• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

【連敗ストップ】浦和レッズvsモンテディオ山形@埼スタ【4ゴール】

【連敗ストップ】浦和レッズvsモンテディオ山形@埼スタ【4ゴール】モチベーション完全低下でしばらくレッズブログを上げませんでしたm(_ _)m
(とは言え、その間、大原に行ったりもしていたんですけどね冷や汗

リーグ戦7連敗、ナビスコも入れて公式戦8連敗と、
長い長いトンネルから抜け出せずにいた浦和ですが、
約2ヶ月ぶりにやっと勝ち点3を挙げることができました。

ここ最近の停滞しまくっていた雰囲気とは違って、
ボールも人も動こうという意識の高さを感じました♪

試合は開始4分で、全治4週間だったはずがわずか2週間で復帰のセルが、
PA右手前から中へ切り込みスライディング気味に放った左足のシュートが
山形GKの指先をかすめて左サイドネットにキレイに決まって先制!!
(先制点なんてかな~~~~り久しぶりですからねww)

やや守備にもろさを感じながらも前半22分には、原口元気の素晴らしいドリブル突破を見せたものの
PA内でDFと交錯しボールがこぼれ、エジミウソンが拾った瞬間にシミュレーションまがいで倒されPKゲット

それをロビーが読まれながらもしっかりコースをついて決めて追加点!

しかし、やはりまだまだ守備が不安定で、1点を失い、心配もしましたが、
後半、この試合左SBとして起用された細貝が、一気にゴール前までオーバーラップし、
角度のない場所から放ったシュートは、GKの顔の上を抜けてゴールネットを突き上げるように決まって3-1

さらにオーバーラップした闘莉王が放ったシュートがDFのクリアミスを誘いオウンゴールで4点目と、
久しぶりに大量得点で勝つことができ、連れて行った息子ともども大喜びで帰宅しました♪
(帰宅後、テレ玉にて録画中継まで見ちゃいましたww)


この日は原口元気が攻守共に非常に効いていて、何度も山形ゴールに迫るも、
どうしてもあと一歩でゴールラインを割ることができなかったのだけが本当に残念です…
でも、彼がゴールをコンスタントに挙げられるようになるまで、もうそう時間はかからないような気がしますあっかんべー


そして、この日は5ヶ月ぶりに田中達也もピッチに登場し、短い時間ながらも存在感を示してくれました♪
また、負傷で交代したセルに代わって入った梅崎も、よく動いて攻撃を活性化してくれました!
(ただ、決定機を何度か外してしまったのがもったいなかったですが。。。)


そして間もなく直輝も戻ってくるので、いよいよ浦和も役者が揃うようになりますね(シーズン終盤ですが…)


元気・セル・達也・直輝・梅崎、彼らが同時にピッチに登場することで早く17を追いやって欲しいです!
録画を見ていると解説者が17のポストプレーをやたら褒めてましたが、
それ以上にここ一番での決定機をまったくモノにできないプレーに無性に腹が立ちます(-_-メ)
ヤツじゃなければあと4点くらい取れたような気もするくらい決定力低すぎ、いやゼロですね。
(自分のここ最近のモチベーションの低下は17嫌いが原因と言っても過言ではありません)

それと暢久にも、もっと積極的なプレーを期待したいです(-_-;)

それと、この試合にベンチ入りすらしていなかった高原ですが、
実は今日(月曜)、大宮ソニックシティで講習会があり、帰りに大原に立ち寄ってみたら、
何やら練習試合が行われており、覗いてみたら達也・高原のツートップでした。
(こんなにプレーできるのに昨日は本当に体調不良???なんて思ってしまいました冷や汗)

大学生との練習試合かと思ってたら、栃木SCだったのですね。
たまたまデジカメ持ってたので何枚か様子を撮ってしまいましたが、
どうやら非公開だったようですので、詳しい内容は控えた方が良さそうですね冷や汗
でも、↓このくらいなら大丈夫かな?



さて、次は強豪川崎戦!
昨日の勝利は浦和が強くなったというよりは、山形の調子が落ちていたようにも見えましたので、
後半74分に試合が中止になったとは言え、それまで鹿島に3-1でリードしていた川崎こそ、
山形戦に勝利した浦和の真価が問われることになりそうです。

山形戦を見たら行く気のなかった等々力にも参戦したい気持ちが芽生えてきましたが、
レッズランドのコートも予約しちゃったので、浦和の勝利を願いながらフットサルやってきますww


最後に、山形サポはNDスタで見た時と同様、気持ちのこもった力強い応援でした!
ぜひまた来年ホームで、そしてアウェイで対戦したいので、ここで踏みとどまってJ1残留して欲しいです。
(千葉から2チーム落ちるとアウェイ参戦が減っちゃうのでそれもまた困るのですが…w)


最後にフォトギャラです。
vsモンテディオ山形①
vsモンテディオ山形②
vsモンテディオ山形③
vsモンテディオ山形④



それと、前回ブログアップしなかった柏戦(8/19)もフォトギャラのみアップします。
vs柏レイソル①
vs柏レイソル②

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6 789101112
13141516171819
20 21 22 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation