、やってしまいました数日前に配線だけは済ませてあった後席モニターTV

土台をステー使って固定し、あとは本体を取り付けるだけとなったのですが、
常時+12V線のギボシを差そうとしたその時、誤って金属の土台プレートに触れてしまい、
慌てて接触した部分をすぐに離して、ギボシを刺してみたものの…


あれ?モニターの電源が入らない(汗)


ヒューズ飛ばしちゃったかな冷や汗


とヒューズボックスを見るも、どのヒューズも飛んでない…


急に不安になり、他に不具合がないかチェックしてみたんですが…


・ウィンカーが出ない
・ワイパーが動かない
・ギアシフト表示がされない
・ABSとサイドブレーキの警告灯が消えない
・ドアミラーの開閉やミラー調整ができない
・エアコン周りの一切の操作ができない
・ナビの電源が入らない
・パワーウィンドウ(運転席とその後ろ)が作動しない


とりあえず判明したのを列挙しましたが、他にもあるかも知れませんがく~(落胆した顔)


近所のディーラーにメカニック担当の知人がいるので連絡したところ、
もしかしたらボディコントロールコンピュータの異常かも知れないと…


明日はタイミング悪く店舗がお休みらしく、見れても明後日とのことで、
今日・明日の自分の休日はノアでのお出かけはできなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)

金曜にその方に引き取りに来てもらうことになりましたが、
もしそのボディコントロールコンピュータが逝かれてたら修理代高くつくのかな…がく~(落胆した顔)



電装品をイジる時は、面倒でもバッテリー端子は外した方が無難ですね涙


あぁ…凹むわぁ _| ̄|○
Posted at 2008/10/08 16:41:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関係(アリスト) | クルマ

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
567 8 9 1011
12 1314151617 18
19 20 21 2223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation