• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

(皆さんのマネして)バレンタインデー

チョコをもらうこともなく、すでに妻は子供達と就寝中・・・



と言うことで・・・



今年のチョコはゼロです。
お友達の皆さんがバレンタインブログあげてるので、ヤケクソで自分もあげてみました。




・・・




日頃の行いが悪いのでしょうか(-_-;)



いや!メタボがこれ以上進行しないための思いやりなんだな、きっとwwwww




・・・




(´・ω・`)
Posted at 2009/02/14 22:24:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

デジカメ購入@Canon IXY DIGITAL 920IS

デジカメ購入@Canon IXY DIGITAL 920IS先日、こんなことがあり、どうしようか悩んでいました。

RICOH Caplio R7もあるのですが、室内等暗い場所での撮影に弱く、
フラッシュも弱いため、少し離れるとほとんどフラッシュが役に立たず、
近づいて撮ると被写体だけが白飛びするほど明るく、逆に背景真っ暗…
という状況ではやっぱりガマンができず、色んなメーカーで悩みましたが
最終的にはやっぱりと言うか、Canon IXY DIGITAL 920ISになりました。

購入は先日PowerShot SX1 ISを買ったキタムラオンライオンショップで、
SanDiskの2GBのminiSD付き&壊れたデジカメを2000円で下取りに出し、
さらにキタムラ5年保証をつけて27000円ほどで購入しました。

届いて早速いじってみましたが、基本的には900ISとそれほど操作は変わりませんが、
900ISで煩わしいと思っていた操作が簡単操作になっていたり、
顔を認識すると撮影する顔認識タイマーや、起動が速くなってるなど進化を実感♪
さらに900のマクロ撮影に加えて、920にはスーパーマクロ撮影もできるようになり、
これでRICOH Caplio R7に劣っている点が見あたらなくなってしまいましたw
あ・・・R7は広角28mm&光学7倍ズームという大きなウリがありました^^;
(ちなみに920ISは広角28mmで、光学4倍ズームです)

DIGICⅢからDIGIC4になり、外観はさほど変化はなくても中身は大きく進化してますね。
そしてバッテリーは900のNB-5Lがそのまま使えるので、サブバッテリーが1つ増えました♪
(さらに社外のバッテリー2個持ってるので合計4つになってしまいましたw)


またIXY400⇒IXY900でも大きくなったと驚いた液晶が、920でさらに大きくなりました!
900で2度も液晶を割ってるので、さらに大きくなった=割るリスクも大きくなりましたww

とりあえず液晶割らないよう用心しながらバシバシ使っていきたいと思います♪
(ちなみにこのブログの写真はRICOH Caplio R7で撮りましたwww)


最後にISO感度比較です。


左:ISO80  右:ISO100


左:ISO200  右:ISO400


左:ISO800  右:ISO1600

う~ん、ISO感度上げてもホントにノイズが少なくなったと実感です。
Posted at 2009/02/14 20:58:04 | コメント(10) | トラックバック(1) | デジカメ | ショッピング

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 56 7
89101112 13 14
15161718192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation