• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

【土壇場で勝ち点3】浦和レッズvsアルビレックス新潟@埼玉スタジアム【闘莉王決めた】

【土壇場で勝ち点3】浦和レッズvsアルビレックス新潟@埼玉スタジアム【闘莉王決めた】3日前に、残り4分のところで追いつかれて勝ち点3を逃し、
得失点差1で首位を鹿島に譲った浦和が、
3試合ぶりのホーム埼スタで3位の新潟と対戦しました。

これまであまり新潟が強いという印象はありませんでしたが、
ここまで3位の新潟の力をかなり思い知らされました。

ボール保持率は新潟○塩の退場もあって6:4以上かと思いますが、
新潟の堅い守備をどうしても崩すことができず、
相手陣内でボールは回すモノの、PA内に入ることができず
奪われてカウンターを食らう試合展開(最近それが多い気が…たらーっ(汗))

前半は序盤は鬼プレスでことごとく新潟からボールを奪って攻めてましたが、
前半中頃からは新潟にも危ないカウンターを食らったり、
ポスト直撃を食らうヒヤっとするようなシュートもありました。
結局前半は決定的に相手を崩すことができずに0-0で終了。

後半に入り、しばらくすると浦和は足が止まり気味になり、
パスワークに乱れが出て、この日はいつもより早いタイミングで元気・直輝がOUT
その後は去年のようなロングボールの放り込みや他人任せ気味なパスが目立った気がしますもうやだ~(悲しい顔)


後半途中からは接触プレーで選手が倒れるシーンが何度かありましたが、
主審はことごとくそれを無視してプレーを続行させ、
プレーを中断させるべく、既にカレー券を1枚もらってるマルシオが、
山田直輝にレイトタックルをしかけてこの日2枚目のカレー券が出されて退場!
また、プレーに関係のない細貝を両手で突き飛ばして倒してプレーを止めたりと
新潟のラフプレーが結構目立ってました(怒)

その後も、プレーが止まっているのに気づかず新潟のジウトンが
ボールをピッチの外へと蹴り出したのですが、それがこともあろうに
バックスタンド最前列に鋭く飛び込むボールとなってしまい、
スタジアム内からは一斉に大ブーイングが飛ぶと、両手を合わせてひたすら平謝り冷や汗
悪意はなかったんでしょうが、遅延行為のカレー券まで出され、やや気の毒でしたw

さらに、遠くて何が起こったのかは詳しくわからなかったのですが、
新潟チョヨンチョルが股間を押さえて倒れ込んだプレーも、
引き分けを狙う遅延行為と見なされたのか?やはりカレー券を出されていましたので、
フィンケ監督は激しいプレスを持ち味とする山田直輝の退場を恐れての早めの交代だったのかもexclamation&question

某巨大掲示板ではひたすら「劣頭審判買収」の書き込みばかり目立ってましたが、
そこまで言うほどに浦和が有利になるような笛ばかりだった…かな?冷や汗
(ただ、この試合に限らず審判のレベルの低さを指摘したくなることは確かによくありますw)

結局ドン引きの新潟を崩すことができずにスコアレスのまま後半ロスタイムに突入し
4分のロスタイムもあと1分程度のところで浦和がCKを得て、1本目はクリアされ、
2本目に闘莉王がドンピシャで合わせたものの、無情にもGK真っ正面で、
相手GKに当たってボールが出て3本目、これもまたクリアされ運命の4本目目

再び闘莉王がノーマークで高い打点でドンピシャで合わせたボールは、
GKの足をかすめながらもネットを揺らして勝ち点3をゲットexclamation×2

絶対に点を取るexclamationという浦和の執念が実った結果でした(嬉)
前節追いつかれて勝ち点3を逃しただけに、この勝利は大きいですexclamation×2

恐らくテレビだと退屈気味な試合だったように映ったのではないかと思いますが、
諦めずゴールを奪うんだ!という気迫はプレーの端端に感じられ、
それにつられてサポーターの声量もかなり大きなものになっていたと思います。
そこにあのゴールですから、スタジアムはもう涙目になりながらの狂喜乱舞でした(マジですよw)
そして闘莉王の「皆さんと違って休みのないGWは大嫌いです」のインタビューに場内大爆笑w
今後も頼りにしてるよ!頼むぜ!闘莉王!!!

とりあえず今夜は勝ち点3が取れたことでヨシとします♪
ただ、課題は課題として今後の練習でもっと良くなるよう頑張ってもらいましょうw


最後に…いやいや新潟はホントに強くなりました、ホントにw
PJ(ペドロジュニオール)のパワフルなドリブルはマジで怖かったッス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そしてややサイドに張った矢野貴章のパワーとスピードにも結構やられましたから…


そんな強い新潟を破った勢いでさらに3日後に国立で行われる柏との対戦も制して欲しいですうれしい顔

最後にフォトギャラです。
vs アルビレックス新潟①
vs アルビレックス新潟②
vs アルビレックス新潟③



さて、これから寝ますが、明日は午前中からフットサル仲間とのBBQがあり、
BBQ後には久しぶりにフルコートを使ってのサッカーをやる予定になっているので、
早めに寝て、明日は張り切って1ゴール挙げられるよう頑張りますw

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 56 789
10 11 1213 1415 16
17181920 212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation